goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

美濃 見てある記 -6-

2019-10-19 05:59:29 | 取材・旅行
10月13日、社会科仲間と美濃、なかでも濃尾平野の縁をまわってきました。その様子をしばらく報告します。名づけて美濃 見てある記今回は、お茶屋屋敷跡まずは衛星写真からお茶屋屋敷跡は左の黄色の□。その北に中山道が通っています。東に杭瀬川が流れています。関ケ原の合戦の前日、十四日夜明け前に岐阜城を出陣、稲葉貞通・加藤貞泰らの案内で長良川を越え、神戸・池尻を経て正午前に赤坂に着きました。家康の赤坂本陣は当 . . . 本文を読む

【世界史】中東の宗教「ユダヤ教・キリスト教・イスラム教」の歴史〜前編〜

2019-10-19 05:55:39 | 宗教の窓
【世界史】中東の宗教「ユダヤ教・キリスト教・イスラム教」の歴史〜前編〜  ここから https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/5ef2645a0c76b3adc6df3fb8d234a0a5 世界の宗教の最大のポイント、「ユダヤ教・キリスト教・イスラム教」を33分で説明してくれます。 わかりやすさはさすがに敦ちゃんです。 このブログでの関連記事は・・・ 【 . . . 本文を読む

10月19日の社説は・・・

2019-10-19 05:42:37 | 社説を読む
テーマは分かれるか。 朝日新聞 ・ 靖国神社参拝 閣僚は自重すべきだ ・ 台風災害ごみ 円滑な処理が復興の礎 読売新聞 ・ 海自艦派遣へ 中東安定に積極的に貢献せよ ・ 即位の礼恩赦 時代に即したあり方の検討を  毎日新聞 ・ 政府が恩赦を決定 時代にそぐわない制度だ ・ 日航に再び改善命令 業界で飲酒対策の強化を 日本経済新聞 ・ 減速著しい中国の実体経済への懸念 ・ 札幌開催は選手第一 . . . 本文を読む

売上を伸ばす!江戸時代の瓦版の売り込み方法とは?|歴史雑学

2019-10-19 05:37:02 | 歴史関連情報
雑学カンパニーより売上を伸ばす!江戸時代の瓦版の売り込み方法とは?|歴史雑学を紹介します。  ここから https://zatsugaku-company.com/yomiuri-kawaraban/ 【歴史雑学】江戸時代の新聞販売員は内容を読み上げて客の気を引いていた  【雑学解説】江戸時代の新聞「瓦版(かわらばん)」は内容を読み上げて売っていた   【追加トリビア】世界最古の新聞は古代ロ . . . 本文を読む

ぶらぶら美術博物館 俺たちの国芳・わたしの国貞

2019-10-19 05:31:29 | 雑学雑考
YouTubeよりぶらぶら美術博物館 俺たちの国芳・わたしの国貞を紹介します。   https://www.youtube.com/watch?v=rKPKR2gMlwY ボストン美術館所蔵 浮世絵師 歌川国芳と歌川国貞展 (2016年)の解説です。 4回収録されていますが時間が微妙です。 1回目は途中で終わっています。 2回目 1時間00分54秒から  3回目 2時間06分49秒から . . . 本文を読む

週刊 日本の100人 第100号-最終号- 夏目漱石

2019-10-19 05:26:32 | 歴史関連情報
週刊日本の100人 夏目漱石 シリーズ第100号 最終号は夏目漱石です。 このシリーズも100回目。今回で最終となりました。  文豪といえば、誰もが思い出すのが夏目漱石ではないでしょうか?  私は、いまだに「千円札は夏目漱石」と答えてしまいます。知らない内に、野口英世に変わっていたのですね。  さて、漱石は、里子に養子と、家を転々とします。  これまでに100人の偉人を見てきま . . . 本文を読む

美濃 見てある記 -5-

2019-10-18 05:59:23 | 取材・旅行
10月13日、社会科仲間と美濃、なかでも濃尾平野の縁をまわってきました。 その様子をしばらく報告します。 名づけて美濃 見てある記 今回は、昼飯大塚古墳 まずは衛星写真から 昼飯大塚古墳は左の黄色い○。その北に中山道が通っています。 「お勝山」は関ヶ原合戦時、赤坂に到着した徳川家康が本陣を構えた山で、岡山(勝山)ともいいます。その東に美濃赤坂線(地図では東海道本線となっていますが間違い) . . . 本文を読む

戸田孝の雑学資料室

2019-10-18 05:55:00 | 雑学雑考
戸田孝の雑学資料室を紹介します。 ここから http://nanyanen.jp/ 文字情報のみの雑学のサイトです。 例えば・・・・ 地域ネタ 誇大市郡町村名……広域地名の僭称 7桁郵便番号と5桁郵便番号の関係 7桁郵便番号に関する雑感 ついでに:住居表示の「街区方式」と「道路方式」のこと 「地方」シリーズ 「関西」の範囲をめぐって 「近畿」の範囲をめぐって 「東海地方」とはどの範 . . . 本文を読む

江戸時代の情報伝達  そこには信頼と思いやりが不可欠だった

2019-10-18 05:50:07 | 歴史関連情報
MARULOGより江戸時代の情報伝達  そこには信頼と思いやりが不可欠だったを紹介します。  ここから https://www.marukin-ad.co.jp/marulog/?p=1320 江戸時代の情報伝達法を探していたら出会いました。 このまるログは興味深いサイトです。 デザイン・WEB企画制作会社による、情報発信サイト「まるログ」。 主にデザイン、WEB、技術、マーケティング等の . . . 本文を読む

答えのない学問【哲学】〜現代社会をどう生きるか?幸福とは何か?〜③

2019-10-18 05:45:41 | 哲学の窓
答えのない学問【哲学】〜現代社会をどう生きるか?幸福とは何か?〜③  ここから https://www.youtube.com/watch?v=CxcGi4HiAaY おもしろい! ポイントは押さえていますが、ただ、それぞれほんの一面です。 これで興味を持ってくれれば・・・と言う動画です。 それにしても、すごい方です。 このブログでの関連記事は・・・ 【日本史編】 【日本史第9弾】近代史 . . . 本文を読む

10月18日の社説は・・・

2019-10-18 05:39:35 | 社説を読む
ドラフト会議がありました。 マラソン札幌案には驚きました。 朝日新聞 ・ NHK経営委 介入の疑念は晴れぬ ・ マラソン札幌案 選手の健康優先で臨め 読売新聞 ・ デジタル課税 公平な税制実現へ協調なるか ・ いじめ最多 教師は子供守り抜く自覚を 毎日新聞 ・ ハザードマップの活用 周知で被害は軽減できる ・ 五輪マラソン札幌に 選手の安全優先すべきだ 日本経済新聞 ・ 景気変調のドイツは . . . 本文を読む

平成30年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について

2019-10-18 05:30:58 | 教育関連情報
平成30年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/10/1422020.htm 177ページあります。 調査項目(調査対象) (1)暴力行為(国公私立小・中・高等学校) (2)いじめ(国公私立小・中・高・特別支援学校,都道府県教育委員会,市町村教育委員会) (3) . . . 本文を読む

週刊 日本の100人 第99号 高橋是清

2019-10-18 05:25:53 | 歴史関連情報
週刊日本の100人 高橋是清 シリーズ第99号は高橋是清です。  「歴史上でドラマチックな人生を歩んだ人を選ぶとすると?」として尋ねられると、思い出される一人です。  横浜で英語を学び留学生として渡米、奴隷に売られるなど苦労します。  帰国し、森有礼の学僕となり、今の東京大学)に入学,次いで教官3等手伝いとなったが放蕩のため辞職。  翻訳、通訳、教師・・・勤めてはやめの繰り返しです。 . . . 本文を読む