のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

すごくおいしくても何か足りない

2015-11-25 20:39:44 | 日記

 皆様こんばんは、

 

今朝投稿ボタンを押してもうまくいかず、今日は夜の投稿になってしまいました。

申し訳ありません。

 

今日は職場の研修で横浜市のたまプラーザという所に行きました。

1日かけてみっちりと研修をやりました。

私は普段食品フロアーの世界しか知りませんが、今日は服飾雑貨フロアーの接客の話なども知ることもでき、

何でも勉強になると思いました。

 

昼食は、駅併設のショッピングモールに、九州のとんこつラーメンの有名なチェーンが入っていて、そこでとりました。

味は、結構おいしかったのですが、何か物足りない。

東京は、地方の味がなんでも食べられる感じになってきましたが、

やはり現地の雰囲気で現地の人に囲まれて食べるのが一番いい。

今ではあまり食べませんが、かつてはメタボ気味でラーメンはよく食べました。

ある時博多に行った折、夕食に3店のとんこつラーメンを食べました。

その時は、仕事三昧の日々で休みがなかなかなく、その時はここぞとばかりに食べておこうと思ったのでしょうか。

今では、ちょっと無理。

 

その夜食べたお店の中で一番おいしかったのは、ホテルに着く前に、とどめで食べてしまった屋台のラーメン。

麦焼酎を注文して、知らないおじさんと、野球のホークスの話などをして盛り上がりました。

まわりの人はからまれていると思っていましたが、本人は結構楽しかったのです。

 

最近は、旅行に行くことは減ってしまったけど、思い出はずっと残っています。

 

今日は、昼食で思い出したラーメンの思い出について書きました。

 

それでは、皆様おやすみなさい。


幻のリンゴ 高徳

2015-11-24 06:03:01 | 果物 野菜

 皆様おはようございます。

 

今朝の東京は、雨は上がって寒さも和らいでいるように感じます。

天気予報も、日中は晴れ間がのぞくようになっています。

今日は、ためしに購入してみた幻のリンゴ「高徳こうとく」をご紹介します。

初めて見たときは、価格に驚きました。一個800円近くします。

けれど気になってきて、勉強のためと思い、買ってみました。

 

このようなかたちで袋に入って売られています。

この袋の中に、甘酸っぱくて上品な香りが充満していました。

 

かたちはこのような感じで、ふじなど一般的なリンゴに比べやや小ぶりです。

 

半分に切って驚きました。蜜がたくさん入っています。

これは、この品種の特徴だそうです。どのような味か気になってきます。

 

さらに切っていくとこのような感じです。やはり、蜜の多さが目立ちます。

 

口に入れた最初の感じは、果肉はきめ細かいけれども、甘味と酸味は控えめで普通に思いました。

けれど、かみしめていくと、上品な甘い香りの味と余韻が残ります。

これは、他のリンゴでは味わったことがないものでした。なるほどと思いました。

 

このリンゴは、品種名は「高徳」、青森産だと「こみつ」という商標名で売られているそうです。

小玉で品質にばらつきがあったことから、一時は消滅しそうになったそうです。

(旬の食材百科HPより)

そのあたりで、栽培がまだ少なく、希少なリンゴとして高い価格にもなっているのでしょうね。

 

普段用には高いけれども、大切な人への贈り物や、お祝いには良いかもしれませんね。

 

今日は、希少なリンゴ「高徳」について書きました。

 

それでは、連休明け、お気をつけてお出かけください。

 


戦前の国産車

2015-11-23 07:49:24 | 日記

 皆様おはようございます。

 

今朝の東京は曇りで、少しひんやりとした朝です。

これから天気予報では崩れる予想です。

 

一昨日、昨日と少しだけ時間を取って、以前ブログに書いた多摩川スピードウェイ回顧展をのぞいてみました。

会場は、東急多摩川駅前にある田園調布せせらぎ公園です。ここはかつては多摩川園という小さな遊園地で、駅の名前も多摩川園という駅名でした。

いまだにこの駅を多摩川園と呼ぶ人もいます。私はここ数年しか住んでいないので、それらの名にはなじみはありません。

 

園内は、秋らしい光景になっていました。この周辺はこういった河岸段丘の崖がつづいていて、そういった場所は森として残っている場所が多いです。

 

展示されていた、オオタ自動車の市販車です。朝1番にエンジンをかけたところを見ることができました。

なかなか調子のよさそうなエンジンの音でしたが、排気ガスも現代の車と比べると大変多く出ていました。

ハイブリッドや電気、水素で走るクリーンな自動車は、一般的な人にはやはりありがたい技術です。

 

時間は、閉演前と開園後、それぞれ5分くらいづつしか見れませんでしたが、貴重な展示を見ることができました。

ちなみのこちらのイベントは昨日までとなっております。

 

今日は、スピードウェイ回顧展について書きました。

 

それでは、良い休日を。

 


収穫の秋堪能中

2015-11-22 08:35:34 | 果物 野菜

 皆様おはようございます。

 

今朝の東京は、曇り空。静かな朝になっています。

連休も、明日は天気が良くないようで、紅葉など観に行くために、今日出掛けるという方も多いのではないでしょうか。

 

その紅葉が、今年は遅れているというニュースが多くなっています。

たしかに今の所、東京でも冷え込んだという日が少なくなっている気がします。

一方で、野菜など食べ物は収穫の秋真っ盛りという所で、価格も安く種類も旬のものが店頭にたくさん並んでいます。

昨日も近所の青果店でフキや、ホウレンソウ、金時ニンジンなど買ってきました。

この青果店は、規格外のような、小さめであったり虫食いが少しあったりといったものを置いていて、家計が助かります。

ホウレンソウは、1束どっさりあって38円、虫食いがありますが色がすごく濃くておいしそうです。

 

他に、イベントでいただいたものもあって何から食べていくか迷うほどになっています。

 

今朝は、ホウレンソウは半分おひたしに、フキはとりあえず下ゆでにして、これからどうしようかなという所です。

秋口の頃の高値からすると嘘のように安いので、ここぞとばかりにたくさん食べていこうと思っています。

 

今日は、近頃の野菜の安値について書きました。

 

それでは、皆様良い休日を。

 

 

 

 

 


東京の小さい秋

2015-11-21 07:35:26 | 日記

 皆様おはようございます。

 

今朝の東京は、空気がひんやりとして、冬の手前といった朝です。

家の周りにも、一部を切り取ってみると、ようやく色づいた木々や葉の落ちてきた柿の木など、晩秋の風景を見ることができます。

 

 

昨晩は、1週間後のマラソンに向けて、3kmをレースペースのつもりで走ってみました。

この3kmや5kmというのは、終わった後の消耗は少ないけれど、

走っているときはペースが速めで苦しい距離と私は感じています。

昨日は、そこそこきつめで走って、来週に向けて良い練習になりました。

あと数日は、この練習にして距離になれておけば、本番もそれなりに走れそうです。楽しみになってきました。

 

今日は、小さい秋の写真と、マラソンの練習について書きました。

 

それでは、皆様お気をつけてお出かけください。