弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

ハチジョウツグミ。

2017-02-28 07:00:00 | 日記

 2月28日(火) 晴れ

 2泊3日の豪華クラス会旅行が終わって帰った翌日(昨日27日)、
 ちょっとMFを覗いてみた。
 なかなか撮れそうで撮れなかったハチジョウツグミが撮れた。
 人が少なかったせいか、聞いた通りのポイントにいてくれた。
 色はあまり赤く無く、みんなが言っていた四畳半ツグミだ。どうやらハチジョウツグミとツグミの中間的存在のようだ。


 ハチジョウツグミ。





 どことなく春の雰囲気になって来た。





 胸が赤く無いが背中もなんとなく違う。















 だんだん近づいてくる。











 えっ、オイラ(メスかも知れない)も撮るのかい? そう比較のためにね。これが普通のツグミ。





 横向きも1枚撮らせてね。





 誰も撮っていないツグミの撮影だ。弁慶も聞いていなければ判らなかった。



                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                               レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 




 

 


川原にジョウビタキ。

2017-02-27 07:00:00 | 日記

 2月27日(月) 晴れ

 3日間のクラス会旅行が無事(?)終わって、2月も残すところあと一日。
 何か旅行中の記事でもあれば今月はパーフェクト達成だが、ピンボケ写真の羅列でパーフェクト達成をしても偉くも何とも無い。

 何もいないもう一つのMFで久しぶりにジョウビタキのオスを見た。
 川原の水に映ったジョウビタキが綺麗だったので大砲では無かったが拡大付きでアップしてみた。(画面をクリックして見て下さい)



 水に映ったジョウビタキが綺麗だった。






 




 何を探していたのか判らないが盛んに石の上を飛び歩いていた。
















 なかなか精悍なマスクだ。











 飛ぶか?






 横から見るとオスでも結構かわいい。
















 トビのいて枝どまり。





 馴れ馴れしい高校生ぐらいの子が「僕はカワセミが好きで撮っているんですよ」と言って話しかけて来た。
 「カワセミもいいけどカワセミはいつでも撮れるからなー」とか、母親が実権を握っているようなので、
 「鳥を撮るんだったらもう少し長いレンズを買ってもらいなよ」(因みにこの子は200mmまでのズームだった)
 などと鳥友さんと2人で言いたい放題の無責任発言をした。
                 「少年よ大志を抱け」



 

                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                               レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


シロハラ。

2017-02-26 07:00:00 | 日記

 2月26日(日) 晴れ

 予約投稿でアップしているが、クラス会の旅行で名古屋方面にいて今頃は最終日を迎えているはずだ。
 天気が良かった日(22日)もったいないので何もいないと判っていてもまたMFに行ってしまった。
 ほんの立ち寄りで30分ほど里山を歩いてみたがほんとうに何もいない 。それでもシロハラがいた。
 シロハラは取り敢えず冬鳥だがずーっといる事もあるようだ。
 野鳥図鑑では「アカハラのお腹が白い鳥」なんて書いてあるのは失礼じゃないか。



 シロハラの枝止まり。


























 地面でえさを啄む。






 先日の1羽残ったアトリのメス。









 遠くにルリビタキもいた。 










 病院帰りに僅かな時間があったので暖かいフィールドを覗いてみた。
 いつも良く話をしてくれるバーダーさんがいるポイントに、この日は全然口をきいてくれないバーダーさんがいた。
 何だか付き合いたくないのでルリビタキ撮影は諦めた。

 

                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                               レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


冬鳥が少なくなって、留鳥の世界に。

2017-02-25 07:00:00 | 日記

 2月25日(土) 晴れ

 マイフィールドの我が家の近くの森もだんだん冬鳥が少なくなって来て、留鳥のみになってしまいそうである。
 この日も友人と期待しながら強い風が吹く寒い中で目的の鳥を待ってみたが最後はコゲラやエナガで終わった。



 待ってみたが出てくれない野鳥を諦めて、まだいてくれるルリビタキポイントへ。

 




 枝止まりはかなり遠かった。

 




 カシラダカも遠くて色が出なかった。

 




 アトリは黒いオスがいたが枝どまりは撮れなかった。






 ここまでは冬鳥。
 ここからはいつでも見られる留鳥。

 コゲラ。

 




 この子は風が吹いた時、赤いリボンが見えたが写真には写っていなかった。

 




 エナガも忙しく出て来た。

 




 ただし、このエナガはコゲラのように気に張り付いて、虫のようなものを捕っていた。

 




 エナガが飛んだ。

 




 夢中で木をつつくエナガ。

 



 目的の鳥は出てくれなかったが、後半コゲラやエナガも出てくれたので退屈はしなかった。
 しかし我々は並みの寒さでは無い冷たい風に負けて、早目に撤収し「ぎょうざの州」の店に飛びこんで暖かいラーメンと餃子を食べた。



                                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


逃げるイタチ。

2017-02-24 08:00:00 | 日記

 2月24日(金) 晴れ

 MFでの撮影中に川原でイタチが飛びだして逃げて行った。
 あいにく向こう側に逃げて行くので顔は良く見えなかった。



 逃げるイタチ。





















 水場でアオジ。





 MFに出かけても生憎冬鳥はあまり見当たらない。
 ただ、1回だけベニマシコが出てピントが合った瞬間に飛ばれてしまった。



                                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


まだてくれるルリビタキ。

2017-02-23 07:00:00 | 日記

 2月23日(木) 曇り

 例年早目に帰るルリビタキ2月の下旬と言えばもう抜けてもおかしく無いかも知れないが、このルリ君はまだ若いせいかいてくれる。
 残念ながら若いのであまり色はよく無いが、他にいないので我慢しよう。



 遠目に見るといい色に見えるが、遠すぎた。

 




 あっ、飛んじゃった。

 




 でも大丈夫またすぐに来るから。






 でも、撮りにくい場所なんだよな。

 




 あっ、また飛んじゃった。

 




 おまけのヤマガラ。

 



 だんだん冬鳥が少なくなってくると淋しい。今季はベニマシコも綺麗に撮れていない。
 大砲を持ち歩いたが、大した効果は無かった。



                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                         レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                      キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


可愛い表情のメスのアトリ。

2017-02-22 07:00:00 | 日記

 2月22日(水) 晴れ

 数日前の精悍なオスのアトリをアップしたが、今日は可愛い表情のメスをアップした。
 アトリも数が少なくなってこの日見たのはこの1羽だけだった。
 少し暗いところだった。



 表情がいかにもメスっぽい。

 




 頭の色が薄い。

 




 暗いところなのでssが上がらなかった。

 




 こちらを振り向いてくれた。

 




 少し明るくして見た。可愛い表情だ。

 




 口笛を吹いてみたら不審そうに振り向いていた。

 




 あまり近づいたので飛ばれてしまった。

 



 あんなに色々いた野鳥が急に姿を見せなくなってしまった。
 もうそろそろ冬鳥は抜けてしまうのだろうか? いつも早く引き上げるルリビタキはまだいるようだ。



 
                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                         レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                      キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


ヤツガシラの登場から見えなくなるまで。

2017-02-21 07:00:00 | 日記

 2月21日(火) 晴れ

 ヤツガシラ撮影の補遺編。
 長い時間をかけて遠征したが撮影時間はほんの僅かだった。
 折角出かけたのだからもう少し粘ればよかったか?
 でもあんなに大勢いたんじゃ、いい写真は無理だろう。

 現地の人の話では3月ごろまではいるんじゃないか、と言う事だった。
 しかし条件が悪くなってくればどうか? それに旅鳥だからトラさんのように気まぐれかもしれない。
 自分の一生では出会うことが無いかも知れないので、整理した証拠写真を全部アップすることにした。
 また誰かに「ピンボケ写真ばかりですね」と言われるのを覚悟の上で。



 初めて見た時のヤツガシラ、居てくれてよかった。草むらの中。

 




 前回と同じアングルばかりになるが、杭の上。






 ここに飽きて飛び立つ前。






 しばらく姿が見えなかったが、すぐ目の前の植木の根元に。






 距離は近いので全身が良く見える。






 背景が良く無いので鳥のみをトリミング。






 冠羽を立てることは一度もなかった。






 こちら向きはどんな顔。






 なかなかいい場所に行ってくれない。





 この後ビニールハウスの向こうに飛んでなかなか姿を見せなかった。
 1羽だけこんな所に飛んで来てしまってどうするのだろう。
 しかしみんな無事に自分の帰るところは知っているようだ。
 こんなに大勢の人々に愛されて、君は幸せだよ。
 殆ど前回と同じような画像ですが、それぞれコマは未発表のものです。

 (前回鳥の名前を間違えてアップしてしまい、ご迷惑をおかけしました。意図してやったわけではありませんが、そのせいか当日のアクセス数は少し上がりました。以後慎みます。) 



                                                          撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


別れも近いか、ミヤマホオジロ。

2017-02-20 07:00:00 | 日記

 2月20日(月) 晴れのち曇り

 連日良く出ていたミヤマホオジロがなかなか出てくれなくなった。
 この写真は約1週間前の写真になるが、実はその後フィールドで見ていない。



 ポイントに止まって。

 




 興奮状態では無いようで、冠羽が立っていない(逆説もある)。

 




 少し冠羽が立っている。

 




 口からこぼれるほど頬張っている。

 




 やっぱり口は閉じている方が綺麗だ。

 




 メスもなかなか可愛い。

 




 たまには変わったポイントで。






 黄色い部分は良く見えている。

 



 もしかしたら・・・・、もしかしたらだが、このフィールドでのミヤマは見納めとなるかも知れない。
 この後、3日も出ていないらしいから。



                                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


口に紅を差したソウシチョウ。

2017-02-19 07:00:00 | 日記

 2月19日(日) 晴れ

 ソウシチョウはおしゃれでつんと突きだした唇に紅を差したように見える。
 これはオスメスの判別は難しい。



 竹藪の影から覗いているソウシチョウ。

 




  ちょっと暗いところに隠れてふっくら・まったりしているところ。

 




 エサを食べ終わるとすぐにこんな所に隠れる。

 




 こんな朽木の上に2羽止まって、どちらにピントを合わせればいいの。

 




 口紅を付けたように赤い嘴。

 




 ここでも2羽が。

 




 気が強そうだなー。

 



 また今日もソウシチョウになってしまった。



                                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。