すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

うれしい発見!

2004年11月30日 14時33分00秒 | 今日の食
ずっとこのお菓子が食べたかったんだけど・・・
どうしてもちょっと高めだから買えなかったの。
今日の朝、コンビニに寄ったら発見。
お手ごろ価格に小分けされた雪アポロ♪
美味しかった(^o^)v
やっぱ甘いけど、みんなでペロっと食べちゃった。
また買おうっと☆

こころの天気:

いい天気!

2004年11月29日 21時17分50秒 | 今日の日記
今日はホントは洗濯したかったの。
土日はずっと科学の祭典に費やしたから・・・
なのに朝から雨は降ってないけど、曇っててあんま洗濯日和じゃなかったの。
昼過ぎにはちょっと通り雨まで降って(>_<>
結局今日の洗濯はあきらめました・・・

で、仕方なく軽く実験して家に帰ったの。
そしたらなんかいい天気じゃないですか!?
実はこの後ろの方の天気は、あまり良くない。
少しずつ晴れ間が出てきたみたい。
明日は洗濯できるかな♪

こころの天気:

原子力館

2004年11月29日 20時43分43秒 | 今日の日記
科学の祭典が終わった後、ちょうど近くにあったから原子力館に行ってきました。
会場となった体育館とか、その近辺の運動場、公園、テニスコートなどを
原子力発電関連で得た利益を還元する目的で作ってるらしい。
この原子力館もその1つみたい。
入ろうとしたら小学生ぐらいの子供たちがバスツアーで来てた。
エネルギーツアーって書いてあったけど、他にはどこに行ったんだろう?

先生と3人の大学生ってメンバーだったんだけど、それが感じ取れたらしい。
館の人が気を使って、案内を申し出てくれた。
お言葉に甘えてお願いすることに・・・

ここの原子力発電所は沸騰水型原子炉が使われてるんだって。
これは水を直接沸騰させて蒸気を発生させる方法。
もう一つは何型だったかな?一旦高温水を作って、それを使って蒸気を発生させる方法。
どっちの方法にしても、費用は同じぐらいらしい。
だから、全国59箇所の原子力発電所があって、だいたい半々なんだってさ。

関西だっけ?つい最近あった原子力発電所で起きた事件についても聞いちゃいました。
蒸気や水が通る管があるんだけど、それぞれかなり分厚いの。
2cm以上はあったハズ。
どうしても蒸気や水が通って圧がかかるから擦り減ってくるから、定期的に検査してるんだって。
なのに事故が起きたとこでは、その検査を作ってから1度もしてなかったらしい。
結局4mmぐらいになってたらしい(>_<>
通常はそこまで突っ込まれないだろうけど、
今回は大学の先生がお客だから突っ込む突っ込む・・・
館内を案内してくれたおじさんに同情(._.)

こころの天気:

科学!!

2004年11月29日 20時35分29秒 | 今日の日記
昨日は帰ってすぐ疲れて寝ちゃったから、今日はまとめてドバっと行きます!
休憩の最中に携帯で投稿したんだけど、ホント子供たちがたくさん来てたの。
10時にスタートしたんだけど、
その瞬間ダダダダァ~って大勢子供たちが入ってきて、正直怖かった・・・

つまんなさそうなところにもちゃんと子供たちが来てくれたの。
そんなわけで忙しかった(>_<> 空いた時間を利用して、他のブースも見に行こうと思ってたのに・・・
自分達が空いたとしても、他のブースはめちゃくちゃ混んでたりとかで
なかなかタイミングが合わなかった。
結局行けたのは、ラッピングペーパーを染めようってブース。
ピンク色に染まったなかなかいい感じ。
ラッピングペーパーなんだけど、ほんの背表紙に使っちゃおうかな♪

香り入り入浴剤は、祭典のパンフレットに作り方が書いてあるから、
大学の実験室でこっそり作っちゃおうかな!
でも、実際自分に使うには抵抗が・・・・

毎年科学の祭典は行われてるんだけど、主催者が違うみたい。
国と県の二種類があって、国は全国各地を回ってるから、だいたい3年に1回みたい。
近くに原子力発電所があるから、他県より早いローテーションで回ってくるらしい。
何年先になるかわかんないけど、子供ができたらこういう祭典に参加するようにしよっと♪

こころの天気:

京都旅行日誌おまけ

2004年11月27日 22時10分17秒 | 京都旅行日誌(完)
今日の朝ニュースで、京都紅葉スポットBEST10をやってた。
そんなわけで、来年とかに京都に行く時の参考になるように残しておくことにします。
もし、関西近辺の人がこのサイトを見たら、今ならまだ参考になるかもしれないしね♪

1位:東福寺(中継がここで行われてたけど、めっちゃキレイでしたよ!)
2位:永観堂
3位:常寂光寺
4位:真如堂
5位:善峰寺
6位:古知谷阿弥陀寺
7位:曼殊院
8位:龍安寺
9位:南禅寺
10位:園光寺

どれもキレイだったからすっごく行きたいスポットですね!
でも、今年はムリだなぁ~(>_<>
もし行った人がいれば、感想教えてくださいね(^o^)/

こころの天気:

広島旅行日誌2

2004年11月27日 21時56分51秒 | 広島旅行日誌(完)
さて、試験が終わった後は、いよいよ観光!

まずは、目の前にあるってこともあって、広島平和記念資料館に行ってきました。
50円という入館料は安すぎてビックリ(☆o☆)
西館と東館と広々としたスペースが確保されていました。
東館は、被爆までの広島の歴史、原爆の開発から投下までの流れなどが、
パネル・ビデオ・模型で説明されてた。
西館は、遺品とか被爆資料が中心に展示されてた。

資料の1つ1つに、人々の悲しみや怒りが込められている。
ってパンフレットに書いてあったけど、ホントその通りだと感じた。
「なぜ日本に投下することを決めたのか」その辺りのパネルを見てると無性に怒りが湧いてきた。
でも、その後の被爆者たちの「平和への歩み」のパネルを見てるとただひたすら悲しかった。
ちょうど外国人の人たちも観光してて、全然関係ない人たちなのに見ることができなかった。
韓国の人たちとかも同じ思いを日本人に感じているのだろう・・・
後半はどうしてもじっくり見ることができなかった。
(ホントは見るべきなんだろうけど・・・)

課外活動っぽい中学生の姿を見かけた。
パネルをほとんど素通りだったり、笑ったりしてる子もいた。
実際自分が中学生のときに行ってもそうだろうか?
こういう資料館はそれなりの年齢になってから見学しないと心に響かないのかもなぁ~
広島の子は小さい頃から鶴を折ったり、見学したりとあまりに身近すぎて慣れきってるのかな?

そんなことを考えさせられる資料館だった。
写真の背景に写ってるのは、資料館の西館です。

こころの天気:

科学の祭典!

2004年11月27日 18時29分14秒 | 今日の日記
昨日ポスター作って準備したんですけど、行ってきました。
ポスターはずっと目に入ってたんですけど、
自分がコレで出し物をするということを初めて知りました・・・

明日・明後日開催されるんですけど・・・
パンフレットは現地に置いてきちゃった。
だから、詳しく投稿するのは明日かな(>_<>
全部で何ブースぐらいだったかなぁ~?結構入ってました。
その中で、目をつけたのが、
1.香り入り入浴剤をつくろう!
2.水に浮くキャンドルをつくろう!
3.万華鏡をつくろう!
4.自由樹脂を使ったアクセサリをつくろう!
でした(^o^)/
どれもやっぱ人気だったから、空き時間に遊びに行けたのは2番だけ(ToT)
明日こそは行ってみよう。

ちなみに自分のところは、燃料電池をつくろう!です。
まぁ、ボチボチかな。意外とお客さんが来てくれたってカンジ。
こないだのミニ四駆は思ったより食いつきが悪かった。
むしろその前に見せた水の電気分解の方が楽しそうに見てたかな。
水に電気を流すと、水素と酸素がブクブクと泡になって発生するんだけど、
その泡が出てる様が面白かったみたい。
あっ!写真撮れば良かったかも!
子供たちも喜んでたけど、親の方のウケが良かったかも。

そんなわけで、子供たちを相手にしてるから、
楽しい反面終わった後はドッと疲れた1日でした!

こころの天気: