あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

通知表の所見の書き方にはコツがある! その他所見文例集を紹介

2020-02-25 06:20:09 | 教師のための指導法
先生ライフ向上委員会より通知表の所見の書き方にはコツがある!オススメ所見文例集も紹介 を紹介します。


目次です。
  • 通知表の所見の書きかた・6ステップ
    • ①生徒のいいところをメモする
    • ②生徒に学期をふりかえるアンケートを取る
    • ③思いついたことから書いていく
    • ④文章を整える
    • ➄他の人の所見や、所見文例集を見る
    • ⑥先輩教員や管理職に見てもらう
  • Twitter上でみつけた!所見業務の「時短テク」
    • エクセルで自分の所見文例集を作る
    • 所見の書き方のフレームを作る
    • 同僚の先生に生徒の様子を聞く
    • 小学館「教育技術」の【通知表所見サポートアプリ】を使う
    • ツイッターで日々文章を書くトレーニングする
    • 効率化&時短術を学ぶ
  • 【小学校の先生向け】所見文例集・22冊
  • 小学校全学年向け・所見文例集
    • 小学校低学年向け・所見文例集
    • 小学校中学年向け・所見文例集
    • 小学校高学年向け・所見文例集
  • 【中学校の先生向け】所見文例集・9冊
    • 中学校全学年向け・所見文例集
    • 中学1年生向け・所見文例集
    • 中学2年生向け・所見文例集
    • 中学3年生向け・所見文例集
  • 【特別支援学校・学級向け】所見文例集
    • 個別の指導計画を生かした通知表記入例と文例集
  • 手書きで通知票を書く先生向け!お役立ち文房具
  • 所見をかくことは、生徒のいいところに目を向けるチャンス!工夫次第で、最短で最高の所見が作れる
 そのほか、次のようなサイトもあります。 

中学校の通知表所見が苦手な人必見!|見栄えのある書き方とは!? 

通信簿の所見【親子が元気の出る「そのひと言」文例集139】
  たとえば
  • 学習している中身に興味を持って、楽しみながら取り組んでいました。
  • 学習の中身そのものを、目を輝かせながら楽しんでいました。
  • どの学習でも自然体で、のびやかに取り組んでいました。
  • 学習への集中力が、じわじわとアップしてきました。
  • 学習に集中することの持続力が、だんだんついてきました。
  • 毎日くり返して学習する習慣が、日に日に身についてきました。
  • 取りかかりが早くなり、学習の能率もだんだん上がってきました。
  • どの学習でも、やる気まんまん(やる気いっぱい)で取り組んでいました。
中学校での所見の書き方や例文・文例・書式や言葉の意味などと記入例 
 書き方ラボ というサイトです。

通信簿の文例集『生活編』 

通信簿の文例集『学習編』

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。