昨日は、古知野神社祭礼が行われました。
その様子を数回に分けて紹介します。
今回は、朝から古知野南小学校へ至るまで・・・。
旧古知野中保育園跡地、通称ライオン講演が集合場所です。
すでに、奉賛会が出す5頭の馬が集結していました。

このほか、本厄、後厄、前厄の計8頭の献馬が出ます。
今年は特別に、東北大震災復興の神輿も出ます。

帯をしめてもらっています。

出発式が始まりました。

2人の国会議員もお祝いに駆けつけています。

還暦のチームの記念写真。

出発です。

古知野南小学校へ向かいます。


万歳をして回ります。

前厄の馬宿で万歳をしているところです。

答礼の万歳です。

寄付をもらった人一覧です。

ニンジンの差し入れをもらっています。

まもなく古知野南小学校です。
続きは明日!
その様子を数回に分けて紹介します。
今回は、朝から古知野南小学校へ至るまで・・・。
旧古知野中保育園跡地、通称ライオン講演が集合場所です。
すでに、奉賛会が出す5頭の馬が集結していました。

このほか、本厄、後厄、前厄の計8頭の献馬が出ます。
今年は特別に、東北大震災復興の神輿も出ます。

帯をしめてもらっています。

出発式が始まりました。

2人の国会議員もお祝いに駆けつけています。

還暦のチームの記念写真。

出発です。

古知野南小学校へ向かいます。


万歳をして回ります。

前厄の馬宿で万歳をしているところです。

答礼の万歳です。

寄付をもらった人一覧です。

ニンジンの差し入れをもらっています。

まもなく古知野南小学校です。
続きは明日!