弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑫(12月分)。

2016-12-31 09:00:00 | 日記

 12月31日(土)

 今年1年も無事に終わりました。
 拙い当弁慶ブログをご覧戴きました皆さまありがとうございました。
 弁慶に取っては今年はとんだ厄年になってしまい、後半は思いも寄らぬ日々を過ごすことになりましたが、何とか立ち直りつつあります。
 来年も頑張りますのでよろしくお願い致します。

 12月分はあまりにも至近過ぎて見たばかりの画面だが保存用としてアップしておく事にした。
 時間の有る方はおつきあいください。



 今季初見のベニマシコ(12月4日 埼玉県)











 ベニマシコの水浴び(12月4日 埼玉県)

 




 




 ジョウビタキ・メス(12月4日 埼玉県)






 カワセミ(12月9日 埼玉県)






 オナガ(12月12日 埼玉県)






 カワセミ(12月14日 栃木県)






 アオジ(12月14日 栃木県)






 カワアイサ(12月15日 栃木県)






 カワガラス(12月15日 栃木県)






 エナガ(12月20日 埼玉県)











 アトリ(12月20日 埼玉県)






 オオマシコ(12月20日 埼玉県)































 ゴジュウカラ(12月20日 埼玉県)





 12月は最後に大物が撮れてよかった。
 今年一年お世話になりました。
 皆さん良いお年を。



    「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑪(11月分)。

2016-12-30 09:00:00 | 日記

 12月30日(金) 

 今年もあと1日になった。
 11月分はあまりにも至近だ。



 雲場池(11月10日 長野県)あまり風景は入れなかったが、今回は特別。

 




 この池にはキンクロハジロが泳いでいた(11月10日 長野県)

 









 ジョウビタキ・オス(11月15日 埼玉県)











 目的の鳥は訪れずセキレイばかりだ(11月15日 埼玉県)






 




 ヤマガラ(11月21日 長野県)
















 シジュウカラ(11月21日 長野県)

 









 アカゲラ(11月22日 長野県)






 チャボ(11月27日 神奈川県)










 11月は撮影の機会が少なかった。
 そろそろ鳥に熱が冷めつつあるのか。



    「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑩(10月分)。

2016-12-29 09:00:00 | 日記

 12月29日(木)

 [ 10月 ]

 

 10月は近辺で渡りのノビタキを主に撮影した。それ以外は鳥が少なかった。
 いつも来てくれる鳥が秋の気象異変のせいか少なくなったような気もする。
 この小さな鳥が山から下りて来てこの辺で休憩して栄養補給をして南の島に渡って行くと言うドラマに感動する。



 その前にお山のヤマガラから(10月2日 長野県)

 




 そしてノビタキの渡り(10月11日 埼玉県)

 




 




 




 




 




 




 




 ノビタキ(10月19日 埼玉県)

 




 




 




 




 ノビタキ(10月21日 埼玉県)

 




 スズメ(10月21日 埼玉県)

 




 ノビタキ(10月21日 埼玉県)

 




 ホオアカ(10月21日 埼玉県)

 




 ノビタキ(10月21日 埼玉県)

 




 ホオアカ(10月21日 埼玉県)

 




 モズ(10月22日 埼玉県)

 

 

 

 

 

 今年の干支のサル、もうすぐ終わりだ(10月31日 栃木県)






 




 ゴジュウカラ(10月31日 温泉旅行で・栃木県)

 




 キバシリ(10月31日 栃木県)

 








 ノビタキの表情が可愛いのでついつい枚数が多くなってしまった。
 今年も残すところ僅か。
 総集編もあと一息だ。 



    「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑨(9月分)。

2016-12-28 09:00:00 | 日記

 12月28日(水)

 [ 9月 ]

 9月は思わぬアクシデントに見舞われて、休まず続けて来ていたブログも中断せざるを得なくなってしまった。
 合わせて夏鳥と冬鳥の入替時期にもあたり、鳥撮りはままならなかった。
 体に関してはまわりの人々に心配をして頂いたが何とか回復した。
 膝の故障はもう少し時間がかかりそうだ。



 困った時のヤマガラ頼み。(9月1日 長野県)





















 オオタカ。(9月25日 埼玉県)











 セキレイ(9月25日 埼玉県)






 ノビタキ(9月26日 埼玉県)






 稲穂バックのノビタキ(9月25日 埼玉県)






 ノビタキ(9月26日 埼玉県)










 年齢とともに思いがけない障害が出てくる事を実感し、反省も。



   「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


浅間山。

2016-12-27 14:00:00 | 日記

 12月27日(火)

 長野県と群馬県の県境にある浅間山は活火山で有るためいつも煙が出ている。
 しかし煙は多い日と少ない日がある。
 標高は2568m、黒斑山・前掛山などが連山となっていて、現在の火口は可成り奥の方にある。
 群馬県側から見ると独立した丸い形をしているが長野県側から見るとそれらの連山が重なって見えるため大きく見える。
 群馬県の人はここから見た浅間が一番綺麗だと言うし長野県の人たちはここから見た浅間が一番綺麗だと言うだろう。
 弁慶的には長野県の佐久市から見た風景が一番好きだ。
 そんな浅間山も雪が良く似合う。




 夕方の浅間。

 




 山の中腹に見えたスキーヤーみたいなものは岩で影が出来ていたものだった。

 




 やっぱり山の高さで雪の量が違う。

 




 ねぐらに急ぐカラスの群れが横切った。






 2日後の昼頃の浅間。コンデジで。

 




 場所を変えてみた。

 




 コンデジで撮ると青みがかって少し冷たい色になる。

 




 連山の中でもひときわ高い浅間は雪も多い。この角度から見る浅間が一番綺麗だと思っている。

 



                                             撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3

                                           撮影機材   Panasonic DMC-FZ150
                                         


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑧(8月分)。

2016-12-27 09:00:00 | 日記

 12月27日(火) 

 [ 8月 ]

 

 8月は1か月長野に滞在。
 野鳥撮影はあまり収穫が無かった。



 カワラヒワ・コスモス。(8月4日 長野県)

 




 庭に突然イカルが飛んで来た。(8月11日 長野県)

 




 




 オオルリのメスのようだ。(8月11日 長野県)

 




 翌日もイカルが。(8月12日 長野県)

 




 イカルが雛を連れて来た。(8月12日 長野県)






 お盆休みで鳥撮りも休み、花火を見に行く。(8月15日 長野県千曲川)

 




 自宅のヤマガラ。(8月16日 長野県)

 




 大きく咲いた芙蓉を眺めるヤマガラ。(8月21日 長野県)

 




 カワラヒワ。(8月22日 長野県)

 




 ヤマガラ。(8月23日 長野県)

 




 トビ。(8月26 長野県)

 




 月とトンビ。(8月26日 長野県)

 




 ヤマガラ。(8月28日 長野県)

 








 鳥が少ないので、ヤマガラに頼るところが大きかった。



   「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


お山にはゴジュウカラもいた。

2016-12-26 14:00:00 | 日記

 12月26日(月) 

 今年はゴジュウカラの当たり年のようだ。
 ここでのゴジュウカラも1羽だけだったが、主役がいない間に楽しませてもらった。



 ゴジュウカラ登場。

 




 




 




 木の割れ目の中に何かを見つけたようだ。






 何だか判らないが、どうやらゲット出来たようだ。






 あっちこっち飛び回って、ゴジュウカラ止まりも披露してくれたが、こちらが慌てていてピンボケになってしまった。

 



 残念ながらゴジュウカラらしい写真は撮れなかったが、至近距離でのゴジュウカラが撮れた。



                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑦(7月分)。

2016-12-26 09:00:00 | 日記

 12月26日(月) 

 [ 7月 ]

 

 7月は地元とお山が半々だ。印象に残ったのはササゴイがオイカワを捕獲するシーンだった。



 地元の蓮池にカワセミが。(7月なのに撮影日は6月30日 埼玉県)

 









 小さいな魚が。






 獲りたての魚。






 ハスの日陰で。






 獲った! ササゴイがオイカワを。(7月6日 埼玉県)






 豪快。

 




 オイカワ哀れ。
















 峠に鹿が。(7月8日 群馬県)

 




 ニッコウキスゲとホオアカ。(7月11日 長野県)






 高原のノビタキ・メス。(7月11日 長野県)






 庭のオオルリ。(7月12日 長野県)





 同オオルリ。(7月15日 長野県)






 キビタキ。(7月16日 長野県)






 ホザキシモツケソウ・ノビタキ(7月20日 栃木県)


























 カケス。(7月20日 栃木県)





 埼玉・群馬・長野・栃木などでの撮影。
 結構歩いていたんだ。




   「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


オオマシコのポイントにアトリが。

2016-12-25 14:00:00 | 日記

 12月25日(日) 晴れ

 オオマシコのポイントで待っていたら先駆けでアトリが飛んで来た。
 通常は群れで来るはずなのに、1羽だけでやって来た。
 何か出る場所を間違えたと言う感じだがなんでも出てくれれば助かる。
 そう言えばアトリは今季初撮りだったような気がする。綺麗には撮れなかったが、これからの鳥だ。



 アトリが飛んで来た。






 




 




 地面にも下りた。








 頭が黒く無いのでメスらしいが、強そうなオスも撮って見たい。



                                          撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                             レンズ:タムロン SP150-600mmf5-6.3




  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。 


「弁慶の野鳥日記」2016総集編⑥(6月分)

2016-12-25 09:00:00 | 日記

 12月25日(日)  曇り時々晴れ

 [ 6月 ]


 6月は高原で夏鳥が子育ての真っ最中だ。



 オオルリ(6月1日 長野県)

 




 ミソサザイ(6月2日 長野県)






 アカゲラ(6月2日 長野県)

 




 サンコウチョウ・メス(6月8日 埼玉県)

 









 サンコウチョウ・オス(6月8日 埼玉県)






 オオヨシキリ(6月10日 埼玉県)






 





 コヨシキリ(6月14日 長野県)































 子育て中のノビタキ・メス(6月15日 長野県)






 同じく子育て中のオス(6月15日 長野県)






 ビンズイ(6月15日 長野県)






 ツツジに埋もれるビンズイ(6月15日 長野県)






 ノビタキ・メス(6月20日 長野県)






 ノビタキ・オス(6月20日 長野県)






 




 ノビタキ・メス(6月20日 長野県)






 ビンズイ(6月20日 長野県)






 ノビタキ・オスとカッコウのバトル(6月20日 長野県)






 カッコウ(6月20日 長野県)











 ヤマガラの雛(6月19日 長野県)






 ヤマガラの給餌シーン(6月19日 長野県)











 オオルリ囀る(6月21日 長野県)







 サンコウチョウ・メス(6月21日 長野県、ピンボケながら自宅で撮れたので採用)




 6月分は採点基準が下がってしまって、掲載数が多くなってしまった。
 コヨシキリの恋人探しの必死さと、ノビタキの子育てに感動した。
 コヨシキリとノビタキは多すぎたかも知れない。



    「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。