5月29日(金) 曇り
コマドリ目当ての高原だが、フィールドに入るとミソサザイが大きな声で鳴いている。
鳴かないコマドリよりもどうしても声のするミソサザイに目が行ってしまう。
縄張りの範囲が狭いのか少し歩くとまた別の個体が鳴いているので楽しい。
コマドリもいたが、コマドリよりもはるかに多い枚数を撮ってしまった。
一生懸命顎が外れるくらいに口を開けたり、これでもかと言うほど目をつぶって鳴くミソサザイの真剣さが好きだ。
先ず駐車場の脇で鳴いていたミソサザイ。
ここはちょっと暗く、探すのに苦労した。
下唇?がぶれている。
今度は明るいところだから補正の調整が難しい。
バックと同じ色で見にくいのが残念だ。
舌が良く見える。
あの声が耳に焼き付いている。高音が聞こえにくくなっているが、この声はまだ大丈夫だ。
同じ姿態だが少しポーズが違うと採用したくなっちゃう。
目をつぶって鳴いている。
これはまた別の個体のようだ。
こちらは一生懸命巣材を運んでいた。巣から出てくると必ずここで鳴く。
至近距離だったがピントが甘くなってしまった。
近すぎたのかな。
口の中が良く見える。
ここはミソサザイだけを狙っても楽しいフィールドだ。
いつも見かける他の野鳥は見当たらなかった。
撮影機材 カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
コマドリ目当ての高原だが、フィールドに入るとミソサザイが大きな声で鳴いている。
鳴かないコマドリよりもどうしても声のするミソサザイに目が行ってしまう。
縄張りの範囲が狭いのか少し歩くとまた別の個体が鳴いているので楽しい。
コマドリもいたが、コマドリよりもはるかに多い枚数を撮ってしまった。
一生懸命顎が外れるくらいに口を開けたり、これでもかと言うほど目をつぶって鳴くミソサザイの真剣さが好きだ。
先ず駐車場の脇で鳴いていたミソサザイ。
ここはちょっと暗く、探すのに苦労した。
下唇?がぶれている。
今度は明るいところだから補正の調整が難しい。
バックと同じ色で見にくいのが残念だ。
舌が良く見える。
あの声が耳に焼き付いている。高音が聞こえにくくなっているが、この声はまだ大丈夫だ。
同じ姿態だが少しポーズが違うと採用したくなっちゃう。
目をつぶって鳴いている。
これはまた別の個体のようだ。
こちらは一生懸命巣材を運んでいた。巣から出てくると必ずここで鳴く。
至近距離だったがピントが甘くなってしまった。
近すぎたのかな。
口の中が良く見える。
ここはミソサザイだけを狙っても楽しいフィールドだ。
いつも見かける他の野鳥は見当たらなかった。
撮影機材 カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」