goo blog サービス終了のお知らせ 

かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

シティマラソン福岡2012走行記(その3)

2012-11-14 12:14:10 | マラソン日記
ゴールまであと2km。

ペースを上げて頑張れば、ギリギリ2時間切れそうではあったけど、体が言うことを聞きません



ヤフードームを右手に見ながら、菰川沿いの狭い道を走り、「よかトピア通り」を右折、

橋を渡ってまた右折してヤフードームの外周道へ。




左周りに半周してヒルトン福岡シーホークとの間からヤフードーム内に入ります。




ドーム内の駐車場のようなコンクリートの上を走り、グラウンドへの通路に入ります。



写真では明るく見えますが、実際は結構暗いです。

おまけに最後のダッシュで写真はブレブレ



通路の出口付近でランナーを迎えるようにしてハイタッチしている人がいます



5kmの部のゲストランナー有森裕子さんです!

ブレブレの写真で分からないと思いますが、中央の黒い人影が有森さんです。



オイラもハイタッチして頂きました!

そしてグラウンドへ。



プラスチックのマットの上を走ってゴーーーール!!!!



人工芝の上を歩いてランチップの回収場所へ向かいます。



途中、ピッチャーマウンドと思われるところにシートが被せてありました




オイラがゴールした時には完走証を発行するパソコンが故障していてもらえませんでした

後日、郵送するとアナウンスがあってました。
(今、大会のHPを見たら郵送のお知らせが出てました。)


自分の時計では、2時間5分56秒。



実際にスタートを切ったのは号砲から4分ちょっと経ってからだったので

ネットタイムでも2時間は切れてません

ランネットでは記録が公表されているのを教えてもらったので見てみると



やっぱり、オーバーしてました。

1分2秒かぁ~、惜しかったな…

まぁ、仕方ないですね


タイムよりもお腹の方が気になって、ドールの無料バナナコーナーへと



立て続けに3本完食してしまいました!

美味しかった!!


会場では抽選会が始まりました。






人工芝の上に座り込んで待ってたら寒くなってきました

人工芝(砂のような粒がまいてありました)


汗でぬれたシャツが冷たく、このままここに居たら体調を崩すと思ったので

抽選会はあきらめて(たぶん当たらないし)預けた手荷物を受け取り、着替えてヤフードームを出ました。

その後、バスで天神にある温泉へ。ここもランナーたちで一杯でした

汗を流した後、すぐそばにあったラーメン屋さんで昼食。

マラソンだけで帰るのはもったいないと思い、コーチング関係のセミナーに申し込んでいたので

14時~17時30分までセミナーを同じく天神で受講。

その後、講師の方たちと博多駅近くの居酒屋で懇親会。

運転しなきゃいけないのでアルコールは無しで、色々つまみながら鯛茶漬けを〆に頂きました。

で、20時48分発の新幹線つばめで帰熊。

家に帰ってから、コンビニで買った蒸しパンを食べたけど、まだお腹が減ってた


朝早くから夜遅くまで、とても充実した一日でした!


(おわり)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(11/14)

2012-11-14 08:19:08 | Weblog
の熊本です。

肌寒い朝ですねぇ。

あちこちで風邪ひきさんも出ているようです。

富士山マラソンまであと10日あまり。

体調崩さぬよう気をつけねば!

皆さんもご注意を~

では、今日も一日元気にヨロシク~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする