2017年における肝胆膵がん診療で一番印象的だったのは、切除不能膵がんに対して化学療法がよく効いて切除可能となった患者さんが3人程いたことです。しかし、残念ながら切除後早期に再発した人もいます。こうした化学療法後のコンバージョン手術が本当に有効なのかどうかは、さらに実際に手術をした患者さんの経過をみることで検討していく必要があります。胆道がんや肝細胞がんでは化学療法で縮小して切除可能になった患者さんはいませんでした。
最新の画像[もっと見る]
-
2024年4月から白井聖仁会病院外科に勤務します 1年前
-
パープルストライド東京2024 1年前
-
12月11日に胆道がん市民ウィンターセミナーを開催 3年前
-
第57回日本胆道学会の演題登録が開始になります。 4年前
-
第1回東海大学 膵臓がん・胆道がん教室 6年前
-
伊藤文憲先生が医療功労賞を受賞 11年前
-
浦和高校消化器系同窓会 12年前
-
今年のベスト 12年前
-
病の皇帝「がん」に挑む 12年前
-
南川高志著「新・ローマ帝国衰亡史」 12年前