夕方撮った公園の鴨です。
鴨は、静かにゆっくり泳ぐイメージがあるのですが、羽根をばたつかせ
たりして、元気良く遊んでいました。。。
風もなく穏やかなひと時でした。
休んでいた鴨たち。
夕方撮った公園の鴨です。
鴨は、静かにゆっくり泳ぐイメージがあるのですが、羽根をばたつかせ
たりして、元気良く遊んでいました。。。
風もなく穏やかなひと時でした。
休んでいた鴨たち。
先日、久しぶりに自然観察公園へ少し寄ってみました。
鳥を撮るカメラマンの方達がたくさん来られていました。
自分は短い時間しかいませんでしたのであまり撮れませんでしたが、
自然を楽しむ事が出来る良い公園ですね。
センターには、巳年にちなんで。。。手作りだそです。
公園にいる鴨です。
たべものをもらっていますので、近ずいてきます。
見つめる目も真剣ですね。
どこの世界も競争は厳しいですね。
鯉と共存しています?
公園にたくさんの鳩がいました。
寒いせいか、日なったぼっこをしていた様な感じです。
食べ物をさがさずにじっとしていました。
近寄っても逃げる様子は有りませんでしたので、人に慣れているので
しょうね。
違う公園の鳩です。
こちらは、食べるものを探して歩きまわっていました。
自分の近くまで寄って来たのですが、あげるものがなかったです。
静かなひと時でした。。。
公園のプールにいる鴨です。
たくさんの鴨がいますが、邪魔をする人もいないので、快適に過ごして
いる様です。
日当たりは良いし、いつでも泳げるので最高の環境ですね。
古墳公園や古代蓮にいた鳥達です。
寒かったせいか、サギと鴨が仲良く日なたぼっこをしていました。
天気は良い日が続いていますね。
武蔵国最大規模と言われる二子山古墳ですが、以前はたくさんの
のうさぎがいましたが、今はいないのでしょうね。
おだやかな風景でした。
古代蓮にいた白サギですが、獲物を狙っていました。
公園にいた雀ですが。。。
栄養がよさそうですね。。。
いきなりたくさんの雀が、降りてきて近寄ってきました。。。
寄って来たので驚いてしまいましたが、何かもらえると思ったので
しょうか?
そしてすぐ近くの草むらへ。
これだけ近くで撮ったことは有りませんでしたが、猫が近づいてきて
飛んでいってしまいました。。。ちょっと残念でした。。。
お昼寝。。。
気持ちよさそうに、落ち葉の上で猫ちゃんが、お昼寝をしていました。
自分も会社で時々しています。。。ので猫の事は言えませんが。。。
寄っても逃げない猫ちゃんもいました。。。
猫。。。。。
公園にはたくさんの猫がいますね。。。
飼い主がいないのは、残念ですが、人に慣れている猫が多い
ですね。。。
古代蓮の里のいる猫でどんぐりと戯れていました。
餌をおいしそうに食べていました。
八丁湖にもたくさんの猫がいます。。。
公園にいた蝶ですが。。。
近寄ると飛んで行ってしまいますが、またすぐ戻ってきます。
蝶にとって、居心地がいいのか、好きな香りがしていたのでしょうか。。。
真上から撮ってみました。
あまり近寄ると飛んでしまいますが、それほど警戒心はもっていなく
少しぐらいですと止まっていて、羽根を広げたり閉じたりしていました。