I Got It! 思いつきの備忘録

アイデアや頭の中にあるストックの備忘録ブログ:
(note→https://note.com/toiryoku)

備忘録 名古屋人の特徴

2011年06月28日 | log
名古屋人の一部(全てと言っているわけではない)には、
人間の皮膚を被った猿がいる。
一部と書き、統計をとったわけではないが、
経験的に相当な数がいる。

関東よりその猿に遭遇する確率が明らかに高い。
つまり名古屋の民度(の平均値)は、相対的に低い。

具体的には、
街にいると、
かなりの高確率で、
歩行者や自転車に乗っている市民を轢き殺そう、
または、それに危害を加えようとする、
一見人間に見える車を運転する「猿」に遭遇する。

車の運転時に、
人に危害を加え自分のアイデンティティを感じる、
またはそれに「不満のはけ口」を求めるのが、
名古屋人(の一部)の特徴である。

その猿はその地域で社会的再生産されている。



無常素描

2011年06月24日 | log
映画『無常素描』公式HPより
http://mujosobyo.jp/


「東北の被災者のあり方が賞賛を浴びったっていうのは、経済原理からいうと遅れた地域だったわけですよ。だからこそ、守られていたもの、それが私は賞賛されているような気がしてしょうがないですね。」

このコメントに多くの日本人が共感できる時代になるでしょうか。喉元過ぎれば熱さを忘れる、でしょうか。



備忘録 考え方の癖

2011年06月20日 | log
偉人、達人に多い考え方のクセ:

嫌なことに対して、「嫌なこと、早くやって来い」と思う。
嫌なことの次には良いことがあるから。

(人生の中で)嫌なことの総量は決まっていると考える。
嫌なことが起きると残りがまたひとつ減ったと考える。

初万馬券

2011年06月05日 | log
今日はwatanabe家に誘われ、府中競馬場で安田記念を見てきました。

そこで、人生初の万馬券を当てました!

勝ったのはディープインパクト産駒の三歳馬、リアルインパクト。
古馬中心の安田記念を三歳馬が勝つのは初めてとか。
ジョッキーも初騎乗の地方競馬ジョッキー、戸崎騎手。

いろいろと初の多い競馬でありました。

穴っぽい馬を当てるのはクセになりそうな感覚であります。