Buen viaje! よい旅を♪

訪問ありがとうございます。旅をしたのは遥か前…現在は泥臭く土まみれ油まみれになりながら、何かを作り生きてます

備忘録:旅用に購入した物品

2014年10月02日 | 旅の持ち物

旅記事更新止まっておりますが(汗)、

【楽天市場】で、

今後の旅に、

『あったら便利だろうなぁ~。』

っと思える商品を検索し、商品レビューを読んで吟味する時間は、たっぷり、じっくり取る

暇人なのか、無駄使いをしていなさそうで、無駄使いが激しいのか

微妙なアラフォーです。



備忘録で、旅用に購入したものを記録(自己管理用に)します。





















2012年 トルコ旅 23日間 旅の持ち物 (記録用)

2013年09月24日 | 旅の持ち物
2012年 トルコ旅行での持ち物備忘録

3Wayのキャリーバッグ 80L ロウアルパイン


サブバック ショルダーバック
スポーツオーソリティー(店名)で、ワゴンセール500円のコロンビア

TOP ジャケット
*ユニクロ フリース1枚
*コロンビア 防水ジャケット1枚

*ノースフェイス レッドポイントジャケット1枚


TOP シャツ
*フランネルシャツ2枚
*シフォンブラウス1枚
(ネルシャツは1枚で十分だった。)

Bottom パンツ
*コロンビア TITANIUMパンツ1本
*ユニクロ フリース暖パン1本
*着古したジーンズ2本
(旅の途中でジーンズ2本は捨てる。)

Underwear 下着
*長袖インナー ユニクロヒートテック2枚
*ブラ 1枚
*カップ付きインナー(無印)1枚
*ショーツ 5枚(途中2枚捨てる)
*ロングスパッツ(ユニクロヒートテック) 2枚
*靴下 5本指4足、ノーマルタイプ3足


その他
*KEEN防水スノーブーツ


*室内用のクロックスサンダル


*ヘッドランプ


*メインカメラ EOSKissX4 レンズ50mm、28-75mm
 記録メディア16GB×2枚
*サブカメラ NATURA CLASSICA フィルム15本

*インスタントカメラ チェキ フィルム200枚


*携帯電話(au)、電池、充電機器コード、予備バッテリー

*書籍 『指さし会話帳』
【送料無料】トルコ第2版 [ 磯部加代子 ]

【送料無料】トルコ第2版 [ 磯部加代子 ]価格:1,575円(税込、送料込)


 『地球の歩き方 トルコ』

*鍵 ワイヤーロック1個


 ダイヤルロック 小2個


細々したもの
手袋、スキンケア、化粧品、コンタクト一式、メモ帳、筆記用具

あって便利だったもの
ジップロックの袋サイズM、L エコバッグ

現金8万円、クレジットカード2枚

海外旅行保険 チケット購入したついでにH.I.S.で
H.I.S. 海外航空券

自作のあみぐるみ(オハナさんと猫山さん)

パムッカレ『ラム子のロカンタ』エフェス君とのショット


ランキングに参加しております。

にほんブログ村ランキング参加カテゴリーは、あみぐるみ
ぽっちゃりだけど、暑さ、寒さに、男に女に弱い(らしい?)、頑張るオハナさんに励ましのクリック、
あるととってもうれしゅうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへにほんブログ村



縁のない物と思ってた(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

2013年03月25日 | 旅の持ち物

いろいろ縁遠い人生を送っている身ですから、含みを持たせたタイトルですが(^^;;、
『旅の持ち物』にカテゴリーは、新たに購入したものでございます。

先月旅から帰国して、まだ一ヶ月しか経過していないにもかかわらず、
次回行きたい場所は心の中で決めちゃいまして、その旅で必ず必要になるであろう物を個人輸入で。
(あぁぁ、母上怒るだろうなぁ~。『次はあの国へ行きたいのです!』なんて言ったら。。。)

オハナ:『あれ??? 節約、節約って言いながら、またなんか買ってる!』


オハナ:『マーモット??? 軽いわりに箱の中いっぱいに膨らんでるこれは何?』

作蔵(緑のメタボ気味犬あみぐるみ):『説明しよう! マーモットとは、ネズミ目リス科の動物である。
ずんぐりむっくりした、リスと思っていただければいいだろう。
そして【マーモット】は、ダウン製品から始まったアウトドアブランドの名前でもある!』



私:『これ寝袋(シュラフ)なんだけど、どこのメーカーが良いとかわかんなくて、知人に聞いたら【化繊よりもダウンのほうが高いけどおすすめ!】と言われたので、国内で買うよりも海外のほうが安く、つい買っちゃいました。』

重量は、希望の1キロ以内をオーバー! しかし、暖かい~!


寝袋なんて、普通の旅してたら必要ないし、今ブームの山テント泊なんて、住んでるところが田舎の山村だから、わざわざ山に登ってアウトドアをたしなむ趣味もないわけで。。。

私の人生の中で、ご縁がない代物と思っておりましたのですが、必要になるらしいのです!
次回私が行きたいと切に願っている旅先でっ!

いつも何かを始めるとき、体力づくりとか語学勉強とかではなく、
まずは格好(持ち物、服装)から始める人。それは、私でございます( ̄ー ̄;)。

さてさて、夢がひとつ増えたわけでございますが、叶える事ができるかな?。。。

2011年エベレストトレッキング12日間とタイ滞在 旅の持ち物

2011年05月02日 | 旅の持ち物
 
 2011年 1月下旬に日本を出発し、
 
 日中30度を越えるタイに1週間滞在し、そこそこタイ観光を楽しんで、2月のネパールへ。

 そして、日頃の運動もせず登山経験も夏の富士山2回という、トレッキングと言うものに関して

 素人”ど!”がつくど素人アラフォー旅人が、12日間のエベレストトレッキングに挑戦


 トレッキングに行くには、どんな服装を準備すればいいのか???

 たくさんあるトレッキングツアーのHPで、必要なものを調べてみる。(ネパール トレッキングで検索)

 服装、荷物に関して、帰国後に思ったのは、天候によって大きく左右されるんだなぁ~ってこと。

 トレッキングの前に、タイ滞在でいろいろ服も増えたけど、山にいる間に必要ないものは、

 お世話になったツアー会社に預け、いざエベレストトレッキング!


 トレッキングは、『地球の歩き方』にも掲載されている、

 すみれツアー(日本語で問い合わせ可能 社長は流暢な日本語を話すネパール人)にお願いし、
 スミレツアーHP

 ガイドと、ポーター(荷物持ち)と私の三人でトレッキングに行ってきた。

   


 今回の旅の服装&持ち物。

 アラサー女子(写真好き?)の場合
 ***エベレストトレッキング12日(エベレストBCとカラパタール5545m) 編***
 
 
 バックパック(と防水カバー)、デイパック、トレッキングシューズ
 サポートウェア2組、下着4組、靴下:トレッキング用4足と5本指4足
 靴下の数が多いのは、寒い時期私が重ね履きするため。
 長袖シャツ2着、フリース1着、ウインドブレーカー1着、防水ジャケット1着、ユニクロダウンジャケット1着
 ユニクロのダウンは、たたんでちっちゃくなる、2010年冬にバカ売れしたジャケット。
 (セールで3990円!)
 アウトドア用のパンツ2着(4シーズン用と2Way)、寒い時に重宝したユニクロのパンツ1着、防水パンツ1着
 サングラス、日差し用帽子、防寒用帽子、手袋、ネックウォーマー、ゲイター
 速乾性のタオル大と小、手ぬぐい、水筒、常備薬、入浴セット(石鹸など)、お菓子
 常備薬は、頭痛薬(ノーシン、ロキソニン)、風邪薬(PL)、胃薬、漢方、抗生剤、
 南米で買ったソローチェピル(高山病の薬)、カットバン、目薬、すり傷用軟膏などなど結構な量。
 ウェットティッシュ

 UVクリーム!!!と、リップクリーム、予備の眼鏡
 
 カメラ:デジタル一眼レフ、レンズ1本(16GB)、フィルムカメラ:NATURABLACK(フィルム6本)
 インスタントカメラ:チェキ(フィルム100枚)
 カメラに伴うバッテリー機材、Cタイププラグ、ヘッドランプ、エネループ、携帯と充電器 
 デジイチのバッテリー、携帯のバッテリー、各3本ずつ。
 
 
 トレッキング中借りたもの
 寝袋、ダウンジャケット、ポール
 寝袋は数回使用したけれど、レンタルのダウンジャケットは使用せず。 

 最初で最後になるであろう(?)、エベレストトレッキング。
 次回あるとは思えないけど(笑)、今回持参しなかったもので、一番困ったのは 
 保温、保冷用の水筒 テルモス!!!
 再び行く機会があれば、『絶対忘れない!』と思うほどに、必須アイテム。

 『タイにいるとき使わないし、移動の邪魔になるから、カトマンズで買えばいいや。』
 と思いつつ、購入を忘れ。

 ガイドが貸してくれたおかげで何とかなったものの、テルモスなかったら大変だった。

 私が持って行った水筒と呼べるものは、厚手のパックタイプのもの。
 ナムチェバザールで朝、目覚めた時には薄っすらと凍りシャリシャリ感満載、
 5000mを越えるカラパタールでは、飲み口部分から完全に凍って、ただのお荷物状態に(涙)。

 水は、トレッキング街道沿い、ペットボトル普通に売ってた。

 今このブログを参考にして、荷造りしようとしている方がもしいるのなら、

 あまり参考になっていないことをまずは謝罪。
 ごめんなさい。

 で、テルモス持って行ってくださいね。

 サングラスも、ウェアも、UVクリームももちろん忘れずに。

 宿泊ロッジで、サンダルあれば便利です。
 (かさばるから持っていかなかったけれど、いちいちトレッキングシューズ履くのめんどくさかった!)




 トレッキング以外で、トータル今回の旅の持ち物
 ***タイ&ネパール35日の旅 編***

 上記↑↑↑トレッキング中の物とともに
 薄手のブラウス1着、長袖カットソー1着、地球の歩き方『タイ』と『ネパール』
 カメラのメディア(4GB,8GB×2枚)、フィルム合計10本、インスタントフィルム合計200枚、
 クレジットカード2枚、サンダル(クロックス)

 エコバッグ、山を下りた後の肌荒れ対策集中ケア一式、化粧道具 

 さらに、最初にタイで滞在した時に、タンクトップ3着、ブラウス1着(*)、
 寝巻き代わりのパンツ1着、巻きスカート1着を買って、上の物と合わせていろいろ着まわす。

 *タイで購入した『手刺繍のガーゼ生地ブラウス』は、長袖カットソーと重ね着して2月のネパールでも
  重宝した。(色違いで2着購入したけど、もっと買っておけば良かったなぁ~。)

 帰国後、2人の友達に『そのブラウス良いねぇ~。』と褒めていただいたブラウスは、

 宣伝 中南米・世界の手作り輸入雑貨『リャマリャマ』で販売しております。 
     ショップはこちらからどうぞ 
        ↓ ↓ ↓
   リャマリャマ
 
 『リャマリャマ』のオーナーさんは私のお友達でして、今回タイでの買い付けに、
 旅行者御のぼり気分が抜けないワタクシ、同行させていただきました。
 
 ショップではオーナー買い付けの素敵なアイテム、続々更新、販売されているので、ぜひご覧ください。

 
 


 続いて、日常でも旅でも、いつもお世話になるのは『ユニクロ』。
 今回も、靴下、下着、アウターと何かと重宝しました。
 ただね、ダウンジャケットのCMでうたい文句だった『世界の冬を変える』
 は変えてもらえなかったみたい。ネパール、エベレストの冬はさすがに無理だったと体感いたしました。


 山ガール、アウトドアブームの波に乗っかり、この3年でたくさんのアウトドアブランドを知り、
 いくつかお気に入りのブランドなんかも出来ちゃって、素人にがつく私なりに、
 トレッキングでは、アウトドア専用の物をお勧めいたします。

 アウトドアブランドの商品って高額だけど、機能の差は歴然。

 ちなみに、私がいつも購入しているサイトは、楽天のショップやアメリカからの個人輸入
  ↓
 Sierra Trading Post
          マウンテンハードウェア、アウトドアリサーチ、ホグロフス、コロンビア、キーンが私のお気に入り。
 
 映画『岳』で、さんぽ役の小栗旬君が着用してたのマウンテンハードウェアと、マムートですね。
          これからますます各アウトドアブランドの知名度に拍車がかかりそう。

 ブランドによって、サイズが大きすぎたり、小さかったりするので、その説明はまたの機会に。



 


 バックパック 45/55 ミレー 
 
 これは、もちろんポーターさんに担いでもらう。

  デイパック キャメルバック
 
 

 スペインの旅、南米の旅、富士登山2回とかなり履きなれて、愛着が湧いちゃってる
 ハイカットの登山靴CARAVAN。
 

 
 アンダーウェア上下2組(サポートウェア)
  かなりお高いけれど、価格に見合った機能のSKINS。
  


  トレッキングの途中でこけて、穴を開けってしまった4DM。
  

 
 海外のショップから個人輸入したLowe Alpine(ロウ アルパイン)のアンダーウェア
 

 
アウトドア用長袖シャツ2枚 Columibia(コロンビア)

   
 
薄手のフリース(Columbia)

 

 
ウィンドブレイカー Haglofs(ホグロフス)

 

 パンツ
 ノースフェイスのストレッチパンツ   Mountain Hardwear(マウンテンハードウェア)の2WAYパンツ
   
 と、ユニクロの裏地フリースあったかパンツ


 防水ジャケット
 Outdoor Research(アメリカシアトル生まれのアウトドアブランド→アウトドアリサーチ以下OR)
 Gore-texよりか防水機能は劣るけど、透湿に優れて軽い素材のPertex
 

 防水パンツ
 トレッキング中、穿く事がないよう祈りつつ、念のため。
 数年前、ミズノ上下セット購入で、今回はパンツのみミズノチョイス。
  


 
 ゲイター 
 私が着用しているのを見て、トレッキング中の人に『雪が降るのか???』と、ガイドが聞かれ、
 『ゲイターは雪が降ったときしかこの辺りの人ははきませんよ。』と言われたが、
 ワタクシ的には持って行ってよかったと思っている。
 

 
 
 停電の多いネパールではいつもポケットに忍ばせていた、暗闇の強い味方。
 PETZL ライト
 

 
 

 サングラス(眼鏡をしても使用可)
 


 UV対策の帽子、フリースの手袋
 OR Hat、Gloves
    
 Due North Hat Microfleece

 
 ネックウォーマー 時々マスク代わり
  Buff
 

 使い捨てのマスクも数枚持参(機内やカトマンズで使用)。


 
 








旅先で聞きたい歌

2011年01月19日 | 旅の持ち物
 荷物を極力減らし、携帯の中に聞きたい歌を忍ばせる。


 
 1001のバイオリン(1001 violins) THE BLUE HEARTS


 始めてこの曲を聴いたのは、宮崎あおいさんが歌うテレビのCMからだった。
 Youtubeで検索して、ストリングスの奏でるイントロに心踊り、
 フルコーラスで原曲を聞いた時、あまりにも感動し、ブルーハーツをこよなく愛し、
 クロマニヨンズの熱狂的ファンの先輩に夜中にもかかわらず、メールをしてしまった。

 『良い曲っすね先輩!』


 ヒマラヤで、絶対聞きたい!

 その為にも、この時期5500m以上を目指すことが、ほぼ無理に思えてきているけど頑張る。

 

 宇多田ヒカル - Goodbye Happiness


 活動休止宣言を発表したヒッキー。
 いろんな思いがあったんだろうなぁ~。
 歌詞の等身大な思いに、なんだかジ~ンときちゃう。


 
 plenty 「人との距離のはかりかた」


 CSの音楽番組で耳にして、ぐっときて検索。
 そして、今携帯にダウンロード。

 ねぇ、『夫婦』ってこういう感じになれると良いと思うんだ。
 まだ、出会ってないけど距離を計算しないでいい人に、これから巡り会いたいと思う。






 ちなみに、停電時間が長いネパール。

 携帯のバッテリー、予備2個を準備して安心していたら、

 新たな情報が。。。


 停電中は携帯のGMSもCDMAも、とっても繋がりにくくなります。

 と。

 マジですかっ!( ̄□ ̄;)

 携帯のバッテリーがあるからって、安心してちゃダメだった。




  
 
 

 
 

アウトドア『レインウェア』のチョコット知識 

2010年07月07日 | 旅の持ち物
 一年前までは、アウトドアのメーカーなんて3つぐらいしか知らなかった私ですが、

 知人のアドバイスによって、それなりに『知ったかぶっちゃう』ぐらいになりました(笑)。


 先日、旅友が『富士登山したいんだけど、どんな服装だといいかな?』って、電話があったので、

 去年の登山の経験を生かし、『八合目までの服装はね。。。』とアドバイス。


 『いやいや(汗)、アドバイスするなら、ちゃんと山頂でも大丈夫なアドバイスしましょうよ~。』


 な~んて声が聞こえそうだけど、それは無理っ! 


 


 だって、天候不良で八合目までしか登ってないんだも~ん!(涙)
 

 というわけで、アウトドアウェア一夜漬け並みの浅~い知識を

 披露したいと思います。



 まずは、レインウェア


 言わずと知れた、『GORE-TEX』

 んでも、ゴアテックスって何???(ハイジ風)

 『ゴアテックス (Gore-Tex) は、アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が製造販売する
  防水透湿性素材の商標名。なんだって。』

 ウィキペデアで調べると、

 ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレンを延伸加工したフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。
 1平方センチメートルに14億個の微細な孔を含む。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。

 つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。通常、ナイロンなどの生地でゴアテックスを挟んで使用するが、
 表面生地の撥水性が落ちると、表面に水の膜ができるため、水蒸気を通さなくなり蒸れてしまうので注意が必要である。

 1976年にアメリカの Early Winters 社のテントに採用されて以降、主にアウトドア用品、特にレインウェアなどを中心に多く採用されている。
 レインウェアは、雨だけではなく風も通さないため、ウインドブレーカーとしても着用できる。

 3レイヤー地の場合、耐水圧は 45000mm 以上、
 透湿性は JIS L1099B-2 法で測定され 13500g/m2/24hrs である。


 う~ん、かなり専門的に説明されてるね。

 詳しくは、本家のサイトを見るほうがいいのかも。
 こちらをどうぞ ↓

 GORE-TEX

 
 アウトドアウェアって、使用後はメンテナンスって言葉を使って、説明してるので、初めて聞いたときはびっくらこきました。

 『ジャブジャブっとアリエールで洗濯して、干して、タンスにしまう。それじゃいけないの???』 
 
 ハイッ! いけません、使用後のメンテナンス大切です。

 楽天で、私の知らないメーカーですが、こちらの商品を発見。
 意外にお安くて驚いた!(中国のメーカーさんでした)。
 








 続きまして~、ゴアテックスの日本での宣伝効果のため、
 認知度が桁違いに低い商品(汗)。

 お気に入りのメーカー『OR アウトドアリサーチ』から、

 『Ventia』のご紹介。

 Ventia(ヴェンティア)とは、防水性・透湿性と優れたストレッチ性能を併せ持つOR独自素材です。

 防水、撥水に関しての詳しい数値はネットで見つけることができなかったのですが、
 素材としては、実際使用した感想でなかなか優秀だと思います。
 (もちろん、ゴアと比べると、防水、撥水、透湿効果は劣りますが。。。)
 
 デザインも、結構ナウな感じで『Ventia』私は気に入っております。

 楽天でお買い物するならこちら、

 <Men>
 


 <Women>


 画像をクリックして、価格見て驚かないでくださいね。
 私は驚いちゃいましたけど(汗)。

 私はアメリカのサイトから個人輸入で購入してます。
 何度か買い物して、会員になってるので、シークレットセールで激安!!!での購入。

 気になる方は、こちらをどうぞ。↓
 SIERRA TRADING POST

 


 続きまして、三井物産が、『Pertex(パーテックス)』ブランドの、商標を取得したパーテックスより。

 Pertexは防風性・通気性・撥水性を兼ね備えたナイロン素材であり、
 これに防水コーティング を施したのが、PERTEX SHIELD。

 詳しい数値を見ると、ゴアテックスには劣りますが、透湿はかなりの優れものです。
 
 PERTEX SHIELD 耐水圧:10,000mm、透湿度:12,000mm
 GORE-TEX 耐水圧:45000mm以上、透湿度:9000~15000mm

 アウトドアで使用する最低限の範囲は持っているそうです。
 防風・保温に関しては軽量化の為にかなりそぎ落としているので、ゴアと比べると軽量。
 
 洗濯(メンテナンス)は、
・40℃で洗濯機または手洗い
・水流は”化学繊維(弱流)”にセット、低刺激性洗剤を使用
・柔軟剤は使用不可
・水ですすぎを十分に
・冷風乾燥
 だそうです。


 こちらの商店が、とても詳しく書かれているので、こちらをどうぞ。
 ↓
 Pertex 


 
 

 以上3点が、私の知っている防水効果のある素材。レインウェアでございます。


 うんちく語ってるけど、2009年始めての富士登山で、私が使用したのは、
 ゴアでも、ヴェンティアでもない、
 これ ↓。
 
 

 

 重ね着するようになるから、小さいより、大きい方いいだろう! と思って
 『Lサイズ』購入したら、大き過ぎましたっ!(汗)

 それでも、充分コンパクトになるレインウェアでかさばらず、重たくなく、
 登山中の降り続く雨をしっかり防いでくれました。

 ただ、数回使うと防水効果がかなり落ちてたような気がします。
 専用の洗剤で洗濯して、アイロンもして、さらにしっかり防水スプレーも吹き付けたけど、
 改めて思うと長時間豪雨の中は厳しいかも。。。 



 アウトドアウェアなんて、ピンからキリまで様々です。

 『○ニクロで揃えたら、登山できないの???』

  否! そんな事はありません。もちろん登山できますよ。

 『○まら~な私は、無理かしら?』

  これも否! 防寒、防水に適した服が揃っているならしまら~でも登れます。

  登山なんて、気力です。もちろん、最低限の準備は当たり前に大切ですが、

  『金をかけて、良いと言われているウェアを揃えれない私はどうしよう。』

  と悩むぐらいなら、何度も言いますが、最低限の準備をして、登山に挑んでください。


  確かに、高額で機能も良い服だと、登山はさらに楽しくなるかもしれないけれど。
  (実際、楽しかったりします。苦笑)


  高額のウェアなんて、用は『雨が降った時、寒い時に快適かどうか』の差なんです。

  もちろんこの差は大きいけれど。。。


  アウトドア雑誌が増えて、富士登山の特集が組まれ、どの雑誌も一流メーカーのウェアを
  推奨(私もだけど、汗)。
 

  準備にお金がかかるから、登山を諦めるような事にはなって欲しくないです。 
  
  『登ってみたい!登りたい!』 

  そんな強い気持ちがあるなら、少々の困難も乗り越えていけます(きっと)。

 
  充分に準備したつもりでも、登山途中で寒くなったり、体調悪くなりそうだったら、

  下山すればいいんです。

  そして、またチャレンジすればいいんです。
 
  山は逃げません!!!
 
  山が逃げたら、島国日本はシッチャカメッチャカです(笑)。

  都道府県ごとで『富士山』の確保に必死になります。

  青島係長も、確保ナウ!で現場を走り回ります。



  登山好きとは、自分自身まったく思っていませんが、間近に迫った富士登山があるので

  つい、熱く語ってしまいました(汗)。



  とにかく、レインウェアはそこそこ良い物を用意して登山してくださ~い。
  (どっちやねん!)


 

 
  

 


出発前に購入した物たち

2010年01月19日 | 旅の持ち物
 これが無くちゃ、始まらない。
 バックパック 45/55
 
  15キロを越えると、ずっしり重い。
女性にはこれぐらいがベストかな???



 足元もしっかり決めよう!
 富士登山でもお世話になった、CARAVAN。
 
 出発前に、しっかり防水スプレーかけて、防水対策バッチリ!
       (のはずが、ウユニ塩湖の塩水に1時間浸かると、さすがに浸水します。)            
 



 旅のお供に、デジタルカメラ
 私が持っていったのは、FUJIFILM 『Finepix S8100fd』(製造終了)で、
 販売終了してます。
 只今販売中のこちらのカメラがオススメ。
 
 やっぱり、広角レンズがあると、旅写真も一段とステキング☆



 
 さらに、こちらも超!オススメフィルムカメラ
 その場の雰囲気を写し出し、きっと写真が大好きになるっ! 
 『FUJIFILM NATURA CLASSICA』
 

 


  
 寒くなっても、これがあればダイジョウブッ!
 ノースフェイス レッドポイント ライトジャケット
 




 不意の停電、暗闇の強い味方。
 PETZL ライト
 
 マチュピチュ、アグアスカリエンテスでの停電の時は、とっても役に立ちました。





 大事なものは、身につけよう! 
 シークレットポシェット
 
 体温で蒸されて、じっとり湿気ちゃうので、パスポート&紙幣はジップロックに入れよう!




 こちらもオススメ。
 カードを入れるのに便利な、アームバンド型。
 





 温かいものが飲みたくなったら、これっ。
 コイル湯沸かし器。
 
 ウユニで体調崩した時に、重宝した。
 これさえあれば、いつでもコカ茶が飲めるのだ。
        (コンセントがありさえすればね。)
            コンセント無い宿もあるので、ご注意!




 コンセントプラグも忘れずにっ! 
 
  




 
 サブバックは、個人輸入した CAMELBAK(日本未発売?)なので、
 こちらなど、どうでしょうか???。
 






 肌触りは微妙だけど(汗)、荷物をコンパクトにするには良いね!
 MSR パックタオル
 
 Mサイズで充分とはいかないまでも、重宝しました。






 そして、何かと重宝したのが
 『手ぬぐい』!!!
 
 頭に被るもよしっ! 首に巻くもよしっ! 風呂上りにも、お役に立ちます。