goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

カープ応援&2014年4月から始めたランニングについて綴っています。初フル3時間35分、ベストは3時間23分58秒です。

カープを語りたい①(山本浩二編)

2005-04-22 23:12:18 | カープを語る
球界で"ミスター"といえば、長嶋茂雄なのだろうが、
カープファンにとって、

ミスターといえば、赤ヘル山本浩二 なのである。 

(長嶋がG球団にとっていい意味でも悪い意味でも欠かせないように・・・、山本浩二もまたカープにとって・・・)

まだGファンだったころ、僕は山本浩二の存在を知った。
当時A4サイズの野球カードみたいなものが近くのおもちゃ屋で袋に入って売っていたが、それをクリアケースに入れて下敷き代わりに使うのがクラスで流行っていた。
黒のアンダーシャツにHのヘルメットを被りネクストサークルズボックスに片ひざ立てて座っている姿に「かっこいい、この人どこのチームだ?」と思った。

そして僕はカープファンになった・・・。

MVP2回、本塁打王4回、打点王3回、首位打者1回、ベストナイン10回、その他タイトルいろいろ・・・。
強肩、強打、走攻守すべてにおいて一流、カープ最高の選手。
引っ張るだけでなくワンテンポ遅らせて右中間スタンドに運び込む芸術的バッティングは今も脳裏に焼きついている。
(レフトにコンバートされてからのヘディング事件も・・・(笑))
長嶋、王の後、間違いなく球界を引っ張った一人でした。(当時の最高年俸選手にもなったな。)

20代は30本が最高だったのに、30代で5年連続40本塁打。6年連続全試合出場。
オールスターでの通算本塁打一位は確かまだ山本浩二のまま・・・。
当時、試合で見たのは何回かしかなかったけど、間違いなく自分にとっての憧れの選手。
ここぞ、という場面では必ず打ってくれた印象が強かった。

近年、某大型掲示板では采配が悪いだ、ピーコだ(なんで?)と批判を浴びているみたいだけど・・。

過去カープの全ての優勝時にユニフォームを着ている男、山本浩二。

もう一度山本浩二の胴上げが見たいっ!!!
頑張れ、コージ!かっとばせぃ、コージ!

【シーズン最高成績】       
打率  336(1980年)       
本塁打  44(1977,78,80年)   
打点  113(1977,79年)    
盗塁   25(1971年)        

【通算成績】
打率  290
本塁打 536
打点 1475
盗塁  231

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。