弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

ミヤマホオジロ(隣県遠征)。

2016-02-29 07:00:00 | 日記
 2月29日(月) 曇り

 閏年で1日儲かった29日。
 隣県遠征の最終回。すでにダイジェスト版でアップしているが、似ているけれど未アップのミヤマホオジロを。
 もしかするとミヤマホオジロは今季最後のアップになるかもしれない。
 何だかそう考えると淋しいなぁ。



 最初に来たのはこのメスだった。






 しばらく見ていなかったらオスが2羽来ていた。






 しかし残念ながら冠羽が立っていない。






 振り向きポーズは綺麗だが。






 ちょっと似たポーズ。目を出すために色を薄くしたので黄色が引き立たない。






 




 やっぱり冠羽が立っていないと、ベッカム様に見えない。






 独り占めだったのでミヤマホオジロも興奮していなかったようだ。






 




 2羽いたうちのもう一羽は少し若いのか。





 今年最後になるかも知れないミヤマホオジロの撮影。
 出てくれてよかったが、もしかしたらだめかも知れないと思っていた。
 往復の時間はかかるが撮れれば面白い。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。

アトリ(隣県遠征)。

2016-02-28 07:00:00 | 日記
 2月28日(日) 晴れ

 今年は閏年のため2月がまだもう一日あるので儲かった気がする。
 隣県への3回目の遠征であるがナビを頼りに行っているのでなかなか道は覚えられない。毎回違う所を通っているような気がする。

 さてここの公園も冬鳥が少なくなって来て、今いるのはアトリとシジュウカラばかりだ。
 この後登場するミヤマホオジロに会えたから良かったようなもののそれがなかったらこのアトリで終わるところだった。
 


 なかなか綺麗な色をしたオス。






 こちらのメスは上の方が気になるらしい。











 地面に下りたアトリ、ミヤマホオジロのメスもいるようだ。






 複数のアトリが地面でエサを食べる。






 こちらは少し変わった色をしている。






 黒っぽいオス。






 メスは明るい色で可愛い。
















 背中だけ見ていても綺麗だ。






 お腹の赤い色も綺麗だ。





 ブログで見ていると一度に10万羽ものアトリが飛ぶところがあるようだが、ここでもまとまって飛ぶことはあっても数十羽だろう。それにしてもアトリだけは沢山いる。
 近くの公園にレンジャクがまとまってくる事はあるのだろうか。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
 

コンデジ持って川原を散歩。(new)

2016-02-27 16:48:23 | 日記
 2月27日(土) 晴れ

 いい天気だが風が冷たい。
 撮影目的では無くウォーキング目的で歩いていたが、やっぱり野鳥が飛ぶと気になってしまい足を止めてしまう。
 これでは運動にならないが、まぁいいか。
 やっぱりコンデジは失敗する率が高い。慣れれば撮れるようになるかも知れないが。



 どうせいるのはヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、シジュウカラ、スズメぐらい。オナガなんか上等だよ。






 看板娘。看板にモズの女の子が止まった。






 ホオジロの白い部分があまりにも綺麗でシャッターを切ってしまうが、顔が・・・・。






 「親爺の背中」じゃ無かったアオジの背中。






 カシラダカが綺麗だ。





 ブログランキングなんか始めたら眠れなくなる。
 出来るだけアップして点数を稼ごうと思うが、やっぱり下手な写真を張ると間違いなく順位がダウンする。
 まぁ、今回はコンデジでもその気になれば撮れると言う事でアップしてみた。



                           撮影機材   Panasonic DMC-FZ150



  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。
              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」
⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 

申し訳ございません(隣県遠征)。

2016-02-27 07:00:00 | 日記
 2月27日(土) 晴れ

 隣県への遠征で撮ったと写真のその他の写真から。

 最近テレビを見ているとこんなシーンが続出だ。
 こんな事になる前に手は打てなかったのか。
 あるいはこんな事では許せない場合もある。



 「申し訳ございません」












 お偉いさんたちが並んで禿頭を深々と下げて謝る風景はもう見飽きた。






 しかし、ヤマガラに罪はない。ヤマガラはただ気の実をつついて剥いているだけですから。






 これはカシラダカのようだ。






 背中を見ればアトリのようだが顔や頭はやっぱりカシラダカだ。

 




 地面にもカシラダカが。






 




 




 こんな所にシジュウカラが(去年はアトリがいた)。






 ジョウビタキもこんな遠くに。ジョウビタキなんかどこでも撮れるのに。






 ルリビタキもこんな遠くで一度だけ出た。これを近くで撮りたいと近周りをして泥沼に足を取られた。





 沼の表面は固まって見えたが中はグチャグチャだったため、足を取られてカメラごと転びそうになった。
 「もう若く無いんだから」。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。

レンズの違いが顕著に(カワセミ・モズ・クイナなど)。

2016-02-26 08:00:00 | 日記
 2月26日(金) 晴れ

 同じようにマイフィールドを同じように歩いて見た。
 やっぱりめぼしい鳥がいないのは変わりがなかったが、重い機材は疲れるので軽くして出掛けた。
 しかしやっぱり横着をした分、レンズの違いが顕著になって写真が綺麗に撮れていなくてがっかりだ。
 平凡な鳥でも明るいレンズで撮った写真は違うものだ(昨日以前にアップした、ゴーヨンの画像)。



 カワセミが、今大きな魚を食べたところで「誰かカメラマンが来ればいいのにと思っていた」とおばちゃんたちが。





 ピントはマニュアルも使って慎重に合わせたはずだが、逆光のせいもあってはっきりしない。






 前日と同じ用にモズもいた。






 




 今日もクイナが出た。






 あの石の上あたりに乗ればいいな、と思っていたら、希望通りに乗ってくれたけどピンが甘くなってしまった。






 シメもいた。











 ホオジロは高い所が好きだ。






 カワラヒワも黄色が綺麗になっている。






 いつものジョウビタキ雌。雄はいない。





 気に入った画像がないが記録としてアップ。(出さない方が良かったかな)



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                              レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい

いちごの里の苺とうどん。(new)

2016-02-25 16:17:36 | 日記
 2月25日(木) 雪のち晴れ

 朝起きて外を見て、びっくりポン。
 一面真っ白の雪だ、このごに及んで。
 しかし薄日も差してきて日差しは暖かい、でも風が冷たい。 
 今日の撮影は止めて苺を食べようと「いちごの里よしみ」に向かった。
 最近色々なところに「道の駅」が出来て道の駅好きの人にはたまらない。
 でも苺は思ったよりも安くは無くてがっかりすることも多い。
 我が家でも比率としては他の野菜を買う方が多かった。



 今朝、我が家の周りの山の枯れ木には花が咲いた。






 道の駅「いちごの里よしみ」。











 この町に有名なうどん屋さんがある。腰が強くておいしいうどんだ。「四方吉うどん」。






 メニューは至ってシンプルだ。






 肉玉うどんと(弁慶)きのこ玉うどん(奥方)と言うのを食べた、見た目はなんの変哲もないが、麺に腰がありつけ汁は微妙な味付けでおいしかった。







 食後の腹ごなしに昔良く通った八○湖に行って見た。かつては野鳥でフィーバーしたポイントだがカメラマンはいないし、野鳥も殆ど見当たらない。カモだけは泳いでいた。静かな森の湖である。






 野鳥撮影を始めたころはジョウビタキのオスを必死で探したものだ。懐かしい思い出が蘇ってくる。ジョウビタキはメスが2カ所で見れた。






 勿論今日は野鳥撮影は休みのつもりだからカメラはコンデジだけ。自分の車で行けばカメラも入っていたはずだが、奥方の車には何も積んでいない。
 しかし急遽思いだした散歩で思い出深い湖(溜池)を散策出来た。
 ここの山の上で初めてミヤマホオジロを見た時は感激したものだ。最初に大きく引き伸ばした写真はここでピラカンザに止まったメジロをデジスコで撮ったものだった。



                           撮影機材   Panasonic DMC-FZ150



  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。
              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」
⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 

マイフィールドのモズやシロハラ。

2016-02-25 07:28:23 | 日記
 2月25日(木) 雪のち晴れ

 寒い寒いと思っていたら今朝はまた一面銀世界になっていた。春はまだ遠い。

 マイフイールドは最近鳥が少なくなった。
 いつも見れる鳥は決まっていて、ようやくイカルも来るようになったが、あの有名な鳥たちはまだ来てくれない。
 これは他のフィールドでも同じらしい。
 今年は北の方で雪が少なかったので、もう来ないかも知れない。



 可愛いモズがいた。去年の雄にエサのおねだりをしていた可愛い子を思いだす。











 人工的な構図だがジョウビのメス。











 遠くにカシラダカ。











 私はだーれ。






 カワラヒワも色が綺麗になって来ていて、一瞬何だろうと思った。でも逆光だからね。






 暗い所にシロハラもいた。











 ホオジロも白い部分が綺麗になって来た。






 たまにはセキレイも撮ってやろうじゃないか。





 アップ出来るような写真ではないが、折角撮ったんだからアップしてやろうと思う。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。

近場にもイカルが。

2016-02-24 07:00:00 | 日記
 2月24日(水) 曇り

 どんよりと曇っていて寒々しい朝だ。過日の公園で。

 近くの公園にもイカルが入ったと言う事は聞いていたがなかなか見当たらなかったが、帰り際に突然大群でやって来てどこを撮ったらいいのか判らなくなる。
 イカルはいつもここにいると言う訳では無さそうなので難しい。
 また大群でやってくるのでどこを撮っても撮れるはずだがそうは行かない。



 先ずは天辺にいる撮り易いのを、しかし空抜けだ。






 結構動きが激しいので、狙いを定めて追いかけないと撮れない。






 大群は追えないがせいぜい3羽までだ。






 2羽撮ったが、1羽は切り捨てた。






 深くマフラーを巻いたような面白い恰好だ。






 羽を広げると、ブルーの羽が綺麗だ。






 ごちゃごちゃ集まっている場所。






 大群が飛んでいるところは撮れなかった。






 いいシーンだったが嘴の汚れが目立つイカルだた。





 イカルは白と青が綺麗な鳥だ。でもなかなか綺麗に撮れない鳥でもある。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。

カワセミ。

2016-02-23 07:00:00 | 日記
 2月23日(火) 曇り

 マイフィールドに足を運んだ。
 いつものカワセミがいた。困った時のカワセミ頼みと言う事もあるが、実はこの日はカワセミのホバリングを撮りたくて出かけた。望み通りホバリングは2回3回とやってくれたがやはりピント合わせが難しかった。結果、カワセミの止まり物になってしまった。



 最初に止まった所は枝の煩いところだった。






 お気に入りの場所に止まった。






 この子は狩りが上手だから、小さい魚も良く捕る。






 色々なお気に入りポイントを持っている。






 背中が綺麗だ。






 この枝に止まった時はチャンスだ。






 飛ぶ! と判っていながら、追いつけなかった。






 ピントが合ったのは3回目のホバリングが終わって飛びこむ時だった。







 たった2コマ撮れた2枚目は飛びこんで行くところだった。





 訓練すれば撮れるようになるかも知れない。前回もピントがいまいち、と言うか距離が遠いせいもあった。もう少し近い所でやってほしい(推定20m)。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。

県民の森。

2016-02-22 07:00:00 | 日記
 2月22日(月) 曇り一時晴れ

 温泉会のメンバーと解散してから県民の森に寄ってみた。
 何かお宝の珍鳥でも撮れるのではないかと思って早速事務所に寄って見た。
 栃木なまりの若い事務員の女の子が説明してくれたところによると、あまり期待できる鳥はいなそうだった。
 もしかしたらオオマシコにでも会えるのではないかと思っていたのだが。

 公園の広場にはアトリとイカルの群れが交互に飛び交っていたが早くて全くピントが合わない。こんな時に重い機材と三脚は却って役に立たなかった。結局群れが飛ぶところは撮れずに地面に群がっている風景しか撮れなかった。
 ここも宿り木が沢山あるのでその向きの鳥が来る頃にはいいだろうな。



 見えて来た立派な建物。(この写真のみコンデジで撮影)






 先ずはひょうきんな顔をしたアトリ。






 電線と小枝が邪魔をしているところにしか止まらない。






 隙間からマニュアルで撮って見た。奥の方にも何羽か写っている。






 アトリらしい模様だがこちらを向いてくれない。






 イカルも群れで飛んで来る時はなかなか綺麗だ。






 でも一羽一羽でしか撮れなかった。






 飛ぶ時はこの羽が綺麗だ。






 こんな風景が弁慶は気に行っている。






 ヤマガラも単独行動をしていた。






 何かの実を拾って食べていた。






 圏央道が通じて東北道とつながったので我々は楽になった。でも東北は新4号と言う立派な国道があるので東北道を使わなくても結構早い。ただし東西に動く時に時間がかかっていたが、圏央道のおかげで時間が短縮出来た。
 県民の森はまた何かが出た時に期待をしよう。



                                        撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」



⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。