goo blog サービス終了のお知らせ 

メモ帳

各種メモ代わり

管理組合

2009-06-11 23:00:00 | Weblog
オフィスの管理組合の第一回理事会。

夕食を食べて、6時半過ぎに新しい駐車場に車を停める。

管理組合って結構大きなお金が動いているのだが、
自由に使える?予備費は年間13万、月にすると1万余り。

これじゃ、共用部分で何か壊れても修理代も出せない状態。

ということで管理を委託している会社との関係が微妙!

開催通知の議題は1件だったので、しゃんしゃんと30分も
かからずに終わるかと思っていたら、7:30から始まった
会が終わったのは10時を回っていた。

ビールでも飲んで、オフィスに泊まろうかと、冷蔵庫から
ビールを取り出した所で連れ合いから電話。

で、取りだしたビール(まだ蓋は開けてなかった)を持って帰宅。
駐車代は400円だった。

講義、会議、資料作り

2009-06-11 18:30:00 | Weblog
6月11日(木)

1時限目 院講。step leaps
10:30 から業務部の定例ミーティング。
昨日みなに送っていた資料の手直しの意見ももらう。

午後、その修正。データにおかしいところがあったようで、
その確認に手間取り、修正に結局午後いっぱいかかってしまった。

このため、午後外回りに出かけようとしていたのが中止。

修正が終わったのをお再度アップし、明日の10時締め切りで
手直し案の募集をかける。

夜、理事会のため明るいうちに研究室を後にする。

講義、資料作り、ゼミ、AA

2009-06-11 05:39:57 | Weblog
6月10日(水)
梅雨入り?を思わせるシトシト雨。

1時限目講義。確率分布。
例のさいころの分布のVIDEOを見せたら正規分布まで到達しなかった。

帰路センターに寄ると、来週末から始まる説明会の資料を頼まれ、
その場で作りはじめる。作るというより、これまでの資料から
20分程度の分量に取捨選択するだけですがね。

12時ころ終了。関係者にメールで送付。明日の会議で手直しの予定。

13時過ぎから院ゼミ。
17時ころ終了。

研究室に戻ってメールを見ると、呼び出していたAAが5時限目終了(17:30)後に
来るとのこと。

履修確認等をやり18:30すぎまで。

昼に送った説明会の資料に対して、最新版のデータが送られて来る。
Excellのファイルであるが、これから必要な行・列だけにしてパワポの
表にするのも意外に時間がかかるものですね。

明日の講義の準備をして、帰路久しぶりにオフィスに寄ってみる。
明日が管理組合の理事会の為、その様子見に。

会議の案内は予定通り入っていた。