goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

穂奈美さん撮影会2021(黒山三滝-2)

2021年05月24日 04時53分16秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

越生町にある黒山三滝。 (5月22日)

穂奈美さん少人数撮影会の続きです。 

最初に撮影した場所は、駐車場すぐ下にある河原です。

河原に降りられるようになっていましたが、穂奈美さんは、川の

中まで行ってくれました。。(^O^)

雨が止んだところでしたが、川の水はあまりなく、新緑が綺麗で

した。。。大きな岩がたくさんありました。

川の水も綺麗でした。

黒山文学館のところにある看板とモニュメント。

穂奈美さんもハートマークです。

可愛いベンチがありました。

駐車場から黒山三滝の男滝・女滝まで1kmくらいありますが、雨

が上がって良かったです。

途中、お店が数件ありますが、まだ開いていませんでしたね。

黒山三滝のひとつ天狗滝。

奥に見えますが、近くまで行く事ができます。

お昼は、山田うどんへ久しぶりに行きました。

土日祝日限定のダブル埼玉セット頂きました。

撮影会の様子続きます。



最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅い傘 (縄文人)
2021-05-24 06:59:30
 ▼ 万緑に赤しつらえて水ながる (縄)

  緑の中に赤い傘が鮮明、バッチリ!!
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2021-05-24 07:38:21
緑の中に赤と黒と白のモデルさん!!
赤い傘が,いっそう鮮やかで,またいいですね。
石川さゆりさんの天城越えの歌‥‥
♪浄蓮の滝ぃ~~♪
が頭に浮かんできました。
何だか,ドラマのシーンのようですね‥‥
わけありの女性がひとり,赤い傘をさして滝へ‥‥(笑)
ダブル埼玉セット!
うどんは分かりますが,丼はなんでしょう?(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2021-05-24 09:04:21
昨日のも一緒に拝見しました~。
天気予報は外れたけど、曇りのせいか、
幻想的な感じになって、素敵です~。
和傘や笛の演出も良いですね。
ハートのモニュメントのお写真も、可愛い♪
少人数で、楽しく撮影できましたね。
続きも楽しみです♪
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2021-05-24 10:39:03
越生町にある黒山三滝での撮影会^^
これはまた凄い風景の中で撮影されたのですね!!!
このゴツゴツとした岩肌と美女・穂奈美さん
一見、ミスマッチな気がしましたが赤い和傘が効いていますね^^
今回は”美女と野獣”的撮影になったような? (笑)
それにこの場所には興味津々、行ってみたいなぁー♪
今はコロナで仲間を誘えないけれど一人でも行けるかな?
返信する
Unknown (takechiyo_1949)
2021-05-24 15:57:47
こんにちは。
越生には我家の墓地がありますので、墓参の折りには三滝にも行きます。
但し、同行するモデルはいつも老妻ですから、ブログにUPできません。
一度でいいから、こんな美人と背景を撮ってみたいものです。
次!楽しみにします。
返信する
yamasa さんへ (Hime)
2021-05-24 16:20:16
こんにちは。
マイナスイオンですね。
新緑ですか。
とてもいい感じですよね。
自然の環境が、きれいです。
そして、ハートも。
笑えますね。

最後のうどんも気になりました
返信する
Unknown (ponyokinako)
2021-05-24 18:40:22
こんにちは。

越生の高校に通ってましたので黒山三滝は知ってましたが行った事はなく。
yamasaさんの謝辞で初めて景色を知り
自然豊かで美しい風景にそれは驚きました!

岩場に赤い傘、とっても素敵です!
幻想的で 岩場に現れた滝の妖精みたいです(*´꒳`*)
yamasaさんのお写真はその場に行きたくなります(*⁰▿⁰*)✨✨
返信する
Unknown (の子)
2021-05-24 21:38:10
赤い雨傘が、映えますね。
岩場の景色が素敵です。
返信する
Unknown (りぉ)
2021-05-25 00:45:26
穂奈美さんはどこにいても絵になりますね♪
和傘の持ち方が素晴らしい!
和の感じがよく出ています。
新緑も綺麗ですね。
ハートマークの中の穂奈美さんも素敵です。
山田うどんも美味しそうです(^^♪
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2021-05-25 02:38:17
木々の緑が綺麗でした。
赤い番傘が良く似合っていました。
良いアクセントになっていますね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2021-05-25 02:43:42
緑が綺麗でしたね。
モデルさんも溶け込んでいる様です。
浄蓮の滝も雰囲気のあるところでしたね。
女性ひとりというのが絵になりますね。。。(^O^)
番傘がとても良い役割をしていました。。。(^O^)
山田うどんは埼玉発祥のお店ですが。。。
うどんは、モツが乗っています。
丼ぶりは、麻婆豆腐の豆腐がなくて野菜が入っているものでした。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2021-05-25 02:46:54
撮影会前に何とか雨があがって良かったですが、午後からは少し降られました。
和傘や笛は良い感じでした。
緑がたくさんあって、牛若丸のような。。。(^O^)
モニュメントも良かったです。
返信する
Hazuki27sさんへ (yamasa)
2021-05-25 02:52:20
黒山三滝、周りが自然あふれるところですね。
赤い番傘が良い効果を出していましたね。
岩場がたくさんあります。
「美女と野獣」雰囲気有りますね。
野獣がいそうなところです。
いなかったですが。。。(笑)
越生駅からそれほど、遠くはないです。
越生といえば梅林が関東3大梅林に数えられ、有名ですが、その先にあります。
バスも近くまで来ていますね。
返信する
takechiyo_1949さんへ (yamasa)
2021-05-25 03:00:10
こんばんわ。
そうですか、越生に墓地があるのですね。
一緒に三滝へ行かれるのは素敵です。

毎年、正月に越生七福神巡りへ行っていた事があります。
越生駅近くのお寺から、太田道灌の眠る龍穏寺を通って、黒山三滝近くのお寺
まで、10数km歩きますので、そのまま三滝も行っていました。
その時、初めて太田道灌の墓を知りました。
今思うと懐かしいです。
返信する
Himeさんへ (yamasa)
2021-05-25 03:02:51
こんばんわ。
滝はマイナスイオンを感じますね。
新緑がとても良い感じでした。
自然がとても良いところです。
川には大きな岩もたくさんあります。
街中からそれほど離れていない場所なのですが。
美味しいうどんでした。
返信する
ponyokinakoさんへ (yamasa)
2021-05-25 03:06:12
こんばんわ。
そうでしたか、越生の高校でしたか。。。(笑)
越生高校の太鼓部の太鼓打奏を何回か撮らせて頂いたことが有ります。
黒山三滝は、自然がとても豊かですね。
ハイキングコースもありますので、さらに山に登ることも出来ます。
赤い傘がよく似合っていましたね。
ありがとうございます。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2021-05-25 03:09:22
赤い番傘がとても良い雰囲気でした。
最初は、着物(浴衣)だったかな、着て来ようという話もありましたが、歩きますし
足場の事を考えると洋服で良かったですね。
岩の景色も良かったですね。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2021-05-25 03:12:43
穂奈美さんは、モデルとしても素敵ですね。
和傘もよく似合います。
新緑とも上手くマッチしていました。
ハートマークもハートの中で面白かったです。
山田うどん久しぶりに行きましたが、メニューも随分変わって美味しかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。