■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

すき焼き ~焼くのがすき焼きで、煮込むのはすき風煮込み~

2021年05月18日 15時00分01秒 | 肉料理
すき焼きの順序では、最後に有終の美を飾る「すき風煮込み」となるわけだが、今回は見映えを考慮してトップ画像に据えた。農家にはスキ・クワ・カマなどの農機具があり、元々のすき焼きは農作業を手伝って力尽きた農耕牛のお肉を、農機具のスキを鉄板代わりにして焼いて食べたのが起源となっている。


▲▼すき風煮込みは〆のお鍋


従って本来のすき焼きは、牛肉をひたすら焼くべし!焼くべし!焼くべし! やがて牛肉のエキスが流れ出たら、水分が出ないお野菜を主に、お肉の旨みを総て沁み込ますように煮込んでいく。野菜だけでは寂しいので、焼いて取り置いた牛肉も一緒に煮込むのは、イキナリ生肉を煮込むより美味しいからだ。


▲▼すき焼きはお肉を焼いて砂糖と割り下で味付けする


〆のすき風煮込みの段階に入れば何でもアリで、ここぞと好きな食材を並べて一緒に煮込んでいく。白ネギ・水菜・キクナ・エノキ茸・椎茸・豆腐・糸こんにゃくなど、うどん・お餅まで我が家ではアリで、ここからは(すき)焼きではなく好き焼きってことになる。


▲▼お肉を焼いて溶き卵で戴くのがすき焼き





‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛丼並み→半額値引き ~スマ... | トップ | いちご大福 ~つぶ餡・こし... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2021-05-18 15:23:05
こんにちは^^
炎クリさん♪

好き好き~の「好き風鍋」(笑
〆どころか~最初から(笑。。汁だって張って、野菜も(笑
もとを正せば。「鋤」で農耕牛を焼いて食べた事が語源なのですね?
焼いて焼いて焼いて~の(笑。
ひたすら食べる食べる食べる~の。。エンドレス!!
いやはや、この刺しも見事なとろけそうな~高級お肉。いったいどの位用意すれば。。いいのかっ?!!(笑。。炎クリ家の家族になりたいです(笑

「すき風鍋」は、お任せあれーー(笑
ルール違反の「豚肉」を先頭に(笑
野菜にうどんにご飯に、そうそうお餅もね~もうアタシのカテゴリー(笑。。
別名「くにちゃんこ鍋」とも言う(笑

炎クリさん♪ごちそうさまーー
ありがとうございまーーす!!
返信する
こんにちは (ルネママ)
2021-05-18 15:32:16
すき焼きの作り方は地域によっても家庭によっても違いますね。
我が家は年末の大晦日は毎年すき焼き。すき焼き奉行がおりまして(夫)どちらかというと好き焼きかな?´_`
力尽きた農耕牛のお肉をいただく・・・・
食事は命をいただくことを再確認です🙏
今日もご馳走様でした,゚.:。+゚,゚.:。+゚
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-05-18 16:28:14
こんにちは~。
赤いお肉が、映えていますね~。
すごくやわらかそうです。

お砂糖は、三温糖みたいにちょっと色がついているように見えますが、コクがでるのでしょうか??

ウチは、割り下でやきますが、砂糖と醤油も久しぶりにやってみたくなりました。

コンサート終わって、ホッとしています。
応援、ありがとうございました。
返信する
Unknown (maraika310)
2021-05-18 17:26:31
うわぁ~😍美味しそぉ~😍😍😍

焼いて焼いて、
そして煮込んで好き焼き❤
サイコーです(笑)

みっちゃん☆
返信する
こんばんは(^^♪ (のり)
2021-05-18 17:26:32
そういえば、このところすき焼き食べていないことに気が付きました~~ でも、一人すき焼きでは、テンション下がってしまいますね(^-^;
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-05-18 17:55:30
sugichan_gooさま、こんばんは(^_^)
今日も大変お疲れ様でした。
お教室の皆さまに頂きました嬉しいコメント!
其々描いた方々にお知らせさせて頂きました。
重ねてありがとうございました。

若くして結婚した頃〜お金が無くて(;_;)
豚肉ですき焼きをして居ました。
初めて牛肉で食べたすき焼きの美味なること!
感激した事を思い出しました。
いつも美味しいレシピ〜
ありがとうございます😊😊😊
返信する
すき焼き (しまそだち)
2021-05-18 20:17:34
sugichan_ gooさんに言うのもおこがましいですが、
兵庫県流に言うと
白い脂で鍋を潤して(?)そこへ砂糖をサラっと敷きます
そして、お肉の出番となります
お肉にさっと火が通ると 後は お好みの食材を入れるって段取りです

・・・砂糖の働きで 肉が 柔らかくなるとのことです ・・・

これが 兵庫流って正しいのかは、 存じませんが
一応そう聞いております 

ステーキより、しゃぶしゃぶか すき焼きが 好きです
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-18 21:27:03
今晩は~。

昔、大阪に住んでいた頃、近くのテニスコートがとれたその度に、複数人で、テニスをして、その後、鍋やすき焼きを、楽しんでいた事があると言うのに、
すき焼きの由来や起源について、考えた事もなかったので、
>農機具のスキを鉄板代わりにして焼いて食べたのが起源
↑↑
・・・と言う所・・、勉強になりました~(^-^)♫

TOP画像が、お野菜もお肉も、めちゃめちゃ美味しそうです!

国産の良質のお肉で、すき焼き~、いただきたいです~♪
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2021-05-18 22:02:30
こんばんは。

農耕牛を食べたのが起源だったんですね。
牛も豚も鶏も年をとると、かたくなるけど味が濃くなって美味しいんですよね。
若い時は、友達と焼肉やるときは、すき焼き用の薄切りを焼いて食べてました。
返信する
関西でのお肉は牛で‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-05-19 01:02:42
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
好きなものをお鍋で焼くように煮込む「好き風煮込み」は美味しいですよね? ワシはお肉をひたすら焼いて、そのあとにお鍋方式に変化するんですよ。くにちゃん家は、当初から好き焼き風煮込みなんですね。皆さんお好みで自分流にするのが一番ですよ。もともとを「鋤」で農耕牛を焼いて食べるから、関西でのお肉は「牛」なんですよ。すき風鍋の出番となれば、糸コン・ネギ・椎茸・水菜・豆腐の出番ですよ。ルール違反っていうより関東は、濃厚馬だったから代替の「豚肉」が普通なんですよ。野菜・うどん・麩・お餅も美味しいですよね。

ルネママさん
そうそう仰るように、各家庭には鍋奉行がおられるんで、すき焼きの作り方は従いましょう。年末年始は「すき焼き」一番ですが、いまはコロナ禍のため、少し敬遠されるご家庭も多いと聞きます。力尽きた農耕牛のお肉をいただくのも、それまでの働きに感謝しながら食べる‥‥‥食物連鎖ですから致し方ないですよ。

りんこさん。copelonmaruちゃん
ブランド牛はサシが多く脂が濃いんで、ロース肉に追加してわざとモモ肉とかも用意するんですよ。モモ肉にもサシが入っている場合も多々ありますからね、アッサリと量を多く食べられるのがモモ肉ですよ。はい、三温糖が大正解ですが、嫌味な甘さではないので使っています。本来ならザラメ砂糖が適していると思います。犠牲のお肉で、割り下をまず作るようなレシピもありますよ。コンサートは大成功のうちに終えられ良かったですね。お疲れさまでした。

みっちゃんmaraika310さん
お肉だけで焼くだけ焼いて、ややレア気味の仕上げで溶き卵で食べる‥‥‥お肉の旨みが出てきた頃に、煮込みに移行して自分の好きなモノを放り込む。このパターンで〆のすき焼き風煮込みとなるんですよ。

のりさん
すき焼きは皆で食べるのが美味しいですが、ここ最近はコロナ禍で感染予防も大変ですからね、ひとり鍋もアリかもですよ。一人すき焼きなら、最初からお肉を焼いてすき風鍋に持ち込むのも良いかもですよ。

楽描堂さん
お疲れさんです。そんな大したコメントでもないのに、恐れ入ります‥‥‥恐縮します。生徒の皆さま方には、良い講師の先生に恵まれ、のびのびと素敵な作品を制作され、楽しいお教室だと感じています。若くして結婚されたお話し、ワシも生活できないサラリーで結婚したので「すき焼き」どころか「お好み焼き」の肉ヌキなんで、玉子キャベツとかで凌いでいた時もありますよ。

しまそだちさん
いえいえお好きなように焼いて「好き焼き」でいいのですよ。仰るとおり、白い脂のヘッドで鍋に脂を敷いて‥‥‥キザラ砂糖をサラっと敷いてお肉を焼くのが王道ですが、脂のサシが多いと、ヘッドは不要でお肉だけを数枚先行して食べるようにしています。その後はサシの入っていないモモ肉で、仰るようにお鍋にしますけど、〆鍋なんでここで初めてお好みの食材を入れるみたいな、自分の好きなようにやっていますよ。

ビオラさん
大阪より、何故か京都の方が「すき焼き屋」さんは流行っているような気がします。テニスで身体を動かした後に、ビールとすき焼きって言えば、こたえられないくらい美味しいですよ。すき焼きの由来や起源については、別に考えなくてもいいですよ。京都のすき焼き屋さんでは、逆にクワの鉄ぶぶんでけで「クワ焼き」として出しているお店もありましたよ。TOP画像は、但馬牛のモモ肉なんですが、ロースよりもアッサリ系で戴けるのが良いですよ。

おおばかめぐみさん
関西では、農耕牛を食べたのが起源ですが‥‥‥あっ! 鶏ならヒネ肉といって歯応えがあってワシも好きです。しかし、農耕牛の場合は本当に筋肉質で硬かったでしょうね。味わいはたっぷり感じられそうですけどね。すき焼き用の薄切りを焼いて食べるって、焼きしゃぶみたいな感じだと推測できますね。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

肉料理」カテゴリの最新記事