goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

5月13日の社説は・・・

2019-05-13 05:44:49 | 社説を読む
テーマが分かれるか。

朝日新聞
・ 生態系の保全 地球の悲鳴が聞こえる
・ 即位と恩赦 前時代の遺物と決別を

読売新聞
・ 菅官房長官訪米 「拉致」解決へ重層的な協力を
・ 中国の一帯一路 「借金漬け」批判を拭えるか

毎日新聞
・ スマホ時代のテレビ 活路は自由な発想の先に

日本経済新聞
・ 海外IT人材の受け入れを拡大するには
・ 中高年のひきこもりに支援を

産経新聞
・ 令和のスポーツ 五輪成功の期待に応えよ 高い規範意識と危機感を…

中日新聞
・ 真に憲法の仲間として 沖縄復帰47年

※ 分かれました。

産経です。
「改元に伴う本紙の対談で、日本サッカー協会元会長の川淵三郎氏は「サッカーが強い国と思ってもらえれば、日本人は尊敬される。われわれスポーツに携わる者としては、そういう目標に向かって努力を続けることが日本を高めることにつながると思っている」と述べた。日本のスポーツ界全体が、その気概を忘れてはならない。」

わかりますが、なんとなく違和感も・・・・。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。