八幡神社の花手水‗1月「2023」 2023年01月24日 21時26分18秒 | お祭り・イベント 昨日に続いて『花手水week』の1月と八幡神社の様子です。 花手水は神社境内に飾られているものです。 八幡神社ですが、平日にかかわらず多くの方が訪れていました。 干支の絵馬もうさぎになっていました。 忍諏訪神社よりも、今は訪れる人が多いかもしれないです。 鳥居のところにある「不老長寿の松」 たくさんのおみくじが、結ばれていました。 八幡神社の花手水は、花屋さんが行っているそうです。 古神札が納められていました。 #うさぎ #花手水 #八幡神社 #せんべい « 1月の花手水week🌷「2023」 | トップ | 調神社(つき/うさぎの神社) »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ラッキーパパ) 2023-01-25 05:08:02 八幡神社の花手水!大きくて立派ですね。大寒波!ラッキー地方は,雪はなく,今(5時)の気温が-3度!それが,6時に最低気温-4度になるそうです。今 風はありませんが,8時ころから徐々に強くなり,5m~8mの風になり,最高気温は4度のようです。ラジオ体操&散歩!しっかり防寒して,がんばりま~す。(笑) 返信する Unknown (こた母) 2023-01-25 07:53:20 八幡神社の、花手水♪お花屋さんにお願いしてるんですね。だからか、色んな種類のお花が、センス良く置かれてますね。素敵です。絵馬やおみくじがいっぱい。皆さんの願い、叶ってるといいですね。 返信する Unknown (りぉ) 2023-01-25 14:11:10 花手水、綺麗ですね♪さすが!花屋さんが行っているだけあって上品で並べ方も素晴らしい(*^^*)大きなうさぎの絵馬は見るだけでご利益ありそうです(^O^) 返信する 虫封じ (縄文人) 2023-01-26 05:58:28 今朝も寒い!! ▲ 虫封じ 行田八幡 初詣 (縄) 桜草の上の看板を見て1句詠みました。 桜草春を呼びこみます・・・・ネ! 返信する ラッキーパパさんへ (yamasa) 2023-01-26 23:47:45 八幡神社の花手水も奇麗ですね。最強寒波といっているだけあって寒いですね。どこも氷点下で寒いです。埼玉県にある観測所も、すべて氷点下を記録したそうです。25日は風があって、特に寒かったですね。毎日のラジオ体操&散歩、お疲れ様です。 返信する こたろう母さんへ (yamasa) 2023-01-26 23:51:20 八幡神社の花手水は良く配置されています。お花屋さんが行っているだけあって、びっしっりと奇麗になっていますね。おみくじに絵馬がたくさん結ばれています。願いが叶うとよいですね。多くの方が訪れていました。。。。(*^▽^*) 返信する りぉさんへ (yamasa) 2023-01-26 23:53:27 花手水が綺麗でした。花屋さんが行っているので、毎回奇麗な花手水を見せてくれますね。大きなうさぎの絵馬も可愛いですね。。。(*^▽^*) 返信する 縄文人さんへ (yamasa) 2023-01-26 23:59:02 寒いですね。最強寒波、いつまでいるつもりですかね。。。(笑)寒入りしていますので、節分くらいまでは、寒い日が続きそうですが。今年の立春は、2月4日のようです。行田八幡神社は、虫封じで有名ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大きくて立派ですね。
大寒波!
ラッキー地方は,雪はなく,今(5時)の気温が-3度!
それが,6時に最低気温-4度になるそうです。
今 風はありませんが,8時ころから徐々に強くなり,
5m~8mの風になり,最高気温は4度のようです。
ラジオ体操&散歩!
しっかり防寒して,がんばりま~す。(笑)
お花屋さんにお願いしてるんですね。
だからか、色んな種類のお花が、
センス良く置かれてますね。
素敵です。
絵馬やおみくじがいっぱい。
皆さんの願い、叶ってるといいですね。
さすが!花屋さんが行っているだけあって上品で並べ方も素晴らしい(*^^*)
大きなうさぎの絵馬は見るだけでご利益ありそうです(^O^)
▲ 虫封じ 行田八幡 初詣 (縄)
桜草の上の看板を見て1句詠みました。
桜草春を呼びこみます・・・・ネ!
最強寒波といっているだけあって寒いですね。
どこも氷点下で寒いです。
埼玉県にある観測所も、すべて氷点下を記録したそうです。
25日は風があって、特に寒かったですね。
毎日のラジオ体操&散歩、お疲れ様です。
お花屋さんが行っているだけあって、びっしっりと奇麗になっていますね。
おみくじに絵馬がたくさん結ばれています。
願いが叶うとよいですね。
多くの方が訪れていました。。。。(*^▽^*)
花屋さんが行っているので、毎回奇麗な花手水を見せてくれますね。
大きなうさぎの絵馬も可愛いですね。。。(*^▽^*)
最強寒波、いつまでいるつもりですかね。。。(笑)
寒入りしていますので、節分くらいまでは、寒い日が続きそうですが。
今年の立春は、2月4日のようです。
行田八幡神社は、虫封じで有名ですね。