goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

こうふ開府500年記念番組【甲府を作った男・武田信虎 かけがえのない甲斐国】UTYテレビ山梨

2024-03-27 06:55:52 | 歴史動画

こうふ開府500年記念番組【甲府を作った男・武田信虎 かけがえのない甲斐国】UTYテレビ山梨

戦国最強の武将と言われる武田信玄。 その父である武田信虎は息子である信玄に甲斐国を追放された「暴君」のイメージが強いが…。 山梨の県都・甲府市が2019年12月に開府500年を迎える中、2018年12月には、甲府駅北口のよっちゃばれ広場に信虎の銅像も設置され武田信虎の功績が注目されている。 戦国時代、群雄割拠する甲斐国を統一。 当時としては最新の城下町“甲府”を築き上げた戦国大名、それが武田信虎だ。こうした功績なくして武田信玄の飛躍はありえなかった。知られざる武田信虎の実像に迫る。 武田氏研究会副会長・平山優氏が武田信虎の生涯を解説。 戦に明け暮れた信虎の半生と、故郷を追放されながらも実は武田家を陰で支え続けた、その後の人生にも光を当てる。 信虎にとって甲斐国は、かけがえのない故郷だった。 UTY テレビ山梨


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。