空波とともに

スカブ(空波)とコマジェ、YZF-R125(aka)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。~t2-factory~

SD不能

2011年01月15日 | 徒然に
ブログの作成は自宅のパソコンでやっていますが、10日ほど前から、何故かデジカメのSDカードを入れても何とも言わなくなってしまいました。
カード自体は他のカメラに入れても作動するので、どうもPC側の問題。




ネットで「SDカードを読まない」の解決方法を調べ、試しても修復の気配がありませんでした。

年末の時点にプログラムをリカバリー等もしてみましたが・・・ダメ。

まあ、USBでは接続できるのですが、携帯で撮ったカードをデジカメに入れてUSBでPCとつないで・・・と、うっとうしい。


1/11ブログの休止を決めた日、何気にQAをみていると、電源を切ってコードも外し、しばらく放置後、再起動すると直ることが・・・で、試しに放置プレー。

半日おいて再起動、ダメだろうな・・・とカードを入れると・・・喜!!

洗濯機もしかり・・・


ブログと同じで、たまには休め!!と言うことなのかな?




「ブログ村」ランキングに参加しております

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がります。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊達直人)
2011-01-15 07:40:53
まだ名古屋を過ぎたあたりですが雲ってますね。

パンシフィックに泊まるので夜景を撮ってみます。

新幹線に乗ってる時間は毎日の通勤時間とわかりません(笑)
おーっ・・・今をときめく (T2)
2011-01-15 07:46:25
>伊達直人さま

しかしてその実態は月光仮面・まさぼんさん・・・笑

富士山見えるといいですね。

グーッとズームで頂上の観測所を・・・それは無理?

バイクでも行きたいですね。

お気をつけて!!
Unknown (エディ)
2011-01-15 11:48:15
昔の家電は調子が悪いと叩くと直ってたりしましたが、今は逆なんですかね(^_^;)
昔はもっと働けって喝を入れて今は少しのんびりしなよって感じ...
なんか時代背景そのもののような気もします!(^^)!
御意 !! (T2)
2011-01-15 13:18:54
>エディさま

「グレムリン」っていう映画ありましたよね・・・。
機械の調子が悪くなるのは、機械に取り付いた悪魔が悪さをする・・・喝を入れてやらないと・・・

今は、現代の世相をはんえいして・・・まさに、言われる通りかもしれませんね。


そうそう、先日、道の駅を調べていたら、山口県が全国第一号とのこと・・・行かれたことはございますでしょうか?
テルメ(温泉)もあるとのことでしたが・・・。
また、どのような施設か、ルポいただけると・・・角島と合わせて、暖かくなったら足を延ばして見たいななんて・・・思ってます。
Unknown (tomzu)
2011-01-15 19:52:43
私のPCも同じ状態になりました。
私の場合は、PCは内部を冷却するファンが付いているためカード挿入口からホコリを吸ってしまい
カード読み取りの端子部にホコリが溜っていたようです。
掃除機の吸い込み口を指でふさいで吸引力を増加させて、カードの挿入口に当てることで回復しました。

その後、定期的に吸引を行っていますが、掃除機出すのがメンドくて口で吸ってます。多少のホコリで死ぬことはありませんw
ぶふぁ~ (T2)
2011-01-15 20:08:51
>tomzuさま

思わず噴き出しそうに・・・tomzuさんのそういうワイルドなところ、好きです・・・笑

他にも何か隠してることあるでしょ・・・白状するなら今のうちですよ~

コメントを投稿