加須市・騎西のアジサイロードです。
総合アりーナーから騎西城まで、アナベルが見ごろを迎えてい
ました。。。
アジサイも一つ一つが大きくなっていました。
アジサイ祭りも終わってしまいましたが、アジサイを見ながら、
散歩を楽しんでいる人も多かったですね。
騎西城の周りにもアジサイが咲いています。
玉敷公園のアジサイも見ごろを迎えていました。
加須市・騎西のアジサイロードです。
総合アりーナーから騎西城まで、アナベルが見ごろを迎えてい
ました。。。
アジサイも一つ一つが大きくなっていました。
アジサイ祭りも終わってしまいましたが、アジサイを見ながら、
散歩を楽しんでいる人も多かったですね。
騎西城の周りにもアジサイが咲いています。
玉敷公園のアジサイも見ごろを迎えていました。
こちらの画像にて行ってみたい気分になりました。
玉敷神社でも紫陽花が綺麗なんですね(*^_^*)
今日の一雨にて紫陽花も一段と元気に綺麗で賞ねェ~~。
こんなロード、歩いてみたいです♪
遠くの騎西城のボケ感も、いいですね!
紫陽花きれいですね …1年が早いです。
今年最後のアナベル、早速撮りに行ってきます。
ここは毎年綺麗に咲いています。
紫陽花祭りには、スタンプラリーなどで、紫陽花ロードから玉敷公園まで
歩かれる方が多いです。
このところの雨でもうしばらくは紫陽花も楽しめそうです。
見ることができます。
紫陽花自体低いところに咲いていますので、ワンちゃんと散歩しながら
撮られている方もいますね。
お城の周りや堀にも咲いています。
早いものでもう~1年経つんですね。
今年も古代蓮を見に来られますか?
先日、午後見に行きましたら、随分咲く感じでした。
古代蓮まつりは、7月14日行なわれますが、それまでに2,3回は撮りに
行こうと思っています。
アナベルは秋ごろまで楽しむことができます。
shokoさんのところでも蓮が咲くのですね。
UPが楽しみです。
ふんわりした大きな感じが良いですね。
もうしばらくは紫陽花も楽しめそうです。