シューズを新調しました。
今回もミズノ ウェーブライダーです。
次の大会はこれで走ります。 . . . 本文を読む
米中横目に巨大貿易圏 TPP11・日欧EPA発効へ
日本経済新聞サイトより紹介します。
ここから https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39578500Z21C18A2MM8000/
参加11カ国です。
. . . 本文を読む
これはおもしろい!
YAMAHAの楽器解体全書ハンマー素材替え実験
ここから https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/piano/mechanism/mechanism005.html
この4つ以外に、革と紙粘土で実験をしています。
実際に音で聞くことができます。
. . . 本文を読む
親野智可等 先生の著書を紹介します。
親野智可等 先生は、元教師の教育評論家。江南市でも講演を聴きました。
メールマガジンを私も購読しています。
先生の著書の中で、『もう叱らなくていい! 1回で子どもが変わる魔法の言葉』 (青春出版社)を紹介します。
特別支援教育にも共通することが多く、ストンと理解できます。
内容紹介
「早くしなさい! 」「片付けなさい! 」「何回言ったらわかるの! . . . 本文を読む
今年を振り返ります。
朝日新聞
・ 安倍政権2018年 政治責任とらぬ悪例残す
読売新聞
・ 訪日客3000万人 さらに伸ばすには工夫が要る(2018年12月30日)
・ パイロット飲酒 基準の強化はやむを得ない(2018年12月30日)
毎日新聞
・ 縄市町村に直接交付金 根拠法なき恣意的配分だ
・ 児童相談所の役割 虐待の一掃に向け全力を
日本経済新聞
・ TPPで自由貿易の旗高く掲げ . . . 本文を読む