goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

吉宗と宗春

2010-02-19 07:20:54 | 郷土の歴史
16日の「徳川宗春」で次のように書きました。 「宗春の政策は、吉宗に対する個人的な恨みもあったのかもしれません。」 個人的な恨みだったのかはわかりませんが、八代将軍を決める際には、やはり後継者争いがありました。 徳川七代将軍である家継が亡くなった時は、満七歳にもなっていません。 もちろん子はないために、秀忠系の世継ぎはなくなりました。 将軍家に嗣子がない時のために御三家があり、その筆頭が尾張 . . . 本文を読む

第323回 社楽の会

2010-02-19 06:57:56 | 日記
昨日、第323回社楽の会を開催しました。 メインは、安城市立安祥中学校 松永博司先生の実践紹介です。 「社会を実感することのできる金融経済教育を求めて」と題して、「株式学習ゲーム」の実践事例を紹介していただきました。 株式会社ゲームは、仮想所持金(1,000万円)をもとに、東京証券取引所市場第一部の銘柄のうち300銘柄を対象に、どの銘柄を売買するのか議論しながら、実際の株価(終値)に基づ . . . 本文を読む