goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

研究紀要 -第37号- (平成22年3月) /広島県立教育センター

2011-07-08 06:50:42 | お役立ち資料・サイト
広島県立教育センターが作成した研究紀要-第37号-(平成22年3月)を紹介します。 http://www.hiroshima-c.ed.jp/web/publish/ki/index_kk37.html 内容は次の通りです。 共同研究 ◆ 校内研修の活性化を支援する評価システムに関する研究   562kB ◆ キャリア教育を推進するための教員の資質・能力の向上に関す . . . 本文を読む

日本を見つめる世界の目 -8日朝-

2011-07-08 06:26:30 | 日本を見つめる世界の目
今日も、日本を見つめる世界の目を紹介します。 【中国】 人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html 南京大虐殺史料集が出版 編纂に10年 注目が集まる「南京大虐殺史料集」第三弾がこのほど、江蘇人民出版社から出版された。計72巻・特集6巻構成、文字数約4千万字の全集がついに完成した。揚子晩報が伝えた。  史料集の編集主幹を務めた中華民国史学の大家・張憲 . . . 本文を読む

7月8日の社説は・・・

2011-07-08 06:11:54 | 社説を読む
ストレステスト、やらせメール、経産相辞意・・・ 原発関連は話題に事欠きません。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 経産相辞意―「内閣崩壊」の異常さ ・ 九電メール―この体質を変える時だ 読売新聞 ・ 原発再稼働混乱 首相は電力「危機」を直視せよ ・ PKO5原則 積極参加へ見直しが不可欠だ 毎日新聞 ・ 原発耐性試験 欧州以上に徹底せよ ・ 九電やらせ指示 変わらぬ体質に . . . 本文を読む