goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

元禄時代と赤穂事件 (角川選書)

2013-05-22 05:42:49 | 歴史関連情報
大石学先生の元禄時代と赤穂事件 (角川選書) を読みました。  元禄時代を、「平和」と「文明化」の視点から読み解いていきます。  その手法は、あくまでも史料からの読み解きがベースです。 amazonの商品説明です。  内容紹介 「徳川の平和」がもたらした泰平の歴史的意味を探る! 従来、経済や文化の視点から現代との対比で論じられることが多かった元禄時代。この時代を「徳川の平和」にもと . . . 本文を読む

なごや探索 -清寿院の柳下水-

2013-05-22 05:35:28 | 取材・旅行
通勤途中でなごやを探索するシリーズ。今日は、清寿院の柳下水。大須のアーケード街で、喫茶店の一角に柳の木と井戸が保存されていました。説明です。「尾張名古屋の三名水は、亀尾の蒲水と蒲焼町風呂屋の井とここ清寿院の井といわれていた。清寿院は、修験道当山派・富士山観音寺ともいったが、寛文七年(1677)藩命により清寿院と改め、明治の廃仏棄釈により廃寺となった。当時、境内では芝屠、見世物小屋なども出て大いに賑 . . . 本文を読む

マラソンシーズン終了!

2013-05-22 05:22:17 | Myトレーニング
ぎふ清流マラソンを最後に、今シーズンの大会が終了しました。 出場したマラソン大会を紹介します。 昨年までより数を減らし、ハーフ以上にしか出場していません。 終了しました 2012年 10月 7日  2012あざいお市マラソン   ハーフです。長浜の山沿いで行われた大会です。  http://oichi-marathon.com/ 2012年 11月 23日  第22回福知山マラソ . . . 本文を読む

5月22日の社説は・・・

2013-05-22 05:17:51 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 敵基地攻撃論―無用の緊張を高めるな ・ 原発と賠償―時効3年はそぐわない 読売新聞 ・ 女性の幹部登用 「なでしこ銘柄」増やしたい ・ 暴力団追放訴訟 住民の勇気と安全守ってこそ 毎日新聞 ・ 生活困窮者支援 社会福祉法人が担え ・ 要援護者の名簿 災害時に生かす備えを 日本経済新聞 ・ 消費者の利便性考 . . . 本文を読む