goo blog サービス終了のお知らせ 

ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

キム・ジョンフン日本のCMに!

2007-07-28 18:37:05 | 韓国・韓流
昨日、本屋さんに行った時のこと、映画・テレビのコーナーを
のぞいたら、2人の高校生が韓国スターの雑誌を棚から抜くところに
ちょうど出くわした。
へ~~、高校生が韓流?と思ったら、あるところを開いてこれ、これ!
キャッ!なんて言って真剣に見ているので、誰に興味があるのかなと
通り過ぎる振りしてチラッとのぞいたら(私も好きだなあ!)、それは
キム・ジョンフンだった。
韓流といえばヨン様しか知らなかったら、この名前を聞いてもきっと
チンプンカンプンかな?
私も最近知ったばかりで、ミュージシャン兼俳優で日本語のCDも出し
ているみたい。全然、知らなかった!

今、福岡では韓国ドラマ「宮(クン)」が放送されている。
このドラマが結構面白い。
韓国の現代の王室(架空の)が舞台で、普通の女子高生が
わけあって王家に嫁ぐという王宮ロマンス。
主役の皇太子役チュ・ジフンも端正な顔立ちで如何にも皇太子的な
雰囲気出してるし、皇太子妃になる女子高生役のユン・ウネもかわい
くてぴったりだし、その上、韓国の伝統衣装とか礼儀作法とか
宮廷遊びとか(何処まで本物かはわからないけど)、豪華なセットも
見もので単純に楽しめる。

その皇太子妃に恋をして恋敵となる、王位継承2位の地位にいる
義誠君(ユル)役がキム・ジョンフン君だ。
ちょっと日本の俳優の小出恵介君を少し細面にしたような顔立ちで
ちょっと憂いのある優しい笑顔と静かなたたずまいが、絶対女の子
好みだなあと思っていた。
イメージがちょっと花男の花沢類にかぶるけど・・・・韓国の人気
コミックが原作らしいから仕方ないかな?

さて、そのキム・ジョンフン君は、日本のCMモデルに選ばれたらしい。
クラシエ製薬(旧カネボウ製薬)のカンポウ専科かぜ薬シリーズ
「カンポウ6」の広告に、40代の女性を中心にアピールするため、
韓国、台湾、香港、日本の若手“イケメン”男優6人の専属モデルを
決定し、そのうちの一人「葛根湯王子」がジョンフン君だとか。
40代といわず、あの甘いマスクはひょっとしたら中高生にも受けて
ブレークするかもしれないよ。
いやあ、広告も進んでますねえ。
(Chosun Onlineより)
韓流スターにはちょっと珍しいジャニーズ系?

因みに私はあくまでもカン・ドンウォンですから・・・ほほほ。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像は嘘をつかない!

2007-07-26 23:39:14 | 韓国・韓流
今年、交際を発表した韓国俳優のイ・ドンゴンとハン・ジヘ。
(2人は「ランラン18歳」、映画「B型の彼」で共演)
朝鮮日報の記事によると、イ・ドンゴンが韓国のバラエティ番組
「夜心満満」の23日放送の中で、交際中の女優ハン・ジヘへの
思いを、語ったんだそうです。
その中で以前「夜心満満」にハン・ジヘと一緒に出演した時、
すでに二人は交際中であったと告白。
その時は諸事情で二人の交際を公表できず、やりきれない思いで
いっぱいだったと話したそうです。

実は、この2人が一緒に出た2005年の「夜心満満」は、有料動画
配信のShow Timeでも見れて、私は昨年この番組を見たんですが、
これがすごく面白くて、そんなに好きでもなかったイ・ドンゴンに
好感を持ちました。

また、この時のハン・ジヘの仕草や、イ・ドンゴンの反応等を見て
いると絶対これは本物の恋人同士だなと、私は直感的に思ったの
ですが、その直感は正しかった!
同時にとてもお似合いのカップルだなとも思いましたが・・・・・
やっぱり、映像は嘘をつきませんねえ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし「チャングム」

2007-05-24 15:48:29 | 韓国・韓流
                     (写真/Chosun Onlineより)
韓流ドラマ「宮廷チャングムの誓い」が今、イランで大ヒット中だそうで、
なんと視聴率が全国視聴率で最高86%、テヘランでは90%を上回る
驚異的な数字を記録したとか。
日本の世界的な大ヒットドラマ「おしん」だってそこまで視聴率を取って
ないのでは。
紅白歌合戦が、一番いいときで70何%とか言ってなかったっけ・・・。
90%と言えば、とにかく国民のほとんどが見てるってことで、
見てないのは子どもだけってことかな?

記事(Chosun Online)によれば、イランでのタイトルは『王宮の宝石』
(Jewelry in the palace)だそうだ。
昨年10月からイスラムの休日にあたる毎週金曜日夜8時からのゴール
デンタイムに、国営テレビで放映されているとか。
街の売店には、あちこちに主演のイ・ヨンエやチ・ジニの顔が表紙を飾る
ペルシア語の雑誌が並んでいるらしい。
その光景を見てみたい気もするけど・・。
イランと言えば、核問題で米国が危険視している国ではなかった?

それにしても「チャングム」恐るべし。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキの韓ブロオフ会in九州

2007-05-20 20:54:35 | 韓国・韓流
ブログをはじめて約1年半、オフ会なるものに始めて参加しました。
韓流ファンの集まりである韓ブロ(世界韓流ブログ連盟)の九州地区の
メンバーで、オフ会をやりましょうという呼びかけがあり、
確かに韓国ドラマを見るのは好きだし、カン・ドンウォンのファンでも
ありますが、顔をオープンにすることの不安と、熱心さがいまいち
足りないしどうしようかと悩みました。でも、土曜日のお昼でランチ会
というので、好奇心も手伝って申し込んでみました。

友達同行OKということで、ノートPCを持ちながらも宝の持ち腐れの
友人が「冬ソナ」の時からのヨン様ファンで、また「チャングムの誓い」
を見て突然韓流に目覚めた友人がいたので、その2人を誘い、結局
3人で参加することになりました。
しかし、申し込んだものの、何しろオフ会の語源さえ知らなかった私
ですから、とにかく行くが行くまでドキドキものでした。

初会合場所は甲羅本店、博多駅から車で15分ぐらい行った所にあり、
お店の送迎バスで行くことにしました。
集合場所は博多駅筑紫口、ローソン前、合言葉は“韓ブロ乙女(?)”。
世話人の一人ゆうこさんが先に来て目印はコン・ユファンミのTシャツ
というので、コン・ユをよく知らない私は慌ててコン・ユのプロフィール
を検索です。
それにしても合言葉と聞いただけで、ワクワクしてくるから不思議です。
ドキドキしたり、ワクワクしたり、まさに乙女のときめきでした。

さて、オフ会当日は韓ブロオフ会in九州の第1回目を祝うかのように
見事な晴天でした。

待ち合わせ場所のローソン前に出発時間の20分前には到着。
コン・ユファンミTシャツを着ている人を探して辺りを見回しました。
ただそのシャツがどんなものかよく知らない私は、彼の顔がプリントして
あるものと勝手に思い込んでいましたが、ふと「IGONG YOO」の
文字が入ったTシャツを着た若い女性に目が止まりました。
GONG YOO=コン・ユ?
恐る恐る声をかけてみると、案の定、案内役のゆうこさんでした。
恥ずかしながらコン・ユはGONG YOOって書くということを、この時
初めて知った次第。
新しいスターが次々に登場で、韓流はますます進化しているようです。

オフ会参加者は九州各県から集まった31名と、遥々東京から来福の
韓ブロの発起人であるTAYUさんの、総勢32名でした。

TAYUさんから全員に頂いたお母様手作りの素敵なストラップ。
ありがとうございました。


世話人の一人ゆうこさん制作の見事なしおり。
中面には参加者全員のプロフィールを見開きで紹介。

それにしても韓ブロ乙女(?)たちのパワーはすごかった。
初対面でも韓流という共通のキーワードがあり、送迎バスに乗り込んだ
時から旧来の友人のように話しが弾み賑やかなものでした。
食事会の時も韓流スター、ドラマの話で夫々盛り上がり、韓ブロクイズ、
(21問中12問しか当たらなかった)、自己紹介(登録ハンドルネーム
と好きなスター)など、充実した2時間余りでした。
その後、有志だけの2次会のお茶会でもまだまだ話は尽きず、夫々の
テーブルで大盛り上がりでした。
12時に始まったオフ会、最終的に散会したのは4時過ぎでした。

初めて経験したオフ会でしたが、“案ずるより産むが易し”で、とても
楽しいものでした。
ファンミ体験の話、韓国旅行の話、夫々パワフルな活動の数々、
そして、オフ会を立ち上げ実行した人たちの熱意と努力、細やかな
心配り、女性たちの素晴らしい行動力にただただ感心するばかりの
1日でした。


この日の澄んだ夜空には、きれいな繊月と金星が輝いていました。
(精一杯寄ったんだけど・・・

お世話をされたバリさん、RuRuさん、あんたんさん、そしてしおり制作の
ゆうこさん、ご苦労様でした。
そして、楽しい時間をありがとうございました。

 因みに韓ブロ(世界韓流ブログ連盟)に興味がある方は
   http://www.hanblo.com/php/top.php にアクセス。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!

2007-04-30 21:13:30 | 韓国・韓流
   この写真が、あまりにもかわいかったので・・・(Chosun Onlineより)

済州市のウォンミョン禅院で「子ども僧体験25日、子ども僧剃髪式」に
参加した5‐7歳の子どもたちの髪を剃った後の写真だそうです。

そういえば日本の男の子たちは、僧侶とかではなくても昔はほとんどが
坊主頭だったような・・・。
そして女の子は「ちびまる子」のようなおかっぱ頭。
そんな子はもうほとんどいませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソ・ジソプもついに除隊!

2007-04-27 10:37:15 | 韓国・韓流
        出迎えたファンに手を振るソ・ジソプ

4月27日、ソ・ジソプが約2年間の軍服務を終え晴れて除隊となった
らしい。
召集解除の申告をしたソウル市麻浦区庁の駐車場には、ソ・ジソプの
除隊を祝って韓国のファンをはじめ米国、ニュージーランド、日本、
中国、香港などからやってきた1200人余りのファンが待ち受けていた
とか。日本人ファンもこれこの通り。
いやあ、参りました!!



                 (写真全てChosun Onlineより)

ソン・スンホンの初来日の時も書いたけど、韓流が下火なんて
と~んでもない!
ますます細分化して、年齢の幅も広がって秘かにパワーアップして
いるような気配です。
恐るべし、女性パワー!

しかし、今、キムタクが韓国に行ってるけど、ニュースを見ると
こちらもファンの出迎えがすごかった。
ま、全員韓国人かどうかは知らないけど・・・
日本人女性は韓国スターを、韓国人女性は日本のスターを、
これって、隣の芝生は良く見えるの心理かな?
面白いですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ヨナ選手が大変身!

2007-04-24 22:21:47 | 韓国・韓流
                          Chosun Onlineより

同じ年齢ということもあって、日本のフィギュアスケート会のアイドル
浅田真央ちゃんと常に比較されライバル視される韓国のフィギュア
スケート選手キム・ヨナちゃん(“ちゃん”というには大人っぽいけど)
が幼さを脱ぎ捨ててセクシーな大人の女性に大変身?!

記事によれば、女性ビューティ誌「allure」、男性誌「Men's Health」
(いずれも5月号)と雑誌に立て続けにモデルとして出てるらしい
けど、17歳とは思えない見事な変身振りに韓国では話題沸騰とか。
彼女は手足も長くて、スタイルがいいから映えますね。
パリコレのモデルにもひけをとらなさそう。
スケートにもますます磨きがかかる?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユン・ゲサン、日本で初ファンミ!

2007-04-18 11:07:37 | 韓国・韓流
                 (Chosun Onlinより)

ついに、ユン・ゲサンが日本にやってきた!

14日、東京、15日は大阪と日本初のファンミーティングがあったらしく
1500人からのファン、80人を超える取材陣が集まったらしい。
13日の到着した羽田空港にも大勢のファンが詰め掛けたとか。
「兄嫁は19歳」が放送になって日本でも一躍人気が高まって来て
いるとのこと。
私も昨年、Net動画でそのドラマを見てファンになった一人。へへ。
彼の少年のような笑顔、これが魅力的なんですよねえ。
歌手の時代(godのメンバー)は知らないけど、ドラマ中で歌ったのを
聴くと甘い歌声がとてもいい。

記事によれば、次回作について「『愛に狂う』(除隊後初のドラマ)は
正統派の恋愛物なので、少し暗い人物を演じたが、次の作品では
明るいキャラクターでみなさんにお会いしたい」と語ったらしい。
そうなんです、ユン・ゲサンの魅力は明るいキャラクターなんですよ。
ドロドロ暗~いドラマはいけません!(要らぬお世話?)
次のドラマを楽しみにしましょう。
といっても「愛に狂う」も見たわけではないけど・・・
とにかく、日本にもどんどんファンが増えるとうれしいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ジョンチョルの復帰ドラマ低視聴率?

2007-04-10 11:52:08 | 韓国・韓流
                (Chosun Onlineより)
4月7日放映開始(韓国で)のパク・ジョンチョルの除隊後の
復帰ドラマ「青い海」が低視聴率らしい。

まだ韓流に浅い私は、まったく知らなかったけど、相手役のコ・ソヨン
という女優さんは9年ぶりのドラマ復帰ということで(映画には出てた
ようだけど)、相当な鳴り物入りのドラマでもあったようです。
日本で言えば、山口智子さんがドラマ復帰したようなものかな?
ドラマでの9年のブランクは厳しいかもねえ。

バイオリニスト(コ・ソヨン)とカーデザイナー(パク・ジョンチョル)が
家同士の争いに恋を邪魔されるという恋愛ドラマのようですが、
この手の(古い感じがする)恋愛ドラマは、彼にはどうかなあ?と
思っていたけど、案の定、視聴率が低いときたか!
ドラマを実際見ているわけではないのでなんともいえないけど、
私が思うに、彼は刑事とか企業家とか政治がらみ等、どちらかと
いうと社会派ドラマ的なものが似合うと思うんだけどなあ。
ま、今回のカーデザイナー役は悪くないかも?
でもストーリーがねえ。(あらすじだけだけど)
それに、写真を見たら髪にウエーブが・・・ゲッ

もし、私がマネージャーだったら復帰ドラマにこういうベタな恋愛ドラマ
は選ばないけどなあ。
それとも、リハビリには恋愛ドラマの方がいいと判断したのかな?

とにかく、彼の復帰第1作として一度は見てみたいドラマです。
日本にはいつ頃来るのでしょうかね?
今後、視聴率が上がることを切に願っております。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン主演映画「M」クランクアップ

2007-03-30 04:57:44 | 韓国・韓流
映画とは関係ないけど、紳士服のカタログ撮影のカン・ドンウォン。
何枚かあったけど笑顔がある一番好きなタイプを。(朝鮮日報より)

ところで、カン・ドンウォン主演のイ・ミョンセ監督の新作映画「M」が、
クランクアップしたらしい。
「M」はベストセラー作家(カン・ドンウォン)が謎の女(イ・ヨンヒ)と
婚約者(コン・ヒョジン)の間で揺れる心理を描いたものだとか。
しかし、このストーリーは岩舘真理子の漫画(短編)に似たようなのが
あったけど、ひょっとして脚本はその漫画から来てるとか?

映画は、今年下半期に公開される予定だそうですが(日本はもっと
後かな?)、この監督の作品を沢山見たわけではないので
偉そうなこともいえないんですが、彼のセンスってどうなのかな?
「デュエリスト」を見た限りでは、確かに映像の一瞬、一瞬に光るもの、
魅かれるものはあるけど、ちょっと技術に走りすぎて映画としては
いまひとつだったような・・・。
好みの違いかもしれないけど、私はストーリ構成においてついて
いけなかった。正直言って後半は疲れてしまいました。


           (映画「M」/上、下ともに朝鮮日報より)


眼鏡姿は似合ってるかなあ?

とにかく、映画「デュエリスト」に続き、イ・ミョンセ監督の作品には
2回目の出演のカン・ドンウォン君ですから、スタイルの良さを生かして
彼をカッコよくは撮ってくれるでしょう。
内容もまったく違うし、期待して待つことにしましょう。

私としては、髪が長めのスーツ姿の彼が好みなんだけどなあ。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソン・スンホン、ファンミで来日

2007-03-18 09:20:54 | 韓国・韓流
   ジャパンファンミーティングでのソンスンホン(朝鮮日報より)

韓流といえば、もうヨン様だけではありません。
16日に、日本で初の大規模なファンミーティングをするために来日した
ソン・スンホンを出迎えるため3000人からのファンが成田に殺到。
成田空港は一時大混乱だったらしい。
17日の埼玉スーパーアリーナであった
ジャパンファンミーティング2007には15000人からのファンが集い、
会場を埋め尽くしていたそうです。
ソン・スンホンの人気はすごいですねえ!
「ヨン様」ならぬ「スン様」だそうですが、う~ん、その言い方は
ちょっと気が抜けるというか、しまらないなあ。(ファンに怒られる?)

今、GyaO(ギャオ)でも彼の主演ドラマが「秋の童話」「勝負師」と
二つも配信されているので、更に新たなファンも増えているのでは?
そういう私は、イ・ビョンホンの弟役で出演した「ハッピートゥゲザー」で
初めてお目にかかって、“お、端正な顔でいいじゃん!”と
思ったんですが、なぜかそれ以上にはならなかった。
検事役で冷たい男の設定がぴったりで、司法の男らしく常に黒っぽい
スーツ姿でカッコよかったんで、役柄に惚れてたのかも。ははは!

ま、巷では韓流ブームも下火などと言われていますが、
以前のヨン様の時のように、今は一人に集中していないだけで、
若手も加わって人気スターの幅もかなり広がっているし、
これを見る限りまだまだ衰えを知らない韓流ですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ジョンチョル3月ごろドラマ復帰?

2007-02-16 21:06:22 | 韓国・韓流
パク・ジョンチョルの除隊を私は12月と思いこんでいたので、
ソン・スンホンだとかユン・ゲサンやチャン・ヒョクなどの除隊の
ニュースは大々的に出るけど、
パク・ジョンチョルはどうしたんだろうと気になっていましたが、
彼の除隊は1月28日だったんですね。
な~~んだ。

ニュース記事によると3月ごろにはドラマ復帰の予定らしい。

彼のドラマは「神話」と「純粋の時代」「ホテリア」しか知らないけど
「神話」の時の彼は魅力的で、アイドル的なスターではないけど
演技の幅が広くてとてもいい役者(役者という言葉が似合う)だと思う。
好きな韓国スターの一人です。
年を重ねるごとに良くなっていく役者さんっているけど、彼もその一人
だと思います。

彼は「入隊前まではとにかく前に進むことしか考えていなかったが、
今では落ち着いて周りを見ることができる小さな余裕ができた。
自分に与えられたことに最善を尽くしたい」と除隊後、抱負を語ったと
いうが、これからの活躍がますます期待できそうで楽しみ。

復帰ドラマが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョン・ダビンさんの死

2007-02-11 09:47:39 | 韓国・韓流
今朝の、韓国の女優チョン・ダビンさんの自殺のニュースには
驚きました。

彼女の主演ドラマは「屋根部屋の猫」、「兄嫁は19歳」しか
見てませんが、どちらも明るく、元気で前向きに生きるヒロインで、
どこかでイメージをダブらせて見ていましたから、
自殺とは本当に驚きました。

ただ、「屋根部屋の猫」と「兄嫁は19歳」の制作時期は
多分、「兄嫁」のほうが1~2年後だと思うのですが、
昨年、その「兄嫁」を見たときに感じたのが、「屋根部屋」からの
時とイメージがかなり変わったなということでした。

彼女は、明るく、元気なヒロインといった役柄が多かったけれど、
役柄とは裏腹にとてもナイーブな人だったのかもしれませんね。

心よりご冥福をお祈りいたします。

それにしても、2年前には女優イ・ウンジュさんが、
先月は女性歌手ユニさんが自ら命を絶ちましたが、
韓国芸能界はどうしてこうも自殺者が続くのでしょう?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声だけのカン・ドンウォン?

2007-01-08 01:55:38 | 韓国・韓流
새해 복 먾이 받으세요.(新年おめでとうございます)


映画「あいつの声」のポスター。
シルエットはカン・ドンウォンです。

映画「あいつの声」の元になっている誘拐事件は未解決の
指名手配事件らしく、結果も悲惨なものだったとか。
カン・ドンウォンはその非情な誘拐犯として出演するらしい。
それも電話の声だけで。

最近彼は死刑囚とか、この誘拐犯(声のみ)とか特殊な
状況下にある役を演じるのが好きらしい。
確かに顔がいいので、そのイメージを払拭したいのはわかるけど
ちょっと横道にそれすぎてないかなあ。
確かに、彼の低いこもった声はこの役にはいいかもしれないけど・・。

血液型がB型ときてるから、マイペースでチャレンジ精神も
旺盛なんだろうと思うけども、ファンの一人としては
たまには気楽に楽しめるラブコメのようなドラマなんかにも出て
私たちを幸せな気分にしてくれたらいいのに。
たのむよ、ドンウォン君!

とにかく、カン・ドンウォンの声の演技が見もの(?)でもある
『あいつの声』は2月1日公開とか。(もちろん韓国で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユン・ゲサン除隊後のドラマ決定!

2006-12-13 23:33:41 | 韓国・韓流
안녕 하세요.
今日はあいにくの雨でした。
その上足を骨折したおかげで行動が限られていて
話題が偏っちゃいますが、再び韓流の話題です。
    (写真/朝鮮日報HPより)
ドラマ「兄嫁は19歳」でファンになったユン・ゲサン、
彼もソン・スンホンよりは少し前の12月6日に除隊しましたが、
復帰第1作のドラマが決定した模様です。
来年2月からの放送予定ということですが、あくまでも
本国(韓国)でのお話なので日本で見れるのはいつになるのやら。
気長に待つしかありませんね。
恋愛物でパイロットを夢見る青年の役どころとか、
復帰作としてはよろしいんじゃないでしょうか?
楽しみに待ちましょう。

ところで「兄嫁は19歳」を見ての視聴者のコメントで(ネット動画)
ゲサン君が松坂投手に似ているというのがあったけど、
それはちょっと許せんなあ!
彼はもっとキュートで少年っぽさがあって、
ふてぶてしくてな松坂なんかには絶対似てません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする