goo blog サービス終了のお知らせ 

2015年3月7日 歓送迎会!!

2015年03月09日 | 練習・イベント
夜は歓送別会に突入!@中山公園龍之夢購物中心の中華料理「過門香」!!














たくさんのメンバーが参加してくれました!
おなじみマイケルさんの司会で大盛り上がりのオール双龍でした!

新入歓迎!

塚ちゃん!


クマちゃん!


中村ファミリー!

双龍がまた1組!(チーム名が呼ぶのか双子率高し!)森田ファミリー!

井上ファミリー!

松本ファミリー!

宗盛ファミリー!

たくさんのファミリーが新たにメンバーになりました!


本帰国

元事務局長、嶺ファミリー、大所帯のラグビーメンバーをまとめてより良い双龍へと導いてくれました。本当にお世話になりました


タッチ&シニアやまちゃん、ごえちゃん、まるちゃん、日本に帰ってもお元気で!




奥濃ファミリー、ご夫婦でタッチ参加してくれました!


岡田ファミリー もタッチやキッズで活躍!


キーヴァーファミリー、サースク管理いつもありがとうございました


豊田ファミリー、ラグビーの華でした !


山口ファミリー、大変な会計のお仕事ありがとうございました!ブログも書いていただきました。寂しくなります!


太田ファミリー、事務局の仕事やブログなどいろいろお世話になりました!太田奥様のブログ写真がとても躍動感があって素敵でした!残念ながら今日欠席なので、コンシェルジュの表紙を飾ったこの1枚を


塚原ファミリー、キッズコーチありがとうございました!工場見学などラグビーの遠征を盛り上げてくださりありがとうございました!ブログもいつも感謝でした


いてくれるだけで明るく楽しい田中ファミリー。キッズコーチとして、監督としてだけにとどまらずお酒の場でも双龍を盛り上げてくださいました!ブログもありがとう!


ラグビーというスポーツを通して、上海で出会った仲間たち。出会いも別れもありますが、心は一つ!今年の帰国者が双龍in日本も作るぞー!と盛り上がっています!ぜひ日本でも双龍を!そしていつか帰るその時にみんなで会えたらいいなあー!

はら

新入歓迎!


2015年3月7日 キッズ試合@Dulwich

2015年03月09日 | 練習・イベント
本日は お天気と空気に恵まれ
楽しみにしていた♪ ダルウィッチ校でのキッズ試合開催です

☆幼稚園チーム☆


コーチ…伊佐コーチ、藤渕コーチ
キャプテン…こはるちゃん
人数は少なく5人でした。
まず初めに…だるまさんがころんだ♪


続いて…ジャンプ練習♪
足バタバタしたり、くっついたり


そして、伊佐コーチの計らいで(笑)下山りょうすけ&奥亮太 高校生コーチが登場
反復横跳びの見本をしてくれました♪


下山&奥 高校生コーチと お相撲したり、お尻相撲したり




またまた伊佐コーチの計らいで通りがかりの須賀提督たちにも参加して頂き、子供をおんぶ&抱っこでダッシュ




手と腕を動かす練習と手押し車♪


高校生コーチに捕まらずにゴールまで


こはちゃん&ひなちゃんコンビが最後まで♪ 途中イヤになっちゃう時もありましたが、頑張りました!


青空のもと、元気いっぱい笑顔でかけまわる姿が可愛いね


☆U9チーム☆

Red teamとBlue team に分かれて試合に挑みました









試合結果は…
Red 4-3 負け
Blue 10-6負け

Blue 6-2 負け
Red 3-2 負け

Blue 負け
Red 8-2負け

Blue 負け
Red 6-2 勝ち



◎コーチからの言葉◎
Blue team タックルをがんばると、より良い内容になる!
Red team ボールをもっとまわすとよい!

惜しい試合ばかりだったけど、まだまだこれから!次の試合でも頑張ってね


☆U11チーム☆

RED team


NAVY team


みんなの気合は十分!よしっ勝ちに行くぞー







みんな全力で戦っています!
ボールを持ったら迷わず走る走る
パスで繋いで攻めていく!
フォローもしっかり出来ていました







何としても勝つんだ!という気合いが伝わってきました。
タックルも積極的で、攻める姿勢が強く表れていたように思います。







試合結果は以下のとおり
RED vs DCS Blue →2対8
RED vs BISS PX Black →2対8
NAVY vs BISS PD2 →6対4
NAVY vs BISS PX Green→0対6
RED vs DCS Red →7対4
前半RED後半NAVY
vs BISS Black PX →1対10
総力戦 vs BISS PD1→2対5

試合を重ねる度に強くたくましくなっていくキッズ達。
勝って嬉しい試合も、負けて悔しい試合も、それぞれが想いを込めて挑んだ素晴らしいものでした。


試合中に体を痛めてうずくまっていると、仲間がすぐに駆け寄り 「俺の肩につかまって」 と
左右にいる仲間の肩に、両腕を乗せ歩いていく後ろ姿を見て、子供達の思いやりと優しさにとてつもなく感動しました…。
このキッズラグビーを通して、全力で戦うこと、諦めないこと、仲間を思いやること、信じること…
沢山の大切なことを感じました



もうすぐ本帰国となる仲間が何人もいます。
一緒にグラウンドで走り、汗を流し、笑い、泣き、何よりも共に楽しく過ごした時間を、いつまでも大切にしてほしいです。
子供達に熱心な指導をしてくださるコーチ達。
いつも見守っている保護者の皆さま。
元気で明るくたくましく成長している子供達。
キッズラグビーの全員に 感謝します。



感動をありがとう


~写真、コメント提供~
幼稚園チーム☆与坂さん
U9 ☆小野さん
U11&まとめ ☆中野