goo blog サービス終了のお知らせ 

ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

ソン・スンホンついに来日!

2006-12-12 15:17:31 | 韓国・韓流
     ソン・スンホン初来日…成田にファン5000人!
            (写真/朝鮮日報HPより)

ソン・スンホンの人気はすごいですねえ。
予想では3000人ということだったけど5000人とは!!
除隊の日もバス15台連ねてかなり辺鄙な勤務地
(ソウルから3時間以上かかる山奥らしい)にまで
1000人からの外国人(日本人が大半?)ファンが駆けつけたというし、
いやはやおみそれ致しました。

11月15日の除隊の日に集まった取材陣とファン

私もカン・ドンウォンのファンだとか言ってるけど
こういう熱狂的なファンの前ではとてもとてもファンとは
恥ずかしくて言えません。
2泊3日の日本滞在らしいけどソン・スンホンフィーバーが
日本中を駆け巡るのかな?

巷では“韓流ブームも、もう下火やろう?”といわれるけど
いやあ、どうしてどうして韓流ブームはまだまだ衰えることなく
続いていきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン携帯電話のCMに

2006-11-29 00:59:17 | 韓国・韓流
LG電子は最近、主演映画がヒットし、
人気が高まっているカン・ドンウォンを
LG製携帯電話、サイオン(CYON) の
新しいCMモデルに選んだ。(写真=NEWSIS)
(朝鮮日報より)

オ~~、カッコいい!久しぶりのスーツ姿だ!
私はドンウォン君のスーツ姿が大好きなんですよね。
でもスチールのほうがよかったかも。
いつ頃撮ったのかは知らないけど、
動画はちょっと疲れた顔でぱさぱさした感じがするのは気のせい?
映画「私たちの幸せな時間」での死刑囚の役柄を引きずってない?
それとも、そういう設定なのかな?
それにしても、随分大人の顔になっちゃたな。
25歳だから充分大人かな?
たまには明るいラブコメものに出てほしいと思うのは私だけ?

↓サイオンの30秒CMが見れます。
http://bbs1.tvpot.media.daum.net/griffin/do/read?bbsId=N004&articleId=2905
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気ですね。

2006-11-25 23:45:44 | 韓国・韓流
안녱하세요.(アンニョンハセヨ)
날씨가 좋네요.(ナルシガ チョンネヨ)・・いい天気ですね
本当に、いい天気でした。
毎週水曜のハングルのレッスンが仕事の都合で
今週は土曜日がレッスン日でした。

この日のレッスンは数字の読み方に終始しました。
日本語でもイチ、ニ、サンとか一つ、二つ、三つなどと
数字の言い方がいろいろあるように韓国語にも数字の読み方が
いくつかあります。

一・二・三は일(イル)・이(イ)・삼(サム)
一つ・二つ・三つは하나(ハナ)・들(トゥル)・셋(セッ)
といった具合に。

さて一つのことを韓国語では한나(ハナ)といいますが、
そこでふと思ったのが“端から(はなから)”とか
“初っ端(しょっぱな)”とか日本語でも始まりを意味する言葉に
ハナがつく言葉がいくつかあります。
「端」という文字をなぜハナと発音するのか・・・?
そんなことを考えたりしていると韓国語も結構身近な言葉に
なってきます。
案外、ルーツをたどればハナの語源は一緒かもしれませんね。

さて、レッスンを終え、とても天気がいいので
舞鶴城のほうへとまわってみました。
お堀にそった並木が紅葉して秋らしい風景となっていました。
温かい日が続き紅葉するのかなと心配してましたが
ちゃんと紅葉していくもんですね。

では、みなさん 안녕히 계세요.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングル塾とフルーツパフェの関係

2006-11-18 22:37:54 | 韓国・韓流
안녕하세요.(アンニョンハセヨ)

ハングル塾通いも3ヶ月が終わろうとしています。
ところが、これがなかなか脳に定着してくれません。
その場では覚えたつもりでも数時間経つと
忘れてしまっています。情けない限りです。
それでも韓国ドラマを見ているとわかる言葉が少しづつ
増えてきて学ぶ楽しさも増してきました。
とにかく気長にコツコツと楽しく・・・・・

それにしてもたった1時間のレッスンですが、
マンツーマンということもあって、
集中するので終わった後はどっと疲れが出ます。
ふだん使ってない脳だからでしょうか、
頭の中がゴゴゴゴゴゴッ!っと動く感じで、
脳が一生懸命闘っているのを、大げさでなく感じます。
そういう意味ではスポーツをした後と同じくらいの疲労が
あるのかも(あくまでも私の場合)。

だからなのか、レッスンの後はなぜか甘いものがほしくなります。
そういうわけで、この日もフルーツパフェを食べてしまいました。
ハングルのレッスンはいいけれど甘いものを食べ過ぎて
太り過ぎないようにしなければ・・・・・

では、또 만나요.(ト・マンナヨ)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュ・シウォンの「ウエディング」

2006-11-11 18:59:10 | 韓国・韓流
今、深夜枠で放送があってるリュ・シウォンの「ウエディング」
見始めたときは、吹き替えということもあって、
日本語ではどうしても埋まらない空気みたいなものがあって、
リュ・シウォンにもそれほど思い入れはないし、
「ウエディング」もベタなタイトルだしと思いつつ、
今ひとつ気が乗らないながらも見始めたドラマでしたが、
回を重ねるごとに結構面白くなって、
私の悪いクセで続きが早く見たくなってしまったのです。

そこでまたまた考えたのがネット配信動画。
1週間待ってテレビ放送を見続けるか、
無料配信動画(ギャオの)があるのを期待して待つかなど、
くだらないことに時間をかけて悩んだ末
結局辛抱しきれず会員登録してまで
全編一気に見てしまいました。(はは、アホですねえ!)

さて、この「ウエディング」という韓国ドラマは、
昨年、宮崎でのロケがニュースにもなっていましたが、
「冬のソナタ」の脚本を手がけたオ・スヨンさんの
脚本だそうで、「タイトル」がベタな割には
思ったより内容が充実していました。
会話も気が利いていて、笑いあり、また涙を誘うところありで
最初のイメージとは全然違って、
じわ~っとやさしさがしみ込んでくるような
見終わった後に幸せな気分にしてくれる温かいドラマでした。

眠たそうな目の穏やかなリュ・シウォンのやさしさが
じわ~っと効いてくるんですね。
相手役のチャン・ナラは、中国ですごく人気があるらしいけど
彼女の表情がくるくる変わってこれがまた可愛い。
最初は、余り好きなキャラクターじゃなかったけど
(前半はギャルっぽかったし)、好きになりました。
韓国語塾の先生によると彼女のお父さんも俳優だとか。

また、このドラマは日常を描いているので
挨拶だとか、会話にしても日常の中のせりふが多くて、
韓国語を学ぶ(特に発音)にはとてもいいドラマです。
(と私だけが勝手に思っている)
習った言葉も沢山出てくるし、なかなか勉強になります。
ドラマを見て上達してるかどうかは・・・・ははは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓ブロ★スキスキ一問一答バトン

2006-10-27 21:09:47 | 韓国・韓流
【韓ブロ★スキスキ一問一答バトン】

☆このバトンは【世界韓流グログ連盟】をより多くの人に知っていただく為に企画したものです。
まずは【バトン】を楽しんで【一問一答】気楽に【一言】で答えていただきたいです。
質問は50問!。。。少々多いですが頑張ってください。
尚、答えられない、答えたくない質問は無理せず【パス】してくださって結構です♪


   ☆は~い♪それでは、やってみましょう!

★解答は一言でと書いてありましたがだらだらと書き込んで
 しまいました。それでは・・・

1 お名前は?HNでお答え下さい。
   ★No.172  waki 
2 HNの由来があったらお聞かせ下さい。
   ★名前の一部をとっただけ(工夫が何もない!)
3 あなたの血液型&星座は?
   ★B型・かに座
4 お住まいはどちらですか?(都道府県・国)
   ★福岡県
5 好きな季節を教えてください。
   ★初夏(緑が鮮やかになり気持ちがいい)と
    秋(紅葉が綺麗で、おいしい果物が出回って楽しい)
6 初めて観た韓国ドラマはなんですか?
   ★「冬のソナタ」
7 好きな俳優(歌手)は誰ですか?
   ★①カン・ドンウォン ②ユン・ゲサン 密かに③パク・ジョンチョル
       
8 そのきっかけになったドラマ&映画は何ですか?
   ★①「威風堂々な彼女」
     ②「兄嫁は19歳」
     ③「神話」
9 ⑧の質問の、どのシーンで心を奪われましたか?
   ★①バスの中に閉じ込められた場面で、
      「この美しい少年は誰だ!」ってことで。
     ②随所に見せる少年っぽさが可愛い。
       ニコ~ッと歯を見せて笑う顔がキュート。
     ③大学生時代のソヨン(キム・ジス)と恋をしている時の
       彼は新鮮。クールな笑い顔がセクシー。
10 韓国ドラマ&映画で一番心に残ったセリフは?
   ★その都度感動した言葉があったけど思い出さないので
    このフレーズを・・・
    「人生の99%はすでに決まっていても残りの1%が
    全てを変えることも・・・(1%の奇跡)」
   ★セリフではないけど「兄嫁は19歳」で、
    スンジェ(ユン・ゲサン)が、落ち込むスジ(キム・ミンヒ)に
    紙を折ってあげて、これを必ず太陽にかざせ、絶対太陽に
    だぞ!と言って、スジがそれを太陽にかざした時に
    「星」の形が透けて現れた時。
11 韓国・ドラマ&映画で好きなシーンは?
   ★いろいろあるけど今思い出すのは、
    「1%の奇跡」でカン・ドンウォンのチェインが鍵を持って
    木の陰から姿を現すところかな。
    レストランで飲み物を渡してあげる時の彼の表情もとても
    可愛くて好きなシーンです。
    このドラマでのドンウォン君が私の中では1番。
12 一番泣いたシーンは?
   ★どのドラマも一度は必ず泣いているけど、
    「神話」でテハが公衆電話でお母さんに電話をしようと
    受話器を握ったまま涙を流して咽ぶところ。
13 とろけるような。。。キスシーンが印象的だったのは?
   ★これといって強烈なのは余り思い当たらないけど・・・
    「神話」の銀杏並木の中でソヨンとテハの再び燃える恋心を
    予感させるキスシーン。
    「ウエディング」の最終話のエンディングのキスシーンも     
    かわいらしくてよかった。
    私は基本的にやさしいキスシーンが好きみたい。ははは。
14 今後ドラマ&映画で観てみたいあなたの選ぶベストカップルは?
   ★カン・ドンウォンとキム・ジョンファ
15 何度も繰り返し観たドラマ(映画)はありますか?
   ★「1%の奇跡」「神話」
16 納得いかないラストってありますか?
   ★「マジック」(見た後気分が滅入ってしまった)
17 お勧めの韓国ドラマ&映画はありますか?
   ★「神話」(脚本がしっかりしてる)
    クォン・サンウの人気のおかげで見れたドラマだと思うけど
    野心家テハ役のパク・ジョンチョルがすごくいい。
    「ホテリア」にはホテルの社長の息子役で出演してたけど、
    「神話」の彼はまた違った魅力で、とてもいい役者だと思う。
    彼は12月に除隊らしいので今後の活躍が楽しみ。
18 韓国ドラマで続編がみたいのは?(タイトル)
   ★1%の奇跡かな?(子供ができてその後を)
19 好きな(気になる)脇キャラはいますか?
   ★「波乱万丈・ミスキムの10億作り」の金融会社の社長の
     役をやった俳優さん。(名前がわからない)
20 好きな俳優(歌手)が夢に出てきたことがある?
   ★まだない。
22 好きな俳優に今後演じてもらいたい役は?
   ★基本的にはラブコメ(ドタバタは嫌い)が好きなので、
    おしゃれで都会的なラブコメを。
    スーツ姿のカン・ドンウォンをもう一度見たい。
   ★パク・ジョンチョルはラブコメは似合わないと思うので
    ニヒルな刑事役とかいいかも。
23 好きな俳優(歌手)とデートできたら何処へ行きたい?
   ★九州の阿蘇、九重、やまなみハイウエイ辺りをドライブ。
    途中乗馬を楽しむのもいいかも。
    私は乗れないので後ろに乗せてもらって後から腕を・・・!
    よく考えたら乗馬の場合は前に乗せてもらうのかな?
24 あなたがモムチャンと思う俳優は?
   ★勉強不足でモムチャンを知りませんでした。
    調べたら「最高の身体」を意味する韓国語とか。
    となれば「クォン・サンウ」かな?
25 メガネが似合うと思う俳優は?
   ★ぺ・ヨンジュン、ユン・ゲサン、パク・シニャン
26 好きな(好感持てる)女優はいますか?
   ★女優に余り気持ちは向かないけど・・・
    キム・ジョンファ、キム・ヒョンジュ
    イ・ユジン(ドラマよりも素の彼女に好感をもった)
27 あなたがその女優に勝てるものはありますか?
   ★体重と人生の長さかな?
28 あなたの憧れのキャラクターは?
   ★これといってない
29 あなたは誰に似ている?(俳優・キャラクター・動物)
   ★ハン・ジヘをおばさんにした感じ?(はは、言いすぎです!)
30 あなたは美人(可愛い)だと思いますか?
   ★全然思わない。(性格は可愛いと思います)
31 一日だけ女優(男優)の顔になれるとしたら誰がいい?
   ★イ・ヨンエ(文句なしに綺麗!)
32 韓国ドラマに出演するならどれに何の役で?
   ★「チャングムの誓い」の最高尚宮か皇后
     (座ってるだけでよさそうだし、でも頭が重そう)
33 韓国料理で何が好きですか?食べたいですか?
   ★キムチ、ビビンバ。
   ★味噌チゲ、ジャアジャア麺
    (ドラマを見て一度食べてみたいと思った)
34 ファンミで俳優にして貰いたいことありますか?
   ★生で見れるだけで充分。(見たことはないけど)
35 あなたの周りに韓流好きなお友達はいますか?(何人?)
   ★4~5人ってところかな?
36 一日約どのくらい韓流に時間を使っていますか?
   ★日によって違うけど平均したら2~3時間?
37 韓国ドラマ&映画を今まで何本くらい観てますか?
   ★多分30本位だと思う。
38 KPOPであなたの好きな歌手(曲)はいますか?(ありますか?)
   ★音楽のほうはちょっと弱いが、
    ドラマの中ではユン・ゲサンの歌が聞けたけど
    歌手としての彼にも少し興味あり。
39 韓国ドラマを放送している日本のTV局に言いたいこと。
   ★基本的には字幕スーパー、ノーカットでお願いしたい。
    もし吹き替えなら声優のキャスティングに気を配ってほしい。 
40 日本のドラマ&映画で好きなものは?
   ★花より男子、野ブタをプロデュース、ドラゴン桜 ごくせん①
    蝉しぐれ 白い巨搭(古過ぎ?)
41 韓国のSMAPといえば誰を想像する?
   ★SHINWA(神話)
42 ドラマを観て知った韓国の不思議な習慣。
   ★味噌チゲなどを食べる時に鍋から直接自分のスプーンで
    すくって食べること。
   ★誕生日には若布スープを作る?
43 あなたの思う韓流ここが凄い!と思ったことは?
   ★次から次にいい男が湧いてくるところ。
44「韓国」で連想するもの(複数可)
   ★キムチ、焼肉、ニンニク、国旗(テグッキ)、ハングル、
    チマチョゴリ
45「韓流」で連想するもの(複数可)
   ★「冬ソナ」、ぺ・ヨンジュン(ヨン様)、韓国ドラマ、
    中高年の主婦、イケメンスター 
46 韓国料理で「コレだけは食べられない」もの
   ★今のところはない。(それほど知らない)
47 カッコに言葉を入れてください。。。
   ★こんな【軽薄な日本のテレビ番組】は嫌だ!
48 あなたが(の)世界で一番大切なものはなんですか?
   ★平和
49 事務局職員(TAYU & くみるだ)に一言メッセージを。
   ★수고하셨습냐다.(ご苦労様です!)
    韓流ファンというにはまだ日が浅いですが
    よろしくお願いします。
50 これからの【韓ブロ】で何をやりたいですか?
   ★すみません、今は思いつきません。


どうも、お疲れ様でした~!

【世界韓流ブログ連盟】ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/kivtv
【世界韓流ブログ連盟】ホームページ(只今、工事中) http://www.hanblo.com/


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンニョン火消せよ?

2006-10-20 21:57:55 | 韓国・韓流
いやいや、人は思わぬ発想するもんですね?
안넹히 계세요(アンニョンヒ ケセヨ!)
これは“さようなら”という韓国語ですが
この言葉を若い友人に教えたところ、
ああ、“アンニョン火消せよ”ですね、
覚えちゃいました、ってケロッと言うんですね。

!!!!!!!!!!!

はははは、これにはまいりました~~~っ!
ハングルのレッスンに行きだして一ヶ月、
レッスンを終わって帰る度にその言葉を先生に教えてもらっても、
次に行った時は忘れてしまっている私なのに、
彼女はその一言で覚えちゃったみたいです。ガ~~ン!

実は안넹히 계세요(アンニョンヒ ケセヨ!)は
その場を去る人が残る人に向かって言う“さようなら”で
その場に残る人が去る人に言う“さようなら”は
안넹히 가세요(アンニョンヒ カセヨ)と言うんだそうです。
では、これも同じ要領でやってみると
「アンニョン火貸せよ!」ということになるかな?
面白いですねえ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングル発音レッスンで酸欠?

2006-10-12 10:50:40 | 韓国・韓流
ハングル塾に行き始めて1ヶ月が過ぎました。
順当にまずハングル(韓国語のアルファベット)の発音、文字の
書き方から教わっていってるのですが、発音がいいですよ!
な~んてほめられたおかげで調子に乗ってましたが
(ほめられるのはいくつになっても嬉しい)
二重母音やパッチムなど日本語にはない発音が
出てきたあたりからちょっと怪しくなってきました。
昨日は、濃音や自分が日ごろ使う挨拶ことばを書き出したものを
韓国語に置き換えて発音のレッスンなどをやりましたが、
舌はもつれるし、歯の隙間から空気は抜けるし(年やなあ!)
先生について何度も繰り返すうちに、
酸欠状態のようになって軽いめまいまでしてきました。
日ごろ使わない脳を使いすぎたんでしょうかね。ははは!

先生も、急ぐと長続きしないし、ゆっくり覚えてけばいいんですよ
という割には、宿題は出すは(難しい宿題ではないけど)
文字の書き方、読み方でも手を抜かないし(抜かれても困る?)
マンツーマンなのでレッスンが濃い。
そこがまたいいところなんですが・・・。
だからといって根を上げてるわけではなくて、
これが結構楽しくて心地よい疲労感があるんですよ。
ま、焦らず楽しくこつこつと・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届いた 「1%の奇跡」Full StoryDVD!

2006-09-30 10:44:47 | 韓国・韓流
予定より一ヶ月も遅れて(予約入れて2ヶ月待った!)、
カン・ドンウォン主演の韓国ドラマ「1%の奇跡」FullStoryDVDが
やっと届きました!

早速、一通り見てみましたが(Disc3枚組み)、
大好きなドラマだったので期待してたんだけど、
待たされた割にはちょっと期待はずれかな?
ま、カッコいいカン・ドンウォンが見れるだけで
いいんだけどね。

ドラマのハイライトシーンを抜粋して編集したFullStoryは
私の好きなシーンがなかったり、その手前でカットになってたりで、
ちょっと不消化気味。
私が編集してあげたいくらい。
美術館のシーンとかいたずらっぽくて好きだったんだけどな。

メーキングはまだしも、NGカットはたいしたことなかった。
YouTubeかなんかで見たときのほうが面白かった。
主演作品のロケ地紹介なんか私はいらないんだけど。
(これってこの手のDVDのお約束事なんですかね?)
それも日本のナレーターで日本人の観光客まで映していて
こんなのいれるくらいならハイライトシーンを増やすとか
NGカットをもっと増やして楽しませてくれよ。
思わずニヤリとしてしまうといった場面もなかったし、
まじめにまとめた優等生のDVDでしたね。
他の共演者のメッセージとか、スチール撮影現場の
モデルのカン・ドンウォン、キム・ジョンファなど
違う面も見れたりはしたけど。
ドラマ撮影中に寝ているドンウォン君はかわいかったかな?
あらためて、ゆっくり、じっくり(なめるように)
楽しみま~す。


私は本編ではない、こういう類のDVDを初めて購入したけど、
これに関してはドラマ中心なのかカン・ドンウォンをたてるのかで、
構成の仕方がちょっと中途半端になったような気もする。
これで定価10,000円(私は20%offの8,000円で購入)は、
高いのか安いのか?
ま、好きなドラマだしドンウォン君だし良しとしました。
少しは安く買えたしね(ぐるぐる王国で)・・・ははは。

CONCEPT of 1%の奇跡 Full story ◆20%OFF!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングルのぼせ

2006-09-09 00:55:39 | 韓国・韓流
       福岡は16時ごろから急に激しい雨。
       傘を持って出かけて正解でした。

さて、博多(福岡)では何かに熱中することを“のぼせる”
熱中する人のことを“のぼせもん”といいますが、
かくいう私は、ただいまハングル(韓国語)にかなり
のぼせております。

実は、韓流ドラマや韓流スターのこともありますが、
私の場合は、ハングル表(ハングルのあいうえお)をパソコンの
先生に頂いたのと、キーボードが韓国語に切り替えられることを
教わったのが興味を持った一番のきっかけだったような気がします。

そのハングル表を見ているうちに、なんとなく読めるようになって
これは面白~い!と思っていたら、発音や他にもわからない
ことがいろいろ出てきたところに、これまた都合がいいことに、
韓国語(ハングル)塾体験レッスン(受講料1500円)の広告。
(ラッキー!)

というわけで、早速体験レッスンに行ってまいりました。

この日(昼の部)の参加者は、私のほかに女性(4~50代)が3人、
参加の動機は、もちろん韓国ドラマからのようでした。
途中で韓流スターの話に脱線することが多々あって
話し出したらもう止まりません。
チョ・インソンが好きだの、イ・ソジンがいいの、
クォン・サンウだの、私も参加して、カン・ドンウォンや
ソ・ジソブがいいと姦しいたらありません。
これには先生も苦笑い。
逆に、韓国名をよくポンポン言えますねと感心されてしまいました。
おばさんたちは若い、そしてメチャクチャ元気だ!

先生は、韓国釜山出身の女性(韓国語専門講師)ですが、
韓国スターのどこがそんなにいいのかわかりません、と
言われてしまいました。
そんなものかもね。はは。

軽く1時間半のレッスンでしたが、「女3人寄れば姦しい」とは
よく言ったもので、それはそれはにぎやかで(うるさいくらい)
楽しい体験レッスンでした。

ところで、韓国語には日本語にはない発音がいくつかあって
日本語では使わない顔の部分の筋肉を動かすために、
発音練習をしただけなのに顔が妙に疲れていました。
緩んだ顔が引き締まるかも・・。
そういうわけで、早速来週から習いに行くことにしました。


のぼせまくって、キーボードも早々とハングルに。

さて、脳力も衰えているのにどのくらい上達できるやら・・・
楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごとカン・ドンウォン

2006-08-12 00:37:43 | 韓国・韓流
ぶらりと本屋に出かけたら
カン・ドンウォン特集の本が2冊も出ていた。(ラッキー!)
ついに、日本もカン・ドンウォンブームかあ?


「1%の奇跡」の頃からするとちょっぴり大人の顔になりました。


その2冊を手に入れての帰り道、
雨上がりの空は、澄んでいてまるで絵に描いたような
美しさだった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォンからハングルへ

2006-08-09 23:49:37 | 韓国・韓流
昨年のヨン様人気最高潮の頃、ファンの集いか何かを
テレビが取材した時に、インタビューを受けた少しハイソな奥様が
「好きになるのに理由はないでしょう?」
いった様な内容のことを韓国語でさらっと応えたのを見た時は
すご~い、カッコいいと思って
ファンでもここまでくればすごいやと感心したものでした。

そういう私は、少々天邪鬼な性格なのか(周りが騒ぐほど冷める)
その当時は彼が主演のドラマ「冬のソナタ」は結構はまって見ましたが
ヨン様ブームにはいまいち乗れず(というよりそれ程好みではない)
韓流ブームも冷静にみてました。

ところが最近、韓国ドラマも若手の俳優たちが出てきて
ちょっと違った様相を呈してきました。
そういうわけで、遅まきながら
韓国ドラマ「1%の奇跡」とか、今年4月に公開された
映画「デュエリスト」(わたし的には映画はイマイチだったけど)に
主演した若手の男優カン・ドンウォン(美しい!)の魅力に
参ってしまったのをきっかけに、
いまの私は韓流にはまってしまっているのです。

その上、パソコンが光ファイバーのおかげで動画配信も速く
好きなドラマをネットでバンバン見れるため
仕事そっちのけで(いいのかなあ?)
韓国ドラマに夢中になっています。

またそれが、吹き替えではなく字幕スーパーの
原語で繰り返しみるので
だんだん韓国語にも耳が慣れて前のように
拒否感がなくなってきました。
近頃は、拒否感どころか街を歩いていていても
人の話し声が(日本人なのに)韓国語に聞こえたりして、
ちょっと異常現象が起きてます。(やばいかな?)

そういうときに私のパソコンの先生が
キーボードの設定を韓国語に切り替えるだけで
パソコンでも簡単にハングルが打てることを教えてくれました。
ス、ス、スゴ~~~~イ!
今までは、記号のようでどうしても馴染めなかった。
ハングルですが、それをきっかけに俄然興味が出てきました。

今、遊び感覚で自分流にコツコツと勉強しているところですが、
ハングルを知れば知るほど、まるで謎解きのような感じで
非常に楽しくなってきました。
韓国ドラマを見るのにもまた楽しみが増えました。

韓国語で応えたミセスのようにハングルで
先々、メールが打てたり、ブログを作ったり、
できれば会話ができるようになると最高です。

いやあ、本当に便利な世の中になりましたねえ。
長生きしててよかった~!(そんな年かい?!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン

2005-12-09 11:41:21 | 韓国・韓流
今、FBS福岡放送で放送中の韓流ドラマ「威風堂々な女」のジフン役の
カン・ドンウォンがいいですね。
私はこのドラマで知ったばかりなんですが(遅れてますか?)、
韓国では凄い人気のモデル出身の若手の俳優で、「恋人にしたい男」ナンバーワン
らしい。
彼のスッキリとした顔立ち、涼しげなまなざし、背も高いときてれば
わかるような気もします。
4月には映画「オオカミの誘惑」のプロモーションで来日もしてたんですねえ。
ホント、遅れてる!
このドラマも来週月曜日には最終回なのでちょっと楽しみが減りますけど・・・。
主演映画「デュエリスト」が来年6月に公開予定とのこと。
時代劇アクションということなので楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする