goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学力観の変遷 復刻

2017-06-01 05:59:50 | 教育関連情報
先ほどの琉球新聞の記事で、 経験主義が系統主義に浸食されていると書きました。
その意味を理解するために、2010年にこのブログで書いた記事を復刻します。

------------以下 復刻------------

学力って?

戦後、学力観は大きく揺れ動いてきました。

大まかに次の図のようにまとめてみました。
あくまでも主観的なものなのでご容赦を。

教育を「教」と「育」に分けて、右へ行くほど「教」、左へ行くほど「育」の要素が強いと思ってください。

いわゆる、右側が「系統主義」、知識を系統的に教えようと言う考え方、
左側が「経験主義」、経験させて育てようと言う考え方です。

この図が、これからの話のもとになるので、ことあるごとにこの図に戻ってくださいね。



明日に続きます。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。