goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

人権学習資料集【小学校編】/高知県教育センター

2013-10-16 05:59:26 | お役立ち資料・サイト
高知県教育センターが作成した人権学習資料集【小学校編】を紹介します。


 ここから http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/life/89028_311889_misc.pdf

 付けたい力や授業の流れ、学習指導案、ワークシートがあり、すぐに使えるようになっています。

 目次です。

○はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

○資料集の活用にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

○資料集の見方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3

○人権学習実践例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
1年生
 (1)みつけた!あったか!ちいきのおくりもの【高齢者】・・・・・・・・・・・ 7
 (2)いきいき!きらっと☆ ~わたしらしく~【女性】・・・・・・・・・・・・ 13
2年生
 (1)ちがっているから楽しいね【外国人】・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
 (2)いっしょがいいね【障害者】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
3年生
 (1)自分らしさって何?【女性】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
 (2)分かり合えるって、あったかい!【子ども】・・・・・・・・・・・・・・・ 38
4年生
 (1)ふるさとを誇りに【同和問題】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44
 (2)「心のバリアフリー」について考えよう【障害者】・・・・・・・・・・・・ 49
5年生
 (1)Let’s think of フレンズ 【子ども】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55
 (2)みんなが いきいき わたしのふるさと【高齢者】・・・・・・・・・・・・ 63
6年生
 (1)つなげようNEXT STAGE ~つながり、そして行動化~ 【同和問題】・・・・ 67
 (2)変えよう 正しい方向に 【HIV 感染者等】・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。