さいたま新都心けやき広場で行なわれているクリスマスコンサートです。
12月23日〰25日 1430~2030まで
上記の3日間に8組から9組のアーチストが30分くらいのミニコンサート
を順次行ないます。
高校生の吹奏楽からポップスやゴスペル、ジャズ、クラシックなど多彩な音楽
を楽しむことができます。
2人から大人数の編成まであって楽しいですね。
入場は無料ですが、けやき広場の1階ということで、屋根はありますが、気持
ちの良いちょっと寒い風が通ります。
時間が長いので、全てをみるのは難しいですが、多くの人が訪れています。
自分が行ったのは、24日のクリスマス・イブです。
途中少し抜けて4組半ほど見ましたが、クリスマス音楽を中心として素晴らし
い音楽を聞くことができました。
With Heartのみなさん
大学の吹奏楽の皆さん。。
クリスマスの曲を中心に演奏をしていました。
ミュージック・ドリームスの皆さん
クラシックを中心に歌にバイオリン、アカペラなど色々なジャンルがあるそう
ですが、ソプラノの透き通った声とバイオリンでアベマリアやカノン、四季の
「冬」などを演奏していましたが聞きごたえがありました。
スカートラディボーチェの皆さん
「声の箱」という意味だそうですが、息の合ったコーラスでした。
英語で歌う曲もありましたが、踊りもときどきあって楽しいグループでした。
最後は決めポーズまでして頂きました。
スーパーアリーナの別のコンサートに来ていたMARIさんとRIKAさん
サンタクロースの格好をしていましたので、関係者かと思ってしまいました。。
。。楽しいコンサートは見られたでしょうか。。。
写真を撮らせていただきありがとうございました。。。
ブログもOKという事で。。。 寒い中での歌に演奏お疲れ様でした。
それにしても集合写真までちゃんと撮ってくるあたり、サスガです。
σ(-_-)ワタシなんか今日は実家でぼ~~~っとしてます
お呼ばれもありません(´・ω・`)
ま~留守番かねてですから仕方ないですが・・・
楽しいクリスマスになってますね~^^
イルミネーションもやっているところ多いですし。
流石と言うほどのことはありませんが、集合写真は、ブログ掲載を確認しますので
ついでに撮らせてもらう事が多いですね。
人数が多いと結構大変ですけどね。。。
寒いのはちょっと苦手ですけどね。
今日は、新しいレンズを購入したので公園で写真を撮ってみましたが、
ブログ掲載するほどのものはありませんでしたね。
写りは思ったほどのことはありませんでした。。 残念。。