goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

野木町「ひまわりフェスティバル」

2022年07月31日 23時27分56秒 | お祭り・イベント

栃木県・野木町で行われた「ひまわりフェスティバル」です。

久しぶりに野木町のひまわりを撮りに行きました。

今日は撮りに行きたいところが、たくさんあったのですが、NHK

ニュースで野木町の30万本のひまわりを放送していましたので、

他のお祭りはやめて、満開のひまわりを撮ってきました。

7月30日、31日と行われた「ひまわりフェスティバル」では、

ステージイベントや模擬店、ポニーやトレイン乗車、ひまわりウォ

―キングロードがあり、満開のひまわりを楽しむことが出来ました。

★☆★☆★

自分が着いた時は、10時からのステージが終わりに近い時でした。

歌にフラやダンスなどが行われていました。

テントの中は直射日光は避けられましたが、それでも暑かったですね。

猫バスがありました。🐈🐈🐈

ステージで歌われていた菜々海さんとりおさんを撮らせて頂きました。

一部と二部で歌われていた様ですが、一部だけ見させてもらいました。

ハートマークで♥

ポニーに乗れるのは子供だけでした。

トラクターがひまわり畑を行きます。。。。(^ε^)♪ 

知人のカメラマンが持ってきたハートとミスト。

ひまわりと撮らせて頂きました。

小さいハートマークで♥

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

市価より大分安い感じです。

ペコちゃんのマスク姿可愛かったです。

ペコちゃんにひかれて、不二家のゼリーとドーナツ買いました。

展望台から見るひまわりは圧巻です。

たくさんの方が訪れていました。

少し高い台から。

数組のフラのグループが出ていました。

元気にダンスを披露していました。

写真にSNSなどOKという事でした。📷


熊谷スポーツ文化公園のひまわり-②「2022」

2022年07月31日 03時59分19秒 | 公園 駅

「熊谷スポーツ文化公園」のひまわり。 7月30日(土)

2週間前に来た時よりは、見ごろになってきていましたが、まだ

咲いていないひまわりも多く、少し早い感じです。

ジョキングコースの両脇に咲いているのでイイですね。

2mのひまわりとありますが、3mぐらいの高さになっていました。

150cmとありましたが、2mを越えてきている感じでした。

親水広場のところでは、子供たちが水遊びをしていて涼しそう

でした。

8月13日(土)には規模をかなり縮小して、熊谷花火大会が開

催されますね。

くまがやドーム入口のところのひまわりは、前回同様に咲いてい

ました。

ドーム内ではソフトテニスの大会が行われていました。