風薫海航空翔

カゼカオル・ウミワタル・ソラカケル Presented by 柊(syu)

沖縄アラカルト

2007-02-03 16:37:43 | 旅たびたび
沖縄旅小ネタ集(小枝の小ネタ集ではない)。


【うちな~タイムの流れる宿】
今回も宿はお馴染み・コザのごーやー荘
隅々まで手入れの行き届いた宿で、丁寧にケアされたフカフカお布団で熟睡。いつ行っても気持ちがいいおもてなしを受ける宿である。1年ぶりに行くと、庭に小さな小屋が出来ていた。コレはナニ?と中をのぞくと、なんとオーナーさんの管理人室だった。いつの間に作ったのか!?。
そういう変わったところもあったけど、マッタリとした時間やオーナーさんの暖かさは変わらない。次いつ行くからわからないけど、またのんびりしに行きたい宿である

【こだわりを捨てた旅】
朝から旅人の皆さんと、ごーやー荘の台所でゆんたく(お喋り)タイム
とある旅人さんは初めて沖縄に来た、と話してくれた。今まで沖縄以外の都道府県は全て、愛車のバイクと共に旅したことがある。でも沖縄だけはバイクを連れて行くには休みが足りず、今まで来ることが出来なかったそうだ(船で運ぶとなると、往復4日ぐらい移動日にとられる)。ある日「バイクで沖縄」というこだわりを捨ててみた。そして今回限られた休みの中で、バイクつれて来ずに初めて沖縄に来た。するととても楽しい旅が待っていた。
そう話す彼の表情はキラキラしていて、ホントに心底楽しい旅わしているんだなぁー、と思えた。「バイクで旅」というこだわりを捨てたら、そこには素晴らしい旅が待っていた。「こだわりを捨てること」その大切さを、また改めて彼から教えてもらった気がした


【デトックス!!!】
津堅島からの帰り、花音ちゃんちへ寄った。
フットセラピストの花音ちゃんが最近導入した秘密兵器!?「デトックスバス」を試させてもらったのだ。このデトックスバス、一見ただの足浴。しかし横についている機械でお湯の中に化学反応を起こし毒素を排出させるシロモノ。
お湯に足をつけてから数分…うげげげっ!!なんじゃこりゃ!!お湯がドロドロの茶色になってる!!。これがワタシの体にあった毒素か!?(写真撮り忘れたのが残念)。この色の変化で体調がわかるらしく、えーっと茶色の変化は・・・「タバコの害」ビンゴすぎますな
終わったあと足が非常に軽い!。たった20分でも十分楽になった感じ。凄すぎるぞ>デトックスバス


実質1泊2日の旅だったけど、去年同様楽しんでこれたなあー。もちろんゆっくり時間かけて旅するのも楽しいんだけど、限られた時間の中で存分に楽しめるというのも旅人ならでは。「旅する」という気持ちさえあれば、時間や距離の長さも関係なっていくのかもね…
以上、沖縄弾丸ツアーでした。

最新の画像もっと見る