goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

伊勢崎ひまわり娘・撮影会「2022/PM」

2022年05月15日 23時22分28秒 | 撮影会 等

*゚・:,。゚・:,。★゚ミスひまわり娘さんの任期が終了しました

      ので、写真40枚ほど削除しました。 ☆゚・:,。゚・:,。★゚

        ★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

群馬県伊勢崎市・華蔵寺公園で行われた、ミスひまわり娘撮影会

の午後編です。  5月14日(土)

午後は、伊勢崎銘仙から私服へ衣装替えしての撮影です。

午後は少し風があり、雲の多い天気でした。

ひまわり娘さんは、落ち着いた感じの衣装で、着物とは違った感

じの雰囲気を見せてくれました。

★☆★☆★

最初はステージでの撮影です。

 

  さん

 

大きな木を持っている感じです。

 

余裕で座っていました。。。(^O^)

 

 さん

満面の笑顔です。

帽子と傘で、少しアンマッチの感じはありましたが、笑顔で対応

していました。。。(^O^)

 

赤いハートはよく目立ちます。。。♥

 

シャボン玉が飛んでいました。

  さん

観覧車をバックに。

 

シャボン玉を上手に飛ばしていました。

 

こちらは白いハートでした。。。♡

 

白いハートを頂きました。。。(^O^)

 

最後は、水生植物園に戻り、2人を撮る事が出来ました。。。(^O^)

 

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


伊勢崎ひまわり娘・撮影会「2022/AM」

2022年05月14日 21時35分13秒 | 撮影会 等

★☆★ ミスひまわり娘さんの任期が終了しましたので、写真35

   枚削除しました。小さな写真少し残しています。   ★☆★

    *゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 群馬県伊勢崎市・華蔵寺公園で行われた、ミスひまわり娘撮影会

です。  5月14日(土)

モデルさんは、昨年選ばれた第35代ミスひまわり娘の方です。

ひまわり娘の撮影会は、コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となり

ましたが、3年前は泊りがけで出掛けていましたので、自分的に

は4年ぶりの撮影会となりました。

3年前のミスの方は、3月のイベントの時に個人的に撮らせて頂

いてはいました。。。(^O^)

伊勢崎市花まつり(4/1〜5/20)のイベントのひとつとして行われ

る撮影会、多くのカメラマンが参加しますが、数年ぶりに会ったカ

メラマンがたくさんいました。。。(^O^)

朝方まで降っていた雨も上がり、順延されずに撮影出来て良かった

です。

コロナ対策で体温測定と名前に住所、連絡先記入です。

名前や連絡先は毎回書いていますけどね。。。(笑)

★☆★☆★

午前中は伊勢崎銘仙の衣装です。

 

カメラマンが多い事もあって、3人で撮影する時間は短く、モデ

ルさんは一人づつとなります。

公園が広いので、分かれてしまうと、モデルさんを探すのが大変

です。

 

  さん

終始、笑顔を見せてくれていました。。。(^O^)

 

つつじが少しだけ咲いていました。

 

東屋にて。。。

 

  さん

水生植物園にて。。。

 

青色を基調にした銘仙と公園の新緑が良くあっていました。

 

  さん

自分が行った時は、滝の水は流れていなかったです。

撮影前に止まった様です。

左右、前からカメラマンが撮影です。

 

オレンジの銘仙がさわやかでした。

 

シャクナゲがよく咲いていました。

 

手まりを何回も頂きました。。。(^O^)

 

撮影会・午後編に続きます。


撮影会2021(6月27日午後の部)

2021年07月03日 04時45分42秒 | 撮影会 等

東京で行われた撮影会の午後編です。 6月27日

午後もビルの谷間という感じの場所で行われましたが、衣装が洋服

から浴衣へ変わりました。

二人とも青色を基調とした浴衣で、涼し気の感じがする爽やかのも

のでした。

二人一緒の写真は、あいあい傘です。。。(^O^)

奈緒さん。

東京オリンピックの扇子です。

朝顔のうちわが夏らしいです。

紫の番傘が良く似合っていました。

レフバン、セットです。。。(^O^)

エイミーさん

赤い番傘に赤い帯などが似合っていました。

 

今回もコラージュ写真を掲載です。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

1週間iに渡り、2つの撮影会の様子を掲載致しましたが、おつきあい

下さりありがとうございました。


撮影会2021(6月27日午前の部)

2021年06月29日 21時40分10秒 | 撮影会 等

 東京で行われた撮影会です。 6月27日

27日は、台風5号が近ずいている事もあって、雨の影響も心配

されましたが、台風がそれたため降られずに済んで良かったです。

2人一緒の撮影は2年ぶりの撮影会となりました。

2人ともCMやイベントのモデルとしても活躍をされています。

人数限定の少人数撮影会ですが、今回はビル群の合間で、密にな

らない様に撮影です。

 エイミーさん

 ミラーではありません。。。(^ε^)♪ 

 ウィンドウに良く映りこんでいました。

木々の緑も映りこみをしていました。

ベールをかぶっています。

奈緒さん。

時間配分の関係であまり撮る事が出来なかったのが残念です。

2人とも夏らしく、爽やかな感じの衣装でしたが、午前中で衣装

替えに場所変更です。

吹き抜けの感じの階段と開放感のある階段と3つの階段が有りま

した。

階段を中心に撮影です。

吹き抜け感があるのがイイですね。

午後編に続きますが、穂奈美さんの午後編を先に載せたいと思います。


赤城湖畔にて(2019)

2020年08月21日 08時30分11秒 | 撮影会 等

 昨年の赤城と赤城神社撮影会からです。(2019‐07-26/08-10)

赤城大沼近くで、標高1300mくらいあり、こちらより10℃

位気温が低いので、涼しい夏を過ごすことができます。

 昨年は雲海を見ることができました。

覚満淵と大沼。

赤城小沼。

覚満淵。。。ゆくっり湖畔を歩くのがイイですね。

7月28日 赤城神社・湖畔での撮影会より

大沼。

8月10日 穂奈美さん少人数撮影会より

自撮りです。。。(^O^)

再掲させて頂きました。


6月は撮影会。。2(2019)

2020年07月03日 18時14分54秒 | 撮影会 等

 昨年(2019年)の6月に撮った写真です。。。

昨年の6月は撮影会が中心でした。。。(^O^)

前半の3回は掲載しましたので、後半の3回分を掲載です。

再掲になる写真が多いですが、お付き合いください。(^O^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月15日(土)  東京・ソニーフェア撮影会

ソニー本社ビルで行われたソニーフェアでの撮影会です。

招待状が必要になりますが、カメラがなくても、ソニーのカメラと

レンズを借りて撮ることが出来ます。。。。(^ε^)♪ 

撮影会だけでなく、セミナーや演奏会なども行われます。

今年のソニーフェアは残念ながら中止となりました。

奈緒さん。。。6月、2度目の撮影でした。

埼玉の方ではないですが、埼玉ポーズです。。。(^O^)

聖子さん

光も綺麗でした。。。

午後から衣装替えです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月23日(日)  穂奈美さん少人数撮影会(さきたま古墳)

1日中、雨となりましたので、屋根のある埼玉古墳公園へ撮影

会場を変更しての撮影会です。

穂奈美さんは浴衣が良く似合っていました。

魔法の球で占いです。

1日、雨予報でした。

古民家にて。。。

雨と風と。。。ありましたね。

さきたま緑道の未来図のあるトンネルにて。。。

雨が降っても大丈夫な場所ですが、少し冷たい風が抜けていました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月25日(火)  美咲さん撮影会(幸手権現堂)

権現堂でのあじさいと撮影です。

撮影会といっても、1対1のミニ撮影でした。

16000株の紫陽花があるといわれています。

見ごたえのある紫陽花です。

ハートマークで。。。💛

美咲さんは日本語がとても上手な方です。

きらめき写真です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月29日(土)  大宮氷川神社

さいたま新都心駅側からの氷川参道を神社本殿まで、約2Kmくら

いありますが、歩きました。

雨の日でしたが、夕方には雨も上がりました。

茅の輪くぐりも出来ていました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


6月は撮影会。。1(2019)

2020年06月26日 03時24分08秒 | 撮影会 等

 昨年(2019年)の6月に撮った写真からです。。。

大宮氷川神社などの写真も撮っていましたが、5月末からは、週末

といえば撮影会でした。。。(^O^)

6月2日、8日、9日、15日、23日、25日と撮影会でした。

6月前半に撮った写真からです。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月  2日(日)  ときがわ町・花菖蒲まつりの中での撮影です。

  お店が立ち並び、花菖蒲が綺麗に咲いていました。

アシスタントの方をモデルとして撮影することが出来ます。

   

   

   

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月 8日(土) 東京・根津スタジオで行われたソニーα撮影会

 古民家が撮影会スタジオとなっています、

 有名なモデルさんやカメラマンも撮影をすることがあるそうです。

 奈緒さん。。。

午後から浴衣です。

3度の衣装替えを行ってくれましたエィミ―さん。

ドレスも素敵でした。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月   9日(日)  加須市・騎西 あじさい撮影会

 杏里さん。。。玉敷公園

午後はあじさいの浴衣に衣装替えです。。。(^ε^)♪ 

あじさいロードから騎西城。

騎西城内。。。

騎西城のまわりもあじさいが良く咲いていました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

小川町で展示されていた「万葉集」の資料等です。

昨年の6月は「令和」の年号になって1ヶ月が過ぎたところでした。

まだ1年ですが、だいぶ年月が過ぎた様な気がしてます。。(笑)

「令和」の文字が「万葉集」からとられたという事で話題になりま

した。。。

「万葉集」は、奈良時代に出来上がった日本最古の和歌集として45

00首以上収録されていますが、鎌倉時代の 仙覚というお坊さんが

「万葉集」の研究を行い、小川町で万葉集校本と注釈を加えた『萬

葉集註釈』を完成させたそうです。

小川町駅通りには、万葉集の歌が並んでいます。

東京・根津神社にて。。。

旅行で来られたという方を撮らせて頂きました。。(^O^)

 

写真再掲させて頂きました。

ありがとうございました。


香梅園・梅まつり2020

2020年02月15日 23時54分33秒 | 撮影会 等

 東京都・墨田区にある小村井香取神社内の香梅園で、今日から梅

まつりが始まりました。  2月15日(土)〜3月1日(日)

少し行くのが遅くなりましたので、今年は開会セレモ二ーを撮るこ

とが出来なかったのは残念でした。

香取神社や香梅園は、それほど広い敷地ではありませんが、梅の種

類は多く、85種120本の梅が咲くそうです。

種類の多さには驚きです。 

イベントは、今日、明日と行われます。撮影会は本日のみ。

今年も、すみだ親善大使の方を撮影させて頂きました。

 「第20代すみだ親善大使」の方。

 着物が良く似合っていました。

ハートマークで。。。着物なので手をあまりあげないで。。(^O^)

袖を広げてもらいました。

笑顔も素敵な3人です。

冨田 由維(ゆい)さん

神長倉未稀さん

山田夏海(なつみ)さん

下からと上から目線です。。。

後ろ姿も素敵でした。

抹茶を頂くところを。。。

真っ赤な野点傘と着物は良く似合いますね。。。(^O^)

香梅園の前で。。。

ソフトフォーカスを1枚。

今年もミラー写真を撮ってみました。。(^O^)

綺麗に揃っていますね。。(^O^)

上手く袖のところが撮れませんでした。。。(苦笑)

香取神社の本殿。

尺八や琴の演奏も行われます。

梅も見ごろになっていました。

たくさんの梅が楽しめるのはイイですね。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


ソニーフェア2019秋(α撮影会PM)

2019年11月19日 05時30分40秒 | 撮影会 等

 東京・ソニーシティ大崎で行われたソニーフェア2019・秋

α撮影会の午後編です。

モデルさんは、午後から衣装替えです。

2人ともドレスの様な感じで雰囲気が変わりました。

モデルさんは、途中一緒になる時間帯がありますが、交代で

登場です。

ソニーフェアは、10時から17時まで行われますが、日比

谷公園に寄ってから行きましたので、11時過ぎくらいから

モデルさんを撮らせて頂き、セミナーを少し聞いて、尺八の

演奏会を見て、15時20分頃まで楽しませて頂きました。

(今回も写真は大きめで掲載です)

ポーズのお願いも笑顔で応えてくれました。。(^O^)

二人で花を持つシーンから。。。

(写真を都合により一部削除しました。)

相沢奈緒さん

綺麗なバラですが、重そうです。。。持ってはいませんが。。。(笑)

バラに衣装も合って、ブーケを持つ花嫁さんの様です。

200mm-600mmのレンズ

良いレンズですが、近くでは撮れません、アップ写真です。。。(^O^)

ライトの色も変わって幻想的です。

上から目線です・

SONYの方

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 


ソニーフェア2019秋(α撮影会AM)

2019年11月17日 23時51分44秒 | 撮影会 等

 東京・ソニーシティ大崎で行われたソニーフェア2019・秋

です。

今回も招待状を頂きましたので、11月16、17日と開催さ

れましたが、17日(日)の今日、行ってきました。

フェアは、4K有機や液晶テレビにオーディオ、プロカメラマ

ンによるソニーαカメラのセミナーや楽しみ方、スタンプラリー

商談会などが行われますが、モデル撮影会を今回も楽しませて

頂きました。

αカメラの無料点検もお願いをしています。

撮影会のモデルさんは、16日と17日で違う方が務めていま

す。。。人気のあるフェアですが、昨日の16日の方が混んで

いた様です。

モデルさんは、何度か撮らせて頂いている相沢奈緒さんと今回

初めて撮らせて頂いた渥美友里恵さん。

CMやドラマで活躍されているそうです。

午前中は撮影をしている人があまりいなく、知人のカメラマン

と独占撮影の様でした。。。(^O^)

午後は写真を撮る方が増えました。

(写真は大きめで掲載です/一部削除しました)

前回のソニーフェアで撮った時の写真を、四切りワイドで奈緒

さんに持っていきました。

等身大ならぬ等顔大ですが、写真の方が大きかったです。

綿を投げてもらいました。

パートカラーから赤色残し。。。

見返り美人です。。。(^O^)

ソニーの坂本さんと記念撮影です。

坂本さんには、ソニーフェア以外のソニー撮影会でもいつも

お世話になっています。。。(^O^)

ソニーのカメラがなくても色々な機種を借りることが出来ます。

自分も7RⅢやα9Ⅱ、α6600に各レンズを借りて撮りまし

た。。。友人の持っている7RⅣも借りられましたが、6100

万画素は要らないので借りませんでした。。。

午後編に続きます。