goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

近世以前の土木遺産

2014-11-06 05:42:05 | お気に入り
なかなかすごいサイトです。



このサイトは、学術的研究目的で、全国の古代〜江戸期までに造られた交通(街道、河川舟運、海運)、産業(農業・飼馬業、漁業、鉱業)、 防災(海岸、河川)、生活(上水)、行政(測量)、軍事(台場、狼煙場)関連の遺産群の全貌を、初めて明らかにした結果を、公開するためのものです。こうした遺産が、地域の貴重な資産であるにもかかわらず、効率化の名のもとに、加速度的に破壊されているのを喰い止めるために、個々の遺産の重要度を判定した上で、公開しています。

2014年11月5日時点でデータ総数17346件、画像8118点

そのジャンルです。


写真もあり、近くの土木遺産があれば、ぜひ見に行きましょう。

ここから
http://kinsei-izen.com/

愛知県の土木遺産リストです。

http://kinsei-izen.com/area_data/19_Aichi.html


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。