今日は、民主党の代表選と名護市議選で決まりでしょう。
それぞれどんな視点で切り込むか・・・
さっそく今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 再び民主議員へ―新しい政治を突きつめて
・ 名護市議選―重い民意が加わった
読売新聞
・ 銀行新規制 邦銀は自己資本の充実を急げ
・ 名護市議選 より困難になった辺野古移設
毎日新聞
・ 代表選…政治資金問題 疑問は積み残された
・ 代表選…財源・景気対策 10年先も考え選択を
日本経済新聞
・ 法治国家として中国に粛々と対応を
・ もっと真剣に沖縄と協議を
産経新聞
・ 対中姿勢 尖閣の守り強化が課題だ
・ 防衛白書 当然な海兵隊の役割評価
中日新聞
・ 名護市議選県内反対の民意は重い
・ 銀行の新規制貸し渋りを招かぬよう
※ 意外にも、民主当選を取り上げた社は少数でした。
そのどちらも、小沢氏に疑問を投げかけていました。
名護市議選は、民意を受け止めよと言う論調で、これは予想通りです。
新代表はどう対応するか・・・
それぞれどんな視点で切り込むか・・・
さっそく今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 再び民主議員へ―新しい政治を突きつめて
・ 名護市議選―重い民意が加わった
読売新聞
・ 銀行新規制 邦銀は自己資本の充実を急げ
・ 名護市議選 より困難になった辺野古移設
毎日新聞
・ 代表選…政治資金問題 疑問は積み残された
・ 代表選…財源・景気対策 10年先も考え選択を
日本経済新聞
・ 法治国家として中国に粛々と対応を
・ もっと真剣に沖縄と協議を
産経新聞
・ 対中姿勢 尖閣の守り強化が課題だ
・ 防衛白書 当然な海兵隊の役割評価
中日新聞
・ 名護市議選県内反対の民意は重い
・ 銀行の新規制貸し渋りを招かぬよう
※ 意外にも、民主当選を取り上げた社は少数でした。
そのどちらも、小沢氏に疑問を投げかけていました。
名護市議選は、民意を受け止めよと言う論調で、これは予想通りです。
新代表はどう対応するか・・・
『2010年国際ジュゴン年に~基地ではなく ジュゴン保護区を』の署名を、集めています。どうぞ、ご協力よろしくお願いします。
☆署名用紙の署名とインターネット署名(日本語・英語)があります。
できれば全てにご協力お願いします(重複OKです)。
*インターネット署名(日本語版)
http://www.shomei.tv/project-1384.html
*インターネット署名(英語版)
http://www.thepetitionsite.com/1/no-to-military-baseyes-to-dugong-protection-area
*署名用紙のPDFはこちら
http://www.sdcc.jp/iucn/2009-2010-sign.pdf
*署名の詳細はこちら
http://www.sdcc.jp/iucn/2009-2010-petision.html
もしよろしければ、この署名の拡散もお願いします!