goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

アナログ放送終了!

2011-07-24 12:03:57 | ニュース・時事問題
アナログ放送が、この正午で終了しました。 画面には、アナログ放送の終了を告げるテロップが映し出されていました。 正午の直前、NHKでは次の画面が流れました。 正午になった瞬間、次の画面に変わりました。 先の話だと思っていましたが、ついにアナログ放送が終わってしまいました。 . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -24日朝-

2011-07-24 07:34:54 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html ミス着物、「日本人の内に秘めた美」を語る  「2011年度ミス着物」の新井寿枝さん(24)はこのほど、人民網の独占インタビューを受けた。1950年の第1回大会以降、43回続いている「ミス日本」選出大会では、グランプリのほかに5つの各賞受賞者も決定する。そ . . . 本文を読む

7月24日の社説は・・・

2011-07-24 06:08:51 | 社説を読む
今日はアナログ放送が終了する歴史的な日です。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ ノルウェー―テロの暴挙に屈しない ・ 地デジ時代―視聴者が得心の放送を 読売新聞 ・ 再生エネ法案 丁寧な審議で影響を見極めよ ・ 日米韓外相会談 「北」非核化へ具体的行動迫れ 毎日新聞 ・ オスロ連続テロ 「冷血の惨劇」許さない ・ 論調観測 原発工程表改定   日本経済新聞 ・ 中国と . . . 本文を読む

愛知県吹奏楽コンクール 西尾張大会 中学生の部

2011-07-23 16:31:28 | I love 吹奏楽
今日は、愛知県吹奏楽コンクール 西尾張大会 中学生の部2日目に行って来ました。終わった後の記念写真です。場所は、稲沢市民会館。A編成11チームと、B編成17チームの熱演が披露されました。A編成から県大会へ進むのは、愛西市立佐織西中学校、一宮市立中部中学校、蟹江町立蟹江中学校の3校でした。毎年レベルが上がっており、指導する側も勉強をしなければ教えられません。真剣な演奏を堪能しました。 . . . 本文を読む

各務原市 翠池

2011-07-23 07:49:31 | 取材・旅行
隠れた蓮の名所、各務原市 鵜沼西町の翠池へ、朝の6時に行って来ました。 ご覧下さい。 まだ6時過ぎですが、カメラを持った多くの人が来ていました。 逆光の白です。 花びらが散ると・・・ 多くのミツバチがいました。 飲みたくなるような・・・ 上から見ると・・・ 時間が経つとしぼんでいってしまいます。 つぼみが開くとき、かすかに「ポン」と言う音が聞こえる . . . 本文を読む

7月23日の社説は・・・

2011-07-23 07:15:44 | 社説を読む
ギリシャの文字が新聞をにぎわしています。 ノルウェーはどうなった? 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 民主党謝罪―代表選へ論戦を始めよ ・ ギリシャ支援―ユーロ圏全体で守れ 読売新聞 ・ 原発輸出見直し 国際信用損なう首相の不見識 ・ ギリシャ支援 独仏主導で危機拡大を防げ 毎日新聞 ・ 関西の節電要請 電力供給の実態示せ ・ ギリシャ追加支援 これから試練の本番だ   . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -23日朝-

2011-07-23 05:30:42 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html 「人民元切り上げの必要ない」中国がIMFに反論 人民元レート形成メカニズムの改革は7月21日に満6年を迎えた。この日の人民元の対米ドルレート基準値は1ドル=6.4536元で、改革スタート以来の記録をふたたび更新した。2005年に改革が始まった後、人民元対 . . . 本文を読む

群馬県人権教育指針/群馬県教育委員会

2011-07-23 05:13:06 | お役立ち資料・サイト
群馬県教育委員会が作成した、群馬県人権教育指針を紹介します。 http://www.center.gsn.ed.jp/curriculm/data/jinken/zyuujitusisin.pdf 体系的にまとめてあります。 目次を紹介します。 はじめに 群馬県人権教育充実指針の策定について 1 1 策定の趣旨 1 2 本充実指針の性格 2 第Ⅰ章 人権教育をめぐる状況 3 1 国連及 . . . 本文を読む

『子どもの社会性が育つ「異年齢の交流活動」』 /文部科学省

2011-07-22 07:00:17 | お役立ち資料・サイト
文部科学省が作成した、『子どもの社会性が育つ「異年齢の交流活動」』を紹介します。 生徒指導支援資料3 「いじめを減らす」の資料の一つです。 内容は・・・ http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/2306sien/2306sien3_2s.pdf 次のように説明されています。 文部科学省より委嘱された、学校や地域社会等で育まれにくくなっている児童生徒の . . . 本文を読む

7月22日の社説は・・・

2011-07-22 06:44:43 | 社説を読む
汚染牛、児童虐待、無期判決、東電女性、英盗聴事件、・・・話題に事欠きません。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 電力不足―西日本も、さあ節電だ ・ 英盗聴事件―メディアの信頼壊すな 読売新聞 ・ 地デジ移行 テレビの新時代を切り開こう ・ シャトル退役 宇宙で日本は何を目指すのか 毎日新聞 ・ 東電女性社員殺害 再審で審理やり直せ ・ 地デジ化 完全移行後の課題も   . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -22日朝-

2011-07-22 06:10:00 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html CCTV人気国産アニメ、日本アニメ盗作の疑い 数年前、中国中央電視台(CCTV)で放映されている少年アニメ「大嘴巴ドゥドゥ(大口のドゥドゥ)」が、日本の「クレヨンしんちゃん」の盗作ではないかとの疑いが、ネットユーザの間で話題になった。最近、同じくCCTV . . . 本文を読む

『校区ではぐくむ子どもの力』/文部科学省

2011-07-21 06:34:21 | お役立ち資料・サイト
文部科学省が作成した、『校区ではぐくむ子どもの力』を紹介します。 生徒指導支援資料3 「いじめを減らす」の資料の一つです。 本文はここから・・・ http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/2306sien/2306sien3_1s.pdf 次のように紹介されています。 校区内の小学校と中学校が協力して児童生徒の社会性の育成に取り組むことで、実際にいじめや . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -21日朝-

2011-07-21 06:33:48 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html 中国、6割が「なでしこ」祝福 ネット調査 ドイツで7月18日に行われた2011年女子ワールドカップ(W杯)の決勝で、日本代表「なでしこジャパン」が米国をPK戦(3-1)で破り、悲願の初優勝を果たした。各国メディアやネットユーザーらが「なでしこジャパン」 . . . 本文を読む