メモ帳

各種メモ代わり

宣伝:キーマンズネット

2009-07-16 06:16:15 | Weblog
紹介するとQUOカードがもらえるというので
下の紹介用URLからどうぞ

====================
「キーマンズネット」という、無料の会員制ITサイトには、導入事例や市場動向、
製品情報など、仕事に役立つ情報が掲載されています。

まだ会員でなければ、<紹介用URL>をクリックして、是非入会してみてください。    

◆キーマンズネットとは?
───────────────────────────────────
『キーマンズネット』とは、常時1000点以上の企業向けIT製品情報を掲載している
無料の会員制サイトです。製品の価格やスペックを比較することができる「比較表
機能」や、最新のITキーワード、製品概要や市場動向を解説した「ITがよく分かる
特集」など企業向けIT製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。 

また、6月23日には、2700点以上のIT製品資料を、製品情報・導入事例・技術文書
など資料の種類ごとに探せる資料ダウンロードセンターもスタートしました。
『このカテゴリで導入実績を重視して製品を探したい』という場合に大変便利です。

新機能!「資料ダウンロードセンター」はこちら!
技術文書→ http://www.keyman.or.jp/3w/prd/00/04030000/?ml=d
市場調査→ http://www.keyman.or.jp/3w/prd/00/04040000/?ml=d

<紹介用URL >
http://www.keyman.or.jp/3w/inv?id=26387820090716dmQ0dd02NdYE
※上記URLクリック後は、途中でブックマークなどせずに会員登録して下さい。
※上記URLは改行せずにご利用下さい。

ToDoリスト

2009-07-16 02:09:36 | Weblog
GMailにToDoリスト機能が追加された。
というニュースが流れてきて、Gmailを開くと、
確かに左側のトレイ一覧の下の「ToDoリスト」がNewという文字とともに表示されている。

さっそくポチッと押してみる。
使い方は????

適当に押してみるといろいろ出てきた。
さて、使い物になるでしょうか?
というより、使いこなせるでしょうか?

ToDoリストを見ると、仕事が滞っているのがよくわかり、
嫌気がさして、なにもする気が無くなるという悪循環。
精神衛生上、非常によくない!!!

で、これまで使っていなかったのですがね。

3往復

2009-07-15 23:00:00 | Weblog
7月15日(水)のち昼過ぎ、夕立ち

1時限目 講義。区間推定。
11時四有島根のPTA向け説明のため、講義終了後が異常で準備。
12時まで、1時間。2コマ目を講義したようなものだ。
終わったところで夕立ち(昼立ち?)が!
結構強い雨、風だった。

mに電話して会場まで迎えに来てもらい、昼食へ。
ランチ終わったころには夕立ちも上がっていた。

月曜日に金庫に保管してもらった資料を受取って研究室で手直し。

明日の外回り?の資料ととりに業務部へ一往復。

手直しした資料のチェックが終わり、業務部へ二往復目。
朝の講義・説明会を入れると三往復。

片道1km弱あるので、だいぶ歩いたような気分。
こんな時に万歩計をつけてるといい値が出たのでしょうがね。

あの万歩計はどこに行ってしまったのだろう?

夜、9時過ぎ早目の帰宅へ。

解散予告

2009-07-14 18:19:29 | Weblog
これまでに在ったのでしょうか?
解散の予告なんて。

いやぁ、芸能界ではグループの解散は
基本的に予告してますよ。

国会も「XX劇場」と呼ばれるようになり、
芸能界と一緒のレベルになったということでしょうか?

いやぁ、いろんなことがあるもんだ

アルペンルート周遊きっぷ

2009-07-13 23:30:00 | Weblog
7月13日(月)か?
朝、昨日夕方コインランドリで選択・半乾燥しておいた3畳の
ホットカーペットカバーをベランダに干す。
このときはいい天気で、このまあ梅雨明けになるかなと思わせる
空だった。

でも、天気予報は前線が下がってくることを考えていたようで、
午後、夕方には夕立ち、雨がふるという予想だったとか。

それを知っていたら干さなかったでしょうが、
結局は雨は降らなかったからよかった物の、結構雲もおおくなった。

出勤前に銀行に寄り、一相談。
それにしてもあそこの交差点の信号はなんだ!
右折しようとしても2回に1回は一台も行けない!
失せたう信号が出るのに。
岡山の人って、いかに人がいいことか。

強引に入るしかないんですが。
私の後ろの車は私より強引で、なんと
私の前に割り込んできた。

mが大阪発着のアルペンルート周遊きっぷを見つけてくれた。
JR西日本で探して見つからずにいたが、JR東海だった。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/otoku_tateyamakurobe/index.html

岡山・大阪を別に買うのと、JRとアルペンルートを別々に買うのとを
比較すると、周遊きっぷの方が2000円ほど安いようだ。

昼過ぎ、センターへ下関の依頼状が来ているかと見に行ったが、
まだ来ていなかった。遅いなと話していたら、下の席から電話が
入り、やっと時間が決まる。

3時過ぎ別件で業務部より電話。
担当者を呼び出し、相談・決定。

研究室に戻るとAAの学生がやってきていた。
来週から初めての「大学の試験」で少しパニクッている。
試験の時間割を調べるように、図書館で参考書を調べるように
言ったが、さて、図書館に行ったでしょうか?

先週の水曜日の講義の録音を項目に分割する。
結局11時までかかり、本日はここまで。

東京都議会議員選挙

2009-07-13 02:11:44 | Data
2009年7月12日(日)投票
定数 127
投票率 54.49%(43.99%)

民主党 54(34)
自民党 38(48)
公明党 23(23)
共産党  8(13)
生活党  2(04)     東京・生活者ネットワーク
社民党  0

民主党
 1人区(07) 5+1勝1敗(2勝5敗)
 2人区(16) 全員トップ当選
 得票率:約40%
自民党
 得票率:約25%

休養

2009-07-12 21:00:00 | Weblog
7月12日(日)
九州南部は梅雨明け宣言。岡山はまあ晴れてはいるが、雲が多く、
まだ夏空とはいかない。梅雨明けまではあと少しかな。

通常我が家は日曜日でも朝が早いのだが、つれあいが珍しく
起きてこない。9時をだいぶ回ったところで、ついに起こす。

月末の六甲の道調べ、時刻調べ、9月の立山の情報収集。
ペットが起きている合間を狙って、ホットカーペットの撤収、
夏向けに模様替え。
連れ合いは昼過ぎからボランティアへ。

夕方、ハウス用品の買い物、
ホットカーペットカバーの洗濯のためコインランドリーへ。

そのあたりで万歩計を落としてしまったようだ。
で、歩数の記録が途絶えることに!

休養の一日だった。

本屋へ

2009-07-11 23:59:00 | 
研究室からの帰路途中、紀伊国屋による。

山と高原地図36
剱・立山 北アルプス 1:50,000
900円+消費税
 立山行きの準備。

うたの旅人
朝日新聞社be編集部ループ編
朝日新聞出版
1600円+消費税
 朝日新聞の土曜版赤beに連載されているものの単行本。
だいたい読んでるが、中には読み落としたものも。
新聞と比べると写真の印刷がきれいかな。

週刊朝日百科
週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 02
肥薩線 吉都線・三角線
朝日新聞出版
580円(税込)
 肥薩線にはよく乗ったものだ。あのループ線、スイッチバックに。
鹿児島生まれで小学校に入る前の夏に博多へ移ってからも、1950年代
よく鹿児島へ遊びに行っていたときもなぜか肥薩線経由が多かった。
鹿児島本線はなぜ使わなかったのでしょうね?
 高1(1963年)の霧島縦走は準急「えびの」で肥薩線、吉都線で小林まで。
そこからバスでえびの高原に入った記憶がある。
 さらに1967年に親が宮崎に転勤になったこともあり、
休みの帰郷は急行「えびの」で博多・宮崎間が6時間ほどだったような。
これに何回乗ったことか!
その意味でも懐かしい路線で、手が出てしまった。

週刊ダイヤモンド 7月11日号
690円(税込)
 表紙の特集記事「統計突破力」の見出しにひかれて購入。
まだ、中は見ていない。

万歩計:2903歩
自転車で山越えを頑張っても歩数計二は現れないようです。

立山トレッキング計画

2009-07-11 23:58:00 | 山・旅行
映画を見て、立山から剣を眺める会の計画をたてはじめる。

乗換案内で調べると、岡山を7時半ころに出て、室堂到着が
午後3時ころ。一日目はここまで。室堂あたりに宿泊。

二日目は雄山往復で4時間。年寄りだと5時間ほどか?
体力が許せば、立山三山を縦走して6~7時間で、
室堂に戻り宿泊。

三日目。帰路はどうするか?
アルペンルートを抜けて黒四ダムを通り、松本へ抜けるか?
富山から来た道を買えるか? もろもろを考慮中。

映画 「剣岳 点の記」

2009-07-11 23:56:37 | Weblog
7月11日(土)

のんびりした週末。連れ合いのボランティア活動で家を追い出され、
久~しぶりに自転車で街中へ。自転車は何カ月ぶりだろう?
忙しく余裕がないと自転車にも乗れなかったですね。

岡山駅前の映画館前をとおると、一部で話題になっている剣岳を
やっていた。時間を見ると朝の一回目が始まる直前。
http://www.tsurugidake.jp/main.html

シニア割引1000円で入場。
場内は50~60代の山に行きそうな年寄りが多いような気もした。

2時間越えの大作であるが、立山、剣岳の映像がふんだんにあり、
山好きにはうれしかったですね。

映画自身は陸地測量部の無骨な測量士が最後に残された地図の空白場所
剣岳に三角点を設置し測量して日本地図を完成させる。
その中で発足したばかりの日本山岳会との剣岳発登頂の争い?が
横糸に絡ませてあるんですが、主役の測量士を演ずる浅野忠信はそんな
争いにはわれ関せず、測量士としての自分の仕事を淡々とこなしていく。
その中で発登頂に成功するという地味な仕上げに監督・木村対策がしていた。

日本山岳会側とのやりとに手旗信号が何回がでてきたが、
字幕がなくても手旗を読むことは難無くできた。
昔取った杵柄ですね。手旗を覚えたのは中2でしたか?
50年近く前ですが、使わなくても覚えてるものですね。

40年前に剣岳から立山・槍までの立山連峰、裏銀座縦走を
一人でやろうとして、富山から室堂に入りましたが、あいにく
梅雨明け前の雨で、剣岳をカットして、立山・槍縦走にしたこともあり、
そのとき行けなかった剣岳には思い残りもありましたね。

この映画を教えてくれた旧友と剣岳を見に行こう(登るんじゃなくて)
という計画が動き出しており、立山から剣岳をしっかり見てこようと
思っています。

彼らの発登頂が明治40年、というと1868+40-1=1907年。
ほぼ100年前ですか。
40年前に行ってれば、開山60年目くらいだったんですね。