メモ帳

各種メモ代わり

折り返し点

2010-06-30 23:00:00 | Weblog
6月30日(水)
水無月も晦日へ。
馬鹿忙しい月で、「水無月」であることも記すること阿田和図(あたわず)。

1限目 講義。
センターによると。般教を終えた3人が涼みに集まる。

13時 学科会議。
審議事項が終わった所で中座し、
15時 MPの卒業研究中間発表会へ。
数理系、アンケート分析系への質問役に徹する。

今年も半分終わったんですね。
ホンマに月日のたつのが早い。
これまで生きてきた時間に反比例とよく言われるが、
残りの人生の時間に反比例では無かろうか?と思っている。

高知へ

2010-06-29 23:59:59 | Weblog
6月29日(火)のち

お昼のJR特急で高知へ。
直接駅に行こうかとも思ったが、明日の講義の資料のアップを
しなくては、と、普通に出勤あ。
パワポ、データのアップを行って、
11時過ぎ車で駅へ。Hモータープールに車を停めて、
駅弁を買って改札へ。

昨日買っておいた「高知観光切符」
特急の自由席に乗れて、往復6300円。
これは高速バスの往復運賃と同じ。

高速バス対抗商品なのでしょうね。
特急は3両編成、1両指定席、残り2両が自由席。

バスと違って自由席なので、どんな混み方か気になってましたが、
ガラガラでした。自由席1両でも良いくらい。

久しぶりに在来線特急(でもないか、この間米子に乗って行きましたね。)
バスより座席回りが広いので駅弁を食べるには列車の方が快適。
途中トイレに行くにも楽、一部の区間でしたが車内販売もありました。

でも、列車ってこんなにうるさかったんですかね。
瀬戸大橋は大きな鉄橋みたいなもんだからうるさいのも仕方ないと
思ってましたが、それ以外もバスに比べりゃうるさいですね。

でもよく寝てたもんです。

帰りも19時半過ぎの特急で岡山まで。
これはほとんど寝てました。ビールも飲まずに。

WCが終わりましたね。

万歩計:1324歩

岡山にて

2010-06-28 22:30:00 | Weblog
6月28日(月)のち

土曜日に車を置いて帰っているので、自転車でバス停まで。
街中で銀行めぐりして、研究室へ。

明日の高知、往路だけ高速バスを予約していたが、
松山で安い切符があることを知り、往復JRに変更してもらう。

お昼のついでに駅で切符も購入。
お昼は鎌倉パスタへ。

午後、院ゼミ。そのまま機構の会議へ。
会議後業務部で打ち合わせをして研究室に戻る。

夕食後、明日の高知の準備をして、早めの帰宅。

万歩計:7872歩

松山・道後温泉

2010-06-27 22:00:00 | Weblog
6月27日(日)のち

天満屋9:10発の高速バスで松山へ。この時間のせいでしょうか?
バスはガラガラで快適。
四国は昨日は大雨で大変だったようだ。特に高知線はJRもバスも
止まったらしい。バスの運転手と、地上係員の会話だった。
松山の繁華街である大街道を降りたのが12時を少し過ぎたところ。
約3時間って所でしょうか。結構かかるもんだ。
降りた時には快晴!暑い夏日になっていた。
朝の天気予報では松山は雨だったんですがね。

三越の裏にあるいつもの店「銀次郎」で昼食。
メニューに地ビールの案内が。
今は飲めないが、夕方には飲むぞ!

市内のチンチン電車、1回150円、一日券が400円。ということで
一日券を購入して今日の会場へ。
道後温泉駅の2つ手前で降りて会場へ行くも、
だれもいない、何の案内も無い!
あれぇここじゃないのか、ここでなきゃ、あそこだな!とは思ったが、
確認、やはりあそこだ!
てっきりここだと思い込んでいて、
今日の会場を確認していなかったのが失敗ですね。
それにしても何でそう思い込んでいたのでしょうね?

チンチン電車に乗って引き返し、松山駅の一つ手前・大手門で降りる。
電車の中で声をかけられ、同行一名。

暑い日差しの中、徒歩7分(案内書による時間)で本当の会場へ。
早めに行ってたので、回り道をしたが30分前には到着できた。

4時までお仕事。
4時20分頃のJRで帰ると言う同僚たちと別れ、大手門まで歩いて
チンチン電車で終点の道後温泉まで。

今回はひと風呂浴びて帰るように最終のバスを抑えていた。
道後温泉本館 入浴料400円。タオルは準備してきていたが、
濡れたタオルを袋に入れるより、貸しタオル(石鹸付き)60円を借りる。
この本館も何度目でしょう?この春にも連れ合いと来ていますね。

背広姿で来たのは初めてですが、いろんな恰好の人がやってきているので、
あまり気にならないですね。夕方の時間のせいでしょうか?
旅館の浴衣姿の客が結構来ている。旅館に、ホテルにチェックインして、
そこで券をもらってきているという感じでした。
これまでは昼間きていたので、この手の客にはあって無かった。

5時過ぎ温泉を出て、右横の地ビールの店へ吸い込まれる。
3種類の地麦酒をジョッキ、グラス、グラスで味わう。
名付けて
 「坊ちゃんビール(ケルシュ)」
 「マドンナビール(アルト)」
 「漱石ビール(スタウト)」だそうだ。
マドンナは好みに合わなかった。

チンチン電車で大街道に戻る。(これで4回乗車。一日券の元をとる。)
高速バスの発車までまだ30分ほどある。
道向かいのココイチでカレーを軽く食し、バスへ。

大街道で乗った時は空いていたが、隣の席にはすでに先客がいた。
空いている別の席に座っていると、松山ICバス停で、そこの客が
乗ってきて、別の空いている席に逃げる。

隣のICでまた客が乗ってきて、とりあえず正規の席で様子見。

ここを過ぎると次は岡山県内までバス停なし。
2席とも空いている席は一つしかない。そこに急いで移動し、最後まで。

二人づれでなくて、相席になっているのが4組ほどの混み方だった。

松山ICを通り過ぎた所から大粒の雨が降ってきた。
松山市内ではそんなそぶりも見せなかったが、夕立でしょうか?
梅雨前線が戻ってきたのでしょうか?

岡山に着いた時は雨は上がっていたが、路面はぬれていた。
こちらも降ったようですね。

万歩計:4793歩

ライトペン

2010-06-26 23:00:00 | Weblog
6月26日(土)

定例の医者、定例の薬をもらう。
その足で研究室へ。

午前、昨日の報告書作成。。
午後、7月の某試験の解答のチェック、一通り解いてみる。
足りなかった問題の追加。

3時過ぎ、Jrより電話。4時ころ新車で現れる。
3年ぶりに近い。研究室で会うのは何年ぶりだろうか?

仕事の話から、昔ばなしまで。
88、98の話から、マウスまで。

マウスの前にはライトペンもあったよな、という話で、
ふと骨董品の棚を見ると、彼女が使っていたライトペンが
箱におさまっていた。

ライトペン、聞いたことのある人、見たことのある人はいても、
それをプログラミングしたことのある人は少なかろう。

博物館入りの候補品だが、帰り際彼女に贈呈。
6時ころ、駅前まで送ってもらい、
ローソンで明日の切符の発券。

きくいで家族の会食。
さやかも友達との会があって、昨夜より岡山に戻ってきていた。

万歩計
26日(土) 3940歩
25日(金) 4191歩
24日(木)  840歩(この値はおかしい!)
23日(水) 5232歩
22日(火) 2135歩
21日(月) 11146歩

給油

2010-06-26 06:13:57 | 燃費
給  油 27.19L @131 \3.562
走行距離 623.1km
燃  費 22.9km/L (=623.1km/27.19L)

ちなみに車のトリップメーターの表示は次の通り。
Trip A(前回の給油から)
 走行距離 623.1km
 燃  費 24.0km/L
 平均速度 50km/h

Trip B(今日の走行)
 走行距離 532.6km
 燃  費 24.2km/L
 平均速度 57km/h

油量メーターは半分あたりを示しているが、今日のドライブの
記録のために給油に行った。

車載メーターの方がいつも少しいい値を示している。
燃費の良さを強調したいので甘い値を示すようにしている、
と考えるのは穿ち過ぎでしょうか?

高速道路って燃費はあまり上がらないもんですね。
郊外を40~50km程度でトロトロ走っている方が
燃費系は良い値(40km/L)を示すようです。

100km程度だと20km/Lを少し上回る程度。

福知山・舞鶴

2010-06-25 21:00:00 | Weblog
6月25日(金)のち小雨
昨夜見た天気予報では兵庫県北部は「晴れ!」だったが、
朝見ると曇り、夕方雨、に変わっていた。
九州地方は梅雨前線がずっと停滞して大変らしい。

そういや、去年の7月末には門司・博多で時間100mmを超える
土砂降りも経験しましたね。あんな雨が降り続いているのでしょうね。
事故が起きませんように。

未明にはWCで一部盛り上がっていたようです。
起きてネットにつないで、あれぇ勝ってら!
それも3-1!
ライブで見た人は興奮したでしょうね。

そんな中、お仕事へ。
昨夜、JRに予約を入れようとして、
 京都乗り換え山陰線経由で2時間15分、
 新大阪乗り換え福知山線経由で2時間23分。
どちらにしよう?

ついでにNEXCOで調べてみると、福知山までの所要時間は2時間21分。
天気予報も晴れ(昨夜の時点では)だし、こりゃ車だな。

ということで久しぶりの長距離ドライブとなった。
福知山まで2時間半、
ところが、山陽ICに着くまでに45分。
これは計算外! 見落としていた? まあ、JRの駅まで行くにも
バスだったら30分程度はかかりますから、お互い様ですかね。

神戸は遠い!と思っていましたが、
神戸JCTで中国道へ乗り換え、吉川JCTで舞鶴若狭道へ乗り換え、
という行程では神戸はいつの間にか通り過ぎた感じでした。
思ったよりも近いもんですね。

IC間は予定通り休憩を入れて、2時間ちょっと。
昼食を挟んで、福知山市内の三か所を訪問して、目的の仕事を終わる。
あとはオブション。
まだ時間が早いので、少し東側の郊外に足を伸ばす。

ここまで来たら、日本海も近い?
ナビに入れると1時間もかからないので、舞鶴まで。
市内二か所を回る。

これで帰りゃよかったんですが、ここまで来たら、と気になっている
所をナビに入れると、4時過ぎには到着できるようだ。
まだ行ける時間ですね。ということで宮津まで、

この移動するとき、ナビ問題あり。
道路標識は右と書いているのに、ナビは左という。
あれぇ、また高速?有料道路?
いや、経路では一般道になってたぞ、と思いながらナビに従ってみる。
と、一車線、それも路肩ギリギリの山道へ、
こんな山越えの道を選ぶなんて、このナビおかしすぎる。
ひやひやしながら何とか無事(対向車と一台も合わなかったので)
山越えが終わり、目的に到着した。

終わったのが16時半ころ。
本当はこの先にあと二か所気になるところがあるのですが、
これから行っても5時前後になるし、花金でウキウキしているところに
おしかけても嫌われるだけとあきらめて帰路へ。
16:20 宮津出発

そろそろ小雨が落ち始める。
車の運転ってそんなに好きな方じゃありませんし、うまくもありません。
高速道路って緊張して疲れます。
夜の運転も苦手です。
雨の日の運転は嫌いです。

大嫌いな雨の夜の高速道路の運転になりそうです。
宮津綾部道の宮津天橋立ICから高速道路に乗り、
いつものことですが、帰路にはすぐ眠くなる、
西紀(にしき)SAまで何とかたどり着き、ここで30分ほど夕寝。
寝ざめて、軽食も食し、目覚まし飲みもも購入。
17:13 西紀SA到着
18:08 同 出発

これが良かったですね。その後は眠くなることも無く
岡山まで帰ることができた。

先週が夏至だったようですね。
岡山に着くころには真っ暗になってましたが、
それまで雨は降っていましたが、薄暮のなか帰ることができました。


京都駅 烏丸口 バス停の怪

2010-06-24 05:20:12 | Weblog

(この図は「http://hp1.cyberstation.ne.jp/sewatari/bustime/kyotosta.htm」より)

プラットホームが駅に近い方から、JR、A、B、C、縦にD
この名前の付け方にもちと文句はあるが、まだそれは許そう。

問題はプラットホームCの番号の付け方。
C1、C2、C3とくれば、その並びにC4を探すのが人間工学的には
自然な発想。
でもその先には横断歩道などが見えるだけ。

ところがC4は戻って、C1の反対側!

こんな番号付けに誰がした!
これまで文句を言った人はいないんでしょうか?

地元の人は困らない(みんな知ってる?)

それはないでしょう、国際観光都市 京都 としては。

何も知らない観光客に易しい配置になってほしいものだ。

姫路へ

2010-06-23 21:35:49 | Weblog
姫路駅北側のメイン通りは浴衣祭り?

でも南側は静かなもの。
19時過ぎの姫路駅はひかりRS、のぞみがほとんど止まらず。
来たこだまが10分停車、次の相生でも5分停車!
これでもSuperExpress? 鈍行やが!
特急券代を返せ!

今どき、普通でも10分停車はないぞ!

万歩計:5232歩

神戸ポートアイランド

2010-06-22 23:50:00 | Weblog
6月22日(火)、夜帰るころには小雨

5時からポーアイでお仕事。
14時過ぎ御バスで岡山駅へ。14:30のひかりRSで新神戸。
地下鉄、ポートライナーを乗り継いで、市民広場に降りた頃が
15時半ごろ。研究室から1時間半ほどですね。

帰りは予約していたのより数本早いのぞみに乗って、岡山駅まで、
ちょうど合った津山線ローカルに乗り換えて、研究室に戻る。

明日の講義の準備(先週のレポート問題の解答例の作成)を、
うつらうつら眠りながから作成して帰宅。

万歩計:2135歩