goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

秩父神社の銀杏

2011年12月03日 23時52分58秒 | 神社 お寺 施設

今日は、雨ということもあり午前中冬眠をしていましたので、午後から       

買い物に行っただけで、写真を撮りに行きませんでした。。。。      

太陽も午後から顔を少し出してくれていましたけれど。

ということで昨日の写真を少し。。。

秩父神社の銀杏がきれいでしたので銀杏の写真を。     

【銀杏についての記事を引用させて頂きました】      

☆ 昭和8年に秩父宮様・妃殿下が銀杏の苗木を植栽されましたが、、      

   妃殿下がお手植えになられた銀杏は、女性のふくよかな乳房のよ        

   うな形に育ったことから乳銀杏(ちちいちょう)と呼ばれて親しまれて    

  います。              

 また、この銀杏を触ると、女性の病気が治るといわれています。                           

銀杏の葉がだいぶ落ちていましたが、神社の朱色とうまくマッチして      

います。

秩父神社にもたくさんの彫り物がありますが、「お元気三猿」と呼ば      

れるものがあります。

日光東照宮の「見ざる・言わざる・聞かざる」は有名ですが、ここの      

お猿さんは、「良く見て、良く聞いて、良く話そう」という事で、お元気    

三猿と呼ばれて親しまれているそうです。

どちも徳川家ゆかりの神社ですが面白いですね。。。

秩父神社は「不老長寿のご利益」があるそうです。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (kt19591108)
2011-12-04 22:49:24
風邪なんとか復活~
でも・・・┌┤´д`├┐ダル~
これから忘年会が沢山あるのに~

Yさんは神社仏閣いろいろ回ってるから
きっとご利益あって 元気なんじゃ~ないでしょうか?
σ(-_-)ワタシはダメだな~

ここのイチョウはメスですね~
時期には沢山ギンナンが取れそうだ~
返信する
kt19591108さんへ (yamasa)
2011-12-06 00:08:14
風邪からの回復良かったですね。
忘年会のシーズンになりました。

自分は不規則な生活をしていますから、多分良くないです。

寝るのが遅いので、毎日睡眠不足です。
朝もそれなりに早いですし。

自分も年1回は風邪ひきますね。
ひかない年は運がいいです。

銀杏は襲いながらもどこも色づいてきましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。