悩みに悩んだ「二号機」選び・・・今朝の段階では、CBR125RかKTM125デューク・・・五分五分でした。
娘の十七回忌のお寺さんを待つ間に、レッドバロンのホームページを・・・営業時間を確認しておこうと・・・
「逆輸入車フェア」と・・・もしや・・・ブレスト系列では当分入ってこないと回答のあったあいつ・・・8月上旬に若干数入荷予定と・・・しかも、T2の欲しかった「赤」です。
赤は2009モデルまでで、カタログ落ちしてます。
神奈川、埼玉等では実車がある・・・しかも価格はデュークと同じ位・・・関西ではプラス10万レベル・・・新幹線で関東まで行って、ナラシも兼ねて乗って帰ることも考えましたが・・・やはりメンテは不可欠。遠くで買うのは・・・
夕方に親族が引き上げ、PCの画像に・・・妻が「これ何、かわいいわぁ!!」と。
「これ、昔から欲しかったヤツ・・・8月に入るかもしれないけど、少しだけみたい・・・」とT2
「なら、早く行きたいんでしょ?今から行く?」と妻
「ワンワン」とT2
妻はお向かいのスーパーへ、T2は赤男爵へ。
「ネットで、若干入荷となっていたんですが、値段見てもらえますか?」とT2
調べてみると・・・2009年モデルは赤2台、黒6台・・・7/7発表日に即日、予約状態とのこと・・・やはりね・・・
店長は2011年モデルを勧めますが、赤はありません。価格が4万程高いのも・・・
「次の入荷は予定はないのですか。赤が欲しいんですが・・・」とT2
「赤ですか・・・?! そういえば赤・・・チョット買いつけの方に確認してみます。」
待つことしばし・・・「8月上旬入荷分が即日完売だったので、追加の買い付けに回って確保した赤の残りがあと1台あります。」と・・・
「それください!!」即決でした(笑)
Ninja250Rに興味を持つ前から、カッコいいなぁ・・・と思っていたYZF125Rです。
相当、キツイ乗車姿勢となりそうですが・・・合わせてハンドルスペーサーも探しておいてもらうことにしました(笑)
8月下旬、入国予定です。
親身になってご相談に乗っていただきました皆さま、ありがとうございました。
はたして52歳の体が、耐えられるのか・・・楽しみです(汗)

「ブログ村」ランキングに参加しております
にほんブログ村
↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がり

ます。