goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【若一調査隊】滋賀で出土した最古級土偶&最大の銅鐸の謎に迫る!

2025-04-11 06:55:11 | 古代(~奈良)以前史

【若一調査隊】滋賀で出土した最古級土偶&最大の銅鐸の謎に迫る!

琵琶湖を中心に豊かな自然に恵まれている「滋賀県」。 縄文時代から集落が営まれ、当時の生活の痕跡が数多く残っています。2010年に東近江市で出土したのは、日本最古級の土偶。およそ1万3000年前に作られた、その姿とは?さらに野洲市で発見されたのは日本最大の銅鐸!滋賀で出土した、考古学的遺物を徹底調査します! (かんさい情報ネットten. 2024年7月10日放送)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。