写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

白川郷の幻想的な雪げしき。

2015-01-29 09:02:17 | 風景写真
       「雪の合掌造り集落それは美観な地」




    お早うございます、今日の1枚。
   いつ尋ねても今の時期は普通なら重ね着をしての白川村は荻町の散策だったのですがこの日は暖かくて
   夕方近くになってやっと寒くなってきたという感じでした。何時だったか寒くてカメラ(フィルム)が作動せず絵が
   撮り込めないまま帰ってきたこともありました。日中でも冬場マイナス10度になることもしばしばの白川郷です。







◇案山子も雨宿りならぬ雪宿りをしてました。










最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-01-29 05:25:17
おはようございます

雪のかなり深い白川郷ですね。
-10度はとても駄目です。
でもやはり実際に見てみたいです。

これから出かけますので・・・
応援です☆
Unknown (Luxio)
2015-01-29 08:43:15
おはようございます。
写真を目にしていると、
水が張っている田んぼの姿が
見られている事に驚いております。
ランキングに応援
Unknown (里山コウ)
2015-01-29 09:28:06
おはようございます。

この写真見ながら、雪の多い風景で、
遠くの山、白川郷の大きな三角屋根や
案山子のような人形。

これらをそのまま何百年か前の時代と
言われても納得しそうな時代を感じる
楽しい写真です。
こんにちは♪ (Junko)
2015-01-29 10:59:56
氷がはっていないように見えたので、やはり暖かい日だったんですね。
これだけ雪が降るところだと、合掌造りの屋根には多く積もらずで良いな~と思います。
5体の案山子さん、それぞれ違った表情で可愛いです。
早く暖かい春が来るのを待っているかのようですね。
応援シマス♪

Unknown ()
2015-01-29 12:10:11
こんにちは。
連日の白川郷の雪景色を楽しませて頂いております。
暖かい部屋でこうして拝見するのは簡単ですが、
撮影には並々ならぬご苦労があったことでしょう。
雪宿りの案山子が可愛いですね。
早朝-10℃の北海道でツルの撮影をした事がありましたが、
寒さには強い積りでも、出掛ける足が無いので残念です!
明日はこちらでも雪予報です。
Unknown (たんぽぽ)
2015-01-29 13:11:52
かかし、かわいいですね(^_^)
明日の東京は雪マーク、雪に慣れてないので今から憂鬱です。
hirugaoさんへ (マーチャン)
2015-01-29 14:47:14
こんにちは。
きょうも有り難う御座いました。
きょうはお出かけのよですけど、
こんなにも寒い中いったい何処へと、
出かけられたんでありまょう楽しみです。
Luxioさんへ (マーチャン)
2015-01-29 14:49:15
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
またまた寒くなりましたね。
田んぼはほんとは大雪が降ると、
見えなくなってしまうんでしょうけどね。
こんにちは。 (はるちゃん)
2015-01-29 16:02:27
マーチャンさん、こんにちは。

素敵な日本の冬風景ですね。
最後のお写真、足跡は何方のものでしょう。
雪ん子~~^^^
^^ (あとり)
2015-01-29 19:27:17
こんにちは。

マーチャンさん。

豪雪。。そんな言葉がぴったりですね。

これだけ積もると流石の案山子さんたちも。。

折れちゃいそうですもん。

ぽち。

コメントを投稿