掲載が遅くなりましたが、加須市騎西の総合公園で開催された
「騎西銀杏祭2023」です。 11月5日〔日)
ステージイベントや農産物の販売や熱気球搭乗などが行われま
した。
お祭り開催時に行けなかったので、鼓笛隊や吹奏楽を見る事は
出来ませんでしたが、ステージイベントを見る事が出来て良か
ったです。
銀杏の紅葉には、まだ早い所もありますが、たくさんの方が訪
れていました。
みかんの木なども売られていました。
ステージ前には、たくさんの方が。。。
チアダンスやフラの衣装は華やかでした。
よさこいは、人気がありますね。
7団体が参加したようです。
昨年も撮らせてもらった、ダンスグループの方。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
加須市はいろんなイベントを次々と開催するるんですね。
騎西というのは地名でそこに大銀杏があるんですね。
気球も飛ぶわ、木工品が売られるわ、女の子の眩しいお腹が見られるわ、言うことなしですね。
外国人もたくさん住んでいると思っていましたが勘違いかな?
福島の人も一時移住していましたよね。
とにかく楽しそうな町ですね。
加須市は大きくなりましたね。
騎西町や菖蒲町、大利根町などと合併していますのでイベントも多いと思います。
騎西には、有名な玉敷神社がありますが、ここに大銀杏があります。
銀杏祭りはにぎやかに開催されていました。
外国人はあまり多くないような気がしますが、福島県双葉町の方が来ていました。
広い会場でのお祭り!!
いいですね。
熱気球搭乗!
これは,興味しんしんです。
農産物の販売や夜店的な屋台?
これも楽しいですよね。
その会場のすぐそばで
ステージイベント!
すごい観客で盛り上がってますね。
みなさん楽しそう!!
青空(雲が多いけど)に映えますね。
植木や椅子も売られてたり、多くのイベントも♪
フラやダンスやよさこいは、人数が多い
方がいいですよね~。
先日の地元のイベントは、2人とかで
踊ってて、ちょっと迫力不足でした(苦笑)
多くの方が楽しめるイベント、いいですね♪
・熱気球乗ってみたいなフンワリと
ヘリには一度乗ったことあり (縄)
イベントを次々と開催するるんですね。
よく抜け目なく次から次への会場へ~~‥‥。
気球も飛んでいて皆さん、楽しそうです。
豆椅子700円はいいなぁ(^O^)
買って帰ります(笑)
次回も楽しみにしてます。
公園が広く、駐車場もあるので良いですね。。。(^▽^)o
熱気球搭乗も楽しそうです。
農産物の販売などは、毎回出ていますが、人気がありますね。
ステージイベントも盛り上がっていました。。。(*^▽^*)
気持ち良いでしょうね。
農産物や加工品も色々販売されていました。
フラやダンス、よさこいは、人気がありますね。
毎回、多くの方が出場しています。笑)
多くの方が楽しんでいました。