☆小豆島女子力UP旅行~オマケ~☆ 2011年11月25日 22時22分22秒 | 小豆島旅行日誌(完) 小豆島の「大阪城残石記念公園」が印象に残ったから、 大阪城に行ってみたょ これらの石は、小豆島から運ばれて来たんだねぇ~ にしても、大阪城は相変わらず外国人の観光客が多かった 後は、大阪マラソンの前だったからランナーと、写生会に来た子供たちがたくさん居た。 ついでに初夏に撮った写真も載せとこう 初夏は新緑がとってもキレぃ
☆小豆島女子力UP旅行vol.10☆ 2011年11月25日 21時21分21秒 | 小豆島旅行日誌(完) 最後の観光スポットは「大阪城残石記念公園」 大阪城の石ってココから運ばれてたのと、かなりビックリしました コレが運ばれずに残った石たちがそのまま置かれてるそうです あの石をこんなんで運んでたっていうから、昔の人はホントすごぃな もう小豆島ともお別れかぁ~と、淋しくなってる頃のお空。 小豆島また来たいナ 最後は、帰りのフェリーの上から見た夕焼け コレでも十分キレぃだったんですが、幹事さん的にはもっとキレぃ夕日をプランニングしてたらしく、 次回リベンジのヨット企画を決行してくれました 何はともあれ、終始楽しい小豆島旅行でしたぁ~ 長い小豆島旅行日誌になりましたが、これで完成です 小豆島に旅行に行かれる際は、参考にしてみてくださぃヮラ ☆小豆島★女子力UP旅行☆
☆小豆島女子力UP旅行vol.9☆ 2011年11月23日 22時22分22秒 | 小豆島旅行日誌(完) さぁ~て、長らくお付き合い頂きましたが、もう旅行も終盤です 残すところ、中山千枚田、大阪城残石記念公園、帰船ぐらぃですヮラ もうしばらくお付き合いくださぃ 「中山千枚田」日本の棚田百選にも選ばれているという733枚も棚田があるそうです ちょっと千枚じゃないんだって気もしますが・・・ でも、733枚も圧巻だったょ~ 「こまめ食堂」 DREAMISLAND(NPO団体)と地域の人たちとの『協働』で『食と農と労』を提供してるらしく・・・ その内の『食』として、カフェを経営してるらしぃ すべて手作りで作られてるらしぃよ~ お店の窓からは、中山千枚田がもちろん見れます 窓辺に置いてるのは・・・確か紫蘇ジュース 『農』をテーマにして、生活労働体験やワークショップも企画してるみたぃですよ 食堂の隣にある中山春日神社の農村歌舞伎舞台 そんなワケで、キリが良いから、vol.10まで引っ張るぞ
☆小豆島女子力UP旅行vol.8☆ 2011年11月21日 21時21分21秒 | 小豆島旅行日誌(完) オリーブ記念公園の次は、寒霞渓 千三百万年前の火山活動で誕生した奇岩怪石の渓谷は、日本三大渓谷美のひとつなんだって!! 登山道もあるみたぃだけど、今回はロープウェイで登った途中の景色 登山道で登ったら、表十二景・裏八景が全部見れるのかな?? 山頂からの景色はこんな感じ良ぃ眺め~ 山頂の一部しか紅葉してなかったんだけど、下の方も紅葉してたら、 めっちゃキレぃだろうね オリーブソフトクリームを食べたょ オリーブの実も入ってて、美味しかったぁ~ 1億円かけて作ったお手洗いがあったょ必見ヮラ お手洗いの中に、クーラーが設置されてたり、床暖房らしぃよ 天井は一部ガラス張りになってて、太陽の光が差し込んで明るかったし、かなりキレぃ ちなみ、男性用はこんな感じ ウチが撮ったんじゃなくて、同じく写真を撮ってた男性メンバーに写真もらったヮラ 男性用はガラス張りじゃなかったらしぃ 次回は、最後の観光スポット『大阪城残石記念公園』です ☆小豆島★女子力UP旅行☆
☆ヴェネツア土産☆ 2011年11月20日 20時20分20秒 | 今日の日記 会社の営業さんが長期休暇を取って、ヴェネツアに行ったの で、お土産もらったぁ~ スプーン付きの可愛ぃマグカップと、カバンを掛けるヤツとボールペン この営業さんは、趣味で陶芸をしてるんだけど、 今度同じようなデザインのマグカップを作る予定なんだって難しそぅ 3回目の陶芸体験に、来年また連れてってもらえそう 今度は何作ろうかなぁ~ ちなみに、 最初に作ったアロマポットはウチの部屋で置物と化し・・・ 2回目に作ったフタ付きの容器、小鉢、ぐいのみは、 リビングのコルクボードの中に鎮座しております・・・
☆小豆島女子力UP旅行vol.7☆ 2011年11月19日 23時39分40秒 | 小豆島旅行日誌(完) 小豆島と言えば、オリーブ園♪ 人類が最初に使った油脂は、オリーブの木の実から搾ったオリーブオイルらしぃ 人の肌にとても優しく、なじみが良くて、肌の奥深くまで浸透し、うるおいを与えてくれる 女子力UP旅にふさわしい観光スポット 散歩日和な天気だったんで、園内をぶらりお散歩 『ふれあい広場』見晴らしが良ぃ パンフレットによると、白亜の建造物と、瀬戸内海と田ノ浦岬の景色は、 まるでエーゲ海の風景を思わせるビューポイントとのこと 『エリエスト ローダ』中に入ると石畳があるんだけど、 そこの中央で「想い」を声に出すと、声が心の中に響くパワースポットだそうです オリーブ園の観光写真によく使われる『ギリシア風車』 何のための風車かは不明・・・ 1908年に、国内で自給する計画を当時の農商務省が立てたんだって で、三重・鹿児島・香川(小豆島)の3県を選んで試験栽培をしたんだけど、 小豆島で植えられたものだけが順調に生育したんだって 1917年、日本で初めて根付いた最も古い民間の「オリーブ園の原木」 言い回しが妙だょね・・・ ちょっと上に登ると、『オリーブ発祥の地 碑』があるんだけど、 そこからの見下ろした景色がこんな感じオリーブ並木と日本海 記念館2Fの『ハーブ喫茶グリース』のランチプレート オリーブオイルをたっぷり使いました!!って感じで香りが良ぃ すっごく美味しかったけど、カロリー高そぅ そして、何気にすっごいボリュームがあって、食べすぎたぁ~ ちなみに、ココのシェフの1人は、震災後に住み込みで働きに来てる人らしぃよ そぅそぅこのお方 メンバーの1人の無線マニアさんの無線仲間さんらしぃです 近隣の島かどっかに住んでる人らしく、無線を聞いて、フェリーに乗って駆けつけたんだとか こういうのスゴぃよねこういう繋がり憧れるなぁ~ 次のvol.8は、寒霞渓だょ
☆小豆島女子力UP旅行vo.6☆ 2011年11月17日 20時20分20秒 | 小豆島旅行日誌(完) いょいょメインの『エンジェルロード』行きたかったんだぁ~ ホントは大切な人と手をつないで歩くと願いが叶うんだけど・・・ 今回は良いんだもんまた来たいナ 弁天島の丘の下に、この石があるの 最初はわからず素通りしたんだけど・・・ エンジェルロードを渡って戻ってきた後に、上にも行けることを発見 ココが「約束の地展望台」かぁ~ってカンジでしたヮラ 眺めめっちゃキレぃだった 渡って戻って来て、丘を登ってる間に、エンジェルロードの一部が海に沈んで来てた ホントにちょっとの間なんだねぇ~ メンバーの一人は、エンジェルロードよりこの景色の方が良いってつぶやいてた 確かにこの景色も良ぃでも、エンジェルロードの神秘的なカンジも良ぃよね 「エンジェルロード」の後は、世界一狭い海峡「土渕海峡」 ギネスにも認定されてるんだって ある程度の大きさの船が航行できる海峡で最も狭いのは、小豆島と前島を結ぶこの海峡なんだって わずか9.93mの幅しかないらしぃよ 向かいの市役所かどっかで、海峡を渡った証明書を発行してくれるヮラ ☆小豆島★女子力UP旅行☆
☆小豆島女子力UP旅行vol.5☆ 2011年11月15日 21時32分43秒 | 小豆島旅行日誌(完) 前日、宿泊先の散策をしなかったから、朝食の前に散歩 目の前に桟橋があるの ヨットで来たら、ココに泊めれるみたぃ こんな所もあるんだねぇ~ 海が穏やかで、天気も良くて、めっちゃリフレッシュ コレが宿泊先ですテラスの右側がそれぞれのお部屋 かなり広いし、きれいだったょ~ で、2Fが2次会をしたラウンジ そして、何故か近くにヤギが・・・ 海を眺める姿に哀愁が・・・ 昨日、魚貝鍋をしたテラス♪朝の日差しの下見るとまた違った感じがする 次回はいょいょエンジェルロードだょ
☆「この女」森絵都☆ 2011年11月14日 21時22分23秒 | 今日の本 読んではいるんだけど・・・ 最近UPが滞ってる本の話 「DIVE!!」「カラフル」とか児童文学ってイメージの強ぃ作家さん 「風に舞い上がるビニールシート」とか、児童文学以外も書いてるんだけどね 「この女」ってのはタイトルからして、児童文学ではないなぁ~とは思ってたんだけど、 今までと作風が違っててビックリ まぁ最近、森絵都さん読んでなかったんだけど 震災をからめて、小説内小説の設定で、人々の生き様を描いた作品 震災の瞬間、礼司がどうして、何のために、その場所に居たのか 「DIVE!!」同様に大きな壁に立ち向かう意志が感じられる ただ、切ないなぁ~ それぞれのその後が、すっごく気になる まぁ、小説を受け取ってるワケだから、新興宗教にハマった大学生は 生きてるんだろうけど・・・ 政治家たちの暗躍とか、ちょっと消化不良かな・・・ でも、面白かった
☆小豆島女子力UP旅行vol.4☆ 2011年11月10日 22時22分22秒 | 小豆島旅行日誌(完) 宿泊先にチェックインした頃には、まだ陽が落ちてなかったんだけど・・・ 男性陣が、夕食までの間の小1時間、近くの温泉に行ってる間、 女性陣はさっそくガールズトークしてましたぁ~ お腹もすいたしテラスへと思ったら、もうこんなに真っ暗 宴会始まりますって雰囲気にテンション 出てきた鍋の具材が、めっちゃ贅沢ぅ~ ホント美味しかったぁ~ 途中、メンバーの1人が、道中のお土産屋さんで買った生姜醤油をふるまってくれた コレがまた美味しかった買えば良かったぁ~ お鍋でお腹がふくれた後は、ラウンジにて大人の時間 メンバーに元ピアニストが居たので、ピアノの生演奏を聴きながら2次会 ただ、お酒が入ってくると、生演奏で歌えと強要してくるのが微妙 ジャズなんて歌えなぃし~ で、カラオケタイムになったものの、レーザーカラオケだから古っ 昔の曲を全然知らないもんだから、歌える曲がなぁ~いって状態でした でも、美味しぃお酒は飲んだょ 絶妙な生姜ぐあぃが美味しかったぁ~ ってか、生姜ばっか