すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

⭐御朱印vol.20/熱田神宮(愛知)⭐

2018年04月19日 12時03分26秒 | 今日の神社仏閣
名古屋ウィメンズマラソンに行くから、せっかくだからどこかないかなぁ?って探したら、熱田神宮を発見
名古屋のパワースポットらしい
ランナー受付の前に、行くことにしたよ~

近鉄名古屋駅から、地下鉄に乗り換えたんだけど~
途中で気づいて降りたから遠回りせずに済んだけど、名城線に乗ったつもりが、名港線やった(笑)
はじめての街はやっぱりややこしいよね~


何とかたどり着いて、東門からお邪魔します


神の使い・神鶏が、迎えてくれたよ~
天照大御神が天の岩戸に閉じこもって、世界が闇に隠れてしまった「岩戸隠れ」にもニワトリが出てくるらしい
この時に天宇受賣命が舞い踊り、八百万の神が大笑いし、天照大御神が何事かと思い岩戸を開けたところを引きずり出す間、
実はこの時たくさんのニワトリ(神話の中では「長鳴鳥(ながなきどり)」)が集められ、
天照大御神の気を引くために「コケコッコー」と鳴かせたとされてるんだって


ご祭神の熱田大神は、天照大神のこと


約1900年の歴史を持つ格式高いお宮
なんせ日本神話の三種の神器のうちの1つ「草薙剣」が、熱田神宮に御神体として祀られてるんだよ
すごいよね~
日本武尊が、宮簀媛命をお妃とし、草薙神剣を預けて出征するんだけど、その途中で亡くなっちゃう
で、宮簀媛命は遺志を重んじて、神剣を今の熱田の地に祀ったんだってさ


ここの絵馬、星の形で可愛い


水を司る神様「罔象女神(みずはのめのかみ)」が祀られた「清水社(しみずしゃ)」


目と美肌の御利益が期待できる一石二鳥のスポット
平家の武将・平景清が目の病気になった時に、ここの湧水で目を洗って治ったんだって
水の湧いている場所の中央にある石が楊貴妃の石塔の一部との説があり、ここの水で肌を洗うと楊貴妃のように綺麗になれる


境内で2番目に大きな楠の木


手水舎の横にあるのが、境内で3番目に大きな楠の木
でも、1番有名なんだってさ
待ち受け画面にしとくと、運気が上がるらしい
1番大きいのは、結婚式場の中にあるらしく、一般の人は見れないよ~


織田信長が桶狭間の戦いで勝利した後に奉納した「信長塀」
この信長塀、土と石灰を油で練り固め瓦を積み重ねたもので「日本三大土塀」のひとつらしい(見えない)
1560年に造られてから一度も崩れていないこともあって“建築の無事”や“出世運”などのご利益を期待してる人も多いんだって~


春の訪れを感じるよね~


頂いた20個目の御朱印


きよめ餅を買いに寄ってみました~


名古屋ウィメンズマラソン当日の朝ごはん

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿