goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

9月10日の社説は・・・

2010-09-10 06:24:14 | 社説を読む
自民党の新体制がスタートしました。
代表選を行っている民主党に比べて露出が少ない分、顔になる人が選ばれました。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 自民再生―野にあるうちに力蓄えて
・ 米国とコーラン―寛容を取り戻すとき 

読売新聞
・ 成長実現会議 経済再生に民間の知恵生かせ
・ 自民党新三役 政策論で責任政党の存在感を

毎日新聞
・ 同時テロと世界 9年間の反省を誠実に
・ 大相撲秋場所 角界再出発の第一歩だ  

日本経済新聞
・ 携帯向け新放送の認定に疑問がある
・ 銀行規制は粘り強く交渉を

産経新聞
・ 民主党代表選 小沢氏の国家観は危うい
・ 自民党新体制 政権奪回へ受け皿作りを

中日新聞
・ 代表選演説会ねじれ解く知恵見えぬ
・ 子育て支援待ったなしで取り組め

※ 米フロリダ州のキリスト教会が、米中枢同時テロから9年の11日にイスラム教の聖典コーランの焼却を呼びかけています。これに対して、内外からブーイングが起きています。
  当然です。朝日、毎日が懸念を示しています。
  宗教は、時に周囲を見えなくしてしまいます。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。