「絹糸マユからの花飾り」

おはようございます。
きのう天気予報では晴れてくれるはずだったんですが、なんとウソばっかしの曇り空。
一時雨も降りそうになったりした日曜日でした。アテにして出かけるほうも悪いかもで
これもまたありでした。ありと言えばお蚕の繭から作ったこんな工芸品も見られました。





おはようございます。
きのう天気予報では晴れてくれるはずだったんですが、なんとウソばっかしの曇り空。
一時雨も降りそうになったりした日曜日でした。アテにして出かけるほうも悪いかもで
これもまたありでした。ありと言えばお蚕の繭から作ったこんな工芸品も見られました。




🔶名古屋市港区 戸田川緑地
天気予報も難しい
いつもとは違う動きをしてる偏西風
気候の変換機に入ってるので
仕方がないのかな〜
応援!
爺も、よく泣かされています(笑)
自然が相手ですから、仕方ないのでしょうね
次の白い繊細な花もですね。見事だなと思います。バラの下の小花の作品が好きです。
繭を使った芸術品ですね!
繊細な感じまで見事に表現できていますね。
こういう素材を使うとは、発想もまた素晴らしい!
応援☆
おはようございます。
1枚目のお写真は繭から作っていると分かりますが、お花もすべて繭からできているのですか?
すごいですね。
素晴らしいアート作品です!
健康診断の結果、これから病院再検査に行ってきます
応援だけですみません
ぽち
このような造花もいいですね。
私は、室内に飾るなら
シルクフラワーが好きです。
きょうもありがとうございます。
天気だけはアテになるようでならない。
こればかりは仕方がないでしょうから。
きょうもありがとうございます。
きのうもそれなりに出かけたが、
晴れてくれなくて絵も今一でした。
きょうもありがとうございます。
トップの花飾りは新年用ですし、
まあよくもこんなの出来る思いました。
きょうもありがとうございます。
この花は撮影も出来ないし、
また触れない工芸品の花でしたから。
きょうもありがとうございます。
そうですみんな繭からの作品で、
それは見事なアート花飾りの様でした。
きょうもありがとうございます。
身体は大事ですから。
まだお若いですがどこも悪くないように。
きょうもありがとうございます。
こんなに素晴らしい花飾り、
初めて見てきたところでした。
繭玉ですか。
上手いこと河口をしていますね。
とても綺麗です。
こういう飾り物は大好きですよ。